Tuesday, May 24, 2011

May 2's Tweet


  • CNNのBreaking News観てるなう。一人の人間の死を、途方もない歴史的瞬間と伝えてる。アフガニスタンで死亡したようだ。 QT @47news: 速報:国際テロ組織アルカイダのウサマ・ビンラディン容疑者が死亡と米CNN。 http://bit.ly/17n4iz posted at 12:01:12

  • CNNではウサマ・ビンラディンの死亡について、断続的な、断片的な情報が錯綜している。どうも、アメリカ軍関与によってパキスタン・イスラマバードで、ビンラディンは死亡したようだ。もうすぐ、オバマ米大統領から詳細が発表される見込み。 posted at 12:14:42

  • CNNはビンラディン死亡の特別番組を流し続けている。その番組を眺めつつ、ドキュメント作成に勤しんでいる。参考文献として、トム・コープランドなどが著した「企業価値評価(バリュエーション)」と、ポール・ミルグロム&ジョン・ロバーツの「組織の経済学」。この両書は、久々の再読だな。 posted at 13:37:12

  • ホワイトハウス前もお祭り騒ぎ。NYも歓喜に包まれてるのか。テロルのシンボリックな1人が死亡しただけで、テロが世界から消え去った訳ではないのだが。 QT @nikkeitter: 「歴史に刻まれる夜に」 NY中心街で米市民 http://s.nikkei.com/mmPs4M posted at 13:50:44

  • 私がビンラディンとアルカイーダの名前を初めて知ったのが、1993年の世界貿易センター爆破事件の時だった。私はその時、NJで暮らしていた。事件当日はNY公共図書館で、文献検索をしていたことを思い出す。その事件から8年後、あの世界同時多発テロが発生。今年の9.11で10年なんだな。 posted at 15:09:22

  • 2011年が始まってから5ヶ月。なのに、チュニジア&エジプトでの革命、リビア・シリア・イエメンでの各内乱、東日本大震災&原発事故、そして今日もたらされたビンラディン殺害の報と、世界史的状況が進行する。こんな危機的=臨界的時代には、我々の思考にも批評的強度が試されてるんだろうな。 posted at 16:02:49

  • アクチュアルな批評的思考って、なかなかヘヴィーだよなぁ。 posted at 16:06:02

  • リステアのブログかぁ。ブログ・タイトルって、大事だよね。 QT @kitaji_ko: 本当に素晴らしい愛読blog☆タイトルも毎回素敵だし…RT @RESTIRonline 【WEAR THE ATTITUDE】ワルな態度をプラスして。http://bit.ly/lsnxGb posted at 16:11:34

  • Daily YF Antenna is out! http://bit.ly/em8JTk ▸ Top stories today via @nahoche @ryuji_fujimura posted at 16:23:24

  • なるほど、オペレーションとは知らずに、リアルタイムツイートしてたのか。 QT @jicoooo: ビンラディン襲撃をリアルタイムツイートしちゃってる人もいたわけだが http://bit.ly/iz9Kbk posted at 21:00:10

  • 電気ポットの消費電力に例えるのがイングランドならではかな(^_^; → 英ロイヤルウエディングの電力需要、ポット100万個分! 国際ニュース : AFPBB News http://t.co/Qj1PXMj posted at 23:52:27

No comments: