Sunday, May 01, 2011
Apr. 27's Tweet
Apr. 26's Tweet
Apr. 25's Tweet
Apr. 24's Tweet
Apr. 23's Tweet
Apr. 22's Tweet
Apr. 21's Tweet
Apr. 20's Tweet
Apr. 19's Tweet
- 朝から何の騒ぎと思ったら、ヘヴィスモーカーの知り合いデザイナーが日々吸ってる銘柄が何処にも売ってないようだ。今回の大震災は、煙草の葉生産地やフィルター生産工場に打撃を与え、銘柄によっては品薄状態が続いてるようだ。私は数年前に、シガーへと移行してるんでNPだ。 posted at 09:10:56
- @mooooori Worldワイドなフレーズが飛び交う環境ってのに、鋭く反応!!頭の中でImageしてみる。 posted at 09:18:42
- 現地でこのオーケストラの演奏を楽しんだ者として、ショックなNewsですね。 QT @ShingoIWATA: アートマネジメントのケースになりそうですね “フィラデルフィア管弦楽団のチャプター11。どんなに歴史がある名門でも~ http://t.co/HwJhP8v” posted at 09:25:50
- 深い。ラカンの名前が頭に浮かんでしまいました。 QT @ask_fashion: 鏡をじっくり眺めても、そこに映っているのは、あなたとは限らない。 posted at 09:28:18
- マジっすかぁ?ジンジャーエールは私もよく飲むからなぁ。関西ではどうなんだろう。 QT @srantokyo: ジンジャーエールのベビードリンカーなんだけど、気づいたら店頭からジンジャーエールが消えてた(*_*) 今はお水やお茶の製造に重点を置いてるからなくなったらしい。 posted at 09:32:20
- @mooooori なるほど、留学生の方や、外国人教授が多くおられるんですね。日本にいながら、多様な価値観に晒されながら、外部視線を手に入れられるって素敵だぁ!! posted at 09:36:19
- ほぉ~、今度トライしてみまっす(^^♪ QT @5emon1ch: ミニストップのバニラおいしす http://t.co/lmX11YL posted at 12:23:13
- 初日が午前中今の所スケジュールが入ってないので、行こうかと思ってます!! QT @mipple: 今週末行ってこようっと!!待ちきれない☆ http://ow.ly/4D0WW . posted at 12:50:47
- @watasitotanin こちらこそ、ヨロシクです!! posted at 13:02:32
- @mipple 了解です(^_^)v posted at 13:03:10
- 同意!!Evaluationは必要ですね。 QT @kojishinjo: 議員にも通知表があればいいのに posted at 13:05:13
- 神戸には色々な食があるけど、私は洋食が一番神戸っぽいと感じますね。 QT @chizuko_h: となりの上品な神戸マダムは、ビーフシチュー・オムライスを召し上がっている。神戸は、洋食のおいしい街でもあるんだな。 posted at 14:24:08
- 移動の合間に書店へ立ち寄りますので、チェックします!! QT @fermat1665: 本日発売の雑誌DIMEで、拙著『ウェブ×ソーシャル×アメリカ』についての取材記事が掲載されています。96-97頁です。ご関心のある方は書店等で見かけた際は、よろしくお願いします。 posted at 14:25:52
- 彼の話法を眺めていると、やはり弁護士だなぁ~って感じます。 QT @sorecara: 昨日のニュースのアンケート、枝野さんの説明に納得している人が40%弱と言われても ピクリともせず、丁寧に話されていて感心した。 でも、枝野さんのインタビューを見て 受け答えの参考にして・・・ posted at 14:29:24
- へぇ~、雑誌がどんどん休刊する中での復活なのか。ホント、お久しぶりって感じだな。2011年6月10日始動。 QT @yana25jp: 買う。影ながら応援したい。RT @akifumi: おお、WIRED復活するのか。買ってみよう。 http://t.co/KHS1okH posted at 14:50:24
- これは読んで損なし → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「多様化世界 - 生命と技術と政治」に投票しました! #wired50 http://t.co/PZFz3dZ via @wiredvision posted at 15:13:46
- これまた良書 → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「精神の生態学」に投票しました! #wired50 http://t.co/WdmM9Ck via @wiredvision posted at 15:14:43
- この書を読んで、マービン・ミンスキー氏の精緻な思考に驚いた → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「心の社会」に投票しました! #wired50 http://t.co/x231N8o via @wiredvision posted at 15:17:28
- これは今も読み返すことがある → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「the cluetrain manifesto - the …」に投票しました! #wired50 http://t.co/abdvQR8 via @wiredvision posted at 15:18:27
- フーコーの思索の中で、一番好きな書 → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「監獄の誕生 - 監視と処罰」に投票しました! #wired50 http://t.co/LVEss66 via @wiredvision posted at 15:20:28
- ソンタグが生きていたら、今の日本の状況をどんなメタファーで捉えただろう → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「隠喩としての病い」に投票しました! #wired50 http://t.co/ZeKwr4G via @wiredvision posted at 15:25:46
- 明快なテクストが印象深い。あのアルカーイダのネットワーク力についても言及してたと記憶している → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「新ネットワーク思考 - 世界のしくみを読み解く」に投票しました! #wired50 http://t.co/Mx0CFLP posted at 15:29:31
- 秀逸な古典 → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「サイバネティックス - 動物と機械における制御と通信」に投票しました! #wired50 http://t.co/Ua4f7Jc via @wiredvision posted at 15:30:08
- 私はこの書から多くを学んだ → あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50「システムの科学」に投票しました! #wired50 http://t.co/NEb2uEF via @wiredvision posted at 15:32:02
- @honda_kohhei これはリアルにある店なの?もしリアルに存在するなら、ぜひ足を運んでみたいww posted at 16:12:24
- Daily YF Antenna is out! http://bit.ly/hm0uTW ▸ Top stories today via @miwatsubaki @masamasa_kobe @takachima @temeketsu posted at 16:23:45
- @honda_kohhei なるほど、HK君の精神世界に存在するのかぁ(-_-;是非将来、HK君ならではの「みぎ」へと誘うCafeをオープンさせてくれることを期待しておこうw posted at 17:26:38
- @mmryn その溜め息の行方は? posted at 17:31:56
- 打ち合わせ終えて、外へ出ると、そこは冬の様な空気が漂っていた(*_*)めちゃChillyやん。 posted at 17:34:26
- えっ、今日は死ぬほど疲れたってコト? QT @megumid: 死ぬほど疲れると飲みたくなる、お子ちゃま味。 http://bit.ly/g8SqlC posted at 21:40:03
- リチャード・パワーズの造形感覚を際立たせる1作。ポリフォニックなプロット力が凄いの一言 → 「ガラテイア2.2」に投票しました!~あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50 #wired50 http://t.co/McZOYSs via @wiredvision posted at 22:24:38
- 自宅に花のある風景は、1日の疲れを癒してくれる。 http://twitpic.com/4mtq21 posted at 23:47:05
- これはスタイリッシュなバービー人形 → ANNA DELLO RUSSO Barbie http://bit.ly/edLeWK from @AnOtherMagazine posted at 23:58:13
Apr. 18's Tweet
- こういうのもセレンディピティって表現して良いんだろうなぁ。 QT @yumikosakuma: マルコム・マクラーレン、後続の文化に多大な影響を及ぼし続けるパンクが一人の男のエゴと偶然の産物だったってとこがいいよね。 http://t.co/y0LN1HT posted at 09:46:09
- おっ、氷室京介氏も東日本大震災復興支援チャリティライヴを開催するのか。それも全編BOOWYのサウンドで構成だって!!う~ん、参加したい → 氷室京介、6月に東京ドームで全曲BOØWYライブ http://natalie.mu/music/news/48012 posted at 10:26:26
- 確かに、この竹中平蔵氏のオピニオンは正論だ。「複合連鎖危機」認識をそうだし、"Value of Japan"危機についても私は同意する。しかし、何か違和感を感じるのは何故? → 【正論】誤った議論の代表は「復興税」だ 慶応大学教授・竹中平蔵 http://t.co/ZU2pQc9 posted at 11:23:50
- Daily YF Antenna is out! http://bit.ly/em8JTk ▸ Top stories today via @ygummyuka @consaba @whynotnotice @lovejobin posted at 16:23:32
- ふむ、どう変わったんだろう?FBやTwitterへのアクセスが増えたとかかな。 QT @yana25jp: 閲覧するサイトが変わった。ってサラっと重い。-「男性のデジタル領域における行動・意識」に関する調査から http://clic.gs/35jH posted at 19:46:30
- .@Hitochangmin ほぉ~、「ごまたまご」かぁ。スイーツ系なんだろうか? http://p.twipple.jp/5zucC posted at 21:16:00
- 素晴らしッ!! QT @doiche7: 長女が被災地の子供たちに「みんなでえがおになろう」とメッセージを書いてる:) posted at 21:20:22
- へぇ~、なかなか旬な組み合わせ。関西が舞台ってコトなのかな? QT @yuqa: そーいや、今日、市原隼人と戸田恵梨香が映画の撮影してたよ@西神のプレンティ posted at 21:22:50
- 何故15%もの人が、私のツイートで屁を放るのだ(^_^;意味が分からん → yfvelocityのツイートを見た人の61%があなたを好きになり、15%がおならが止まらなくなりました。 http://shindanmaker.com/111024 posted at 21:31:57
- @Hitochangmin あっ、それDeliciousそうな感じだぁ!! posted at 21:52:31
- @xShallowSleepx それはつまり、シャロウさんがSexyってことだよん(^_^)v posted at 22:41:04
- もう寝るのぉ!?おっ、アスリート・ライフへと突入なのか。頑張れッ!! RT @xShallowSleepx: 久々ツイッターなう(>_<)仕事終りにちと無理矢理走ることにしました(笑)週3目標。・・・疲れちゃってもう眠りますなう。 http://bit.ly/e6dcWt posted at 22:44:15
Apr. 17's Tweet
- さてと、Hairサロンへ向かうなう。春を意識して、アッシュブラウンのカラーを若干明るくするかな。 posted at 11:57:50
- HairサロンへGOの着ぶやき: ギャルソンシャツのネイビーパイピング・シャツジャケット、+Jのフード付きネイビー・ロンT、Stussy×HFのチャリティーブラックT、リーバイス・フェノムのブルーグレー・コーデュロイパンツ、そしてソフ×ビズビムのネイビーSERRAを。 #kibu posted at 12:26:33
- HairサロンへGOの着ぶやき(Photo篇): フロント部分で、“One World, One Love, One Heart”精神が共鳴する。 #kibu http://twitpic.com/4lug2u posted at 12:32:33
- @lovejobin はい、ガッツリ&ギッシリ、文字で埋め尽くされてます(^^; posted at 13:04:04
- Daily YF Antenna is out! http://bit.ly/hm0uTW ▸ Top stories today via @fermat1665 @okudairayuko @aoiioa @yojiro_hikihara posted at 16:23:32
- ホントだ、推敲を感じないですねぇ QT @fermat1665: しかし、英語で寄稿してregretとか連発されるとさすがに萎える。一国のリーダーが公の場で後悔するのはね。戦後復興を引用するくだりも、アメリカ人の年配者~日本語で日本人向けに書いたものをそのまま英訳した感じが濃厚。 posted at 19:16:22
- うっ、これはショックなニュース。アメリカで暮らしていた頃、このオーケストラの演奏会に何度か足を運んだ。素晴らしいサウンドを創造してたのに残念。大規模なオーケストラの破産は米国初 → 米名門フィラデルフィア管弦楽団が破産申し立てへ http://t.co/rcaoa0w posted at 21:10:42
- 英医学誌ランセットへの投稿で提言。これはクリティカルだな → 英医学誌ランセット原発作業員の造血幹細胞保存を、日本人医師グループが提言 国際ニュース : AFPBB News http://t.co/p96oXQx posted at 21:21:40
- これを聴きながら、明日の資料読み込み中。 QT @NHK_ETV: NHK教育 21:00 N響アワー ▽ズービン・メータ 東日本大震災チャリティーコンサート http://bit.ly/hCRAkf posted at 21:24:27
- 同意ww QT @lovejobin: @fbk1976 そんなんぢゃUSJでスパイダーマン乗れないぞw posted at 21:29:35
- ズービン・メータ氏が指揮する第9を初めて聴いている。「音楽の力で人々を励ます場面が絶対に訪れると信じている」という危機的状況下での芸術の重要性を訴えるメータ氏の言葉と、彼が創造する豊潤な響きが交錯している。年末にいつも聴く第9とは一味違う「音力」が存在するな。 posted at 21:48:24
- カズオ・イシグロの特集とは珍しい。これも引き続き観よっと。 QT @NHK_ETV: NHK教育 22:00 ETV特集「カズオ・イシグロをさがして」 http://nhk.jp/etv21c posted at 22:02:49
- @yuqa ほぉ~、そんなにHotなのかぁ。録画しているので、後ほどその熱さを体感しよう。 posted at 22:11:01
- オッ、眼が光っておる☆ミ QT @mmryn: http://bit.ly/hfkAC5 posted at 22:18:05
- リヒター作品の中で、この作品は私にとって特別な存在 → GERHARD RICHTER - CANDLE (KERZE) / 1983 / 95CM X 90 CM / OIL ON CANVAS http://bit.ly/dQgoyq posted at 22:21:23
- 手の平の中に美しい小宇宙が存在してるみたいで良いね(^_-)-☆ QT @weekenderr: 英語では、スノーグローブって言います。globe. http://bit.ly/hTmJor posted at 22:34:17
- 創作を巡る対話に惹き付けられてます。 QT @akira_amano: カズオ・イシグロ作品のファンである福岡伸一との対談へ。彼の作品に通奏する「記憶」「ノスタルジア」~、福岡先生は「私達の幼少期の美しい記憶は、ペットのような飼いならされた[tamed]ものだ」と興味深い指摘。 posted at 22:39:11
Apr. 16's Tweet
- 茨城県で震度5強かぁ。段々震源が内陸部になってきてるな。東北&関東エリアの皆様、くれぐれもご注意ください。福島原発での注水作業などに異常なしという情報にはホッとするな。 posted at 11:30:21
- Daily YF Antenna is out! http://bit.ly/hm0uTW ▸ Top stories today via @yfjym @yasu_umi @p0ckyo8 @yukkor posted at 16:23:29
- ふむふむ。TumblrがHotになりつつあるのかな → ファッション系Tumblr(海外) まとめ http://t.co/F7Xe2uk via @MOVEMENT posted at 17:28:14
- そうそう、コムデギャルソンから恒例のアート・ブローシャーが届いておった。 http://twitpic.com/4lhkls posted at 18:49:07
- へぇ~、セリーヌのショールームってホワイトで統一された、ミニマルな空間が広がる。こういう空間だと、創造された服達が引き立つな → Celine Showroom http://bit.ly/i1rQRB from @AnOtherMagazine posted at 18:57:28
- こういうウッディーな感覚のワイン・ラック、以前から探してたんだよなぁ~ → Wine Rack http://bit.ly/egxTMC from @AnOtherMagazine posted at 18:59:23
Apr. 15's Tweet
- 自分が創造したブランドから解雇というのは、以前スティーブ・ジョブズがApple社より解雇された時を思い出す。1つの発言からねぇ。。。 QT @880EVE: ええっ!?RT ジョン・ガリアーノ社が、ジョン・ガリアーノの解雇を発表。 http://bit.ly/hbakYR posted at 14:35:04
- おっ、東日本大震災支援チャリティー・オークションで、ジェーン・バーキンのサイン入りエルメス・バーキンが現在£11,100の値を付けている。最終的にはどれくらいの落札額になるんだろう。 http://bit.ly/eIKXAo posted at 15:23:28
- Daily YF Antenna is out! http://bit.ly/hm0uTW ▸ Top stories today via @nanamaru_74 @taanaka @880eve posted at 16:23:35
- 4月1日~14日までの2週間分の呟き纏めを一気にうぷなう。 posted at 16:30:03
- これは秀逸なデザイン!!買います → uniform experiment x Nike Sportswear All Court Mid | Hypebeast http://t.co/UfgZbGU posted at 20:17:37
- 帰宅して即座にTVつけると、世界ふれあい街歩き始まっていた。今日はソウル・ミョンドンかぁ。 posted at 22:19:44
- [MM登録] MY DEAR BOMB http://bit.ly/ihA8PQ ファッションデザイナー・山本耀司氏が、初めてつまびらかにする創作の本質。彼が創造するスタイルのアイコニックなカラー「黒」で覆い尽くされた書。この美しい黒の書は、単なる自伝ではなく、ページを… posted at 22:30:14
- @mipple 世界ふれあい街歩きを観終わってから、スカパーの再放送で観戦予定っす!!結果を知ってからの観戦なんで、ドキドキ感はないですが。。。 posted at 22:32:43
- 山本耀司氏が著した書は、美しい「黒」で彩られている。 http://twitpic.com/4l4byu posted at 22:35:58
- 「企図することは大したことではない。創作行為の重要な部分は、一生懸命見ること、注意して見ることから始まる。頭だけでこねくり回していても、クリエーションは生まれない。まして、どこかで拾ってきたようなコンセプトから何かを企てるなど、お遊戯である」 by 山本耀司。これは全てに通じる。 posted at 22:45:03
- 「モノ」や「コト」を創造する人々の明日への決意表明 → 東日本大震災支援特集|THINK POSITIVE! クリエイターとともに考えるポスト東北関東大震災 http://t.co/hF3Bxqo posted at 22:50:53
Friday, April 15, 2011
Apr. 14's Tweet
Apr. 13's Tweet
Apr. 12's Tweet
Subscribe to:
Posts (Atom)