Monday, June 14, 2010

Jun. 11's Tweet

  • 08:37  皆さん、グッモーニン!!今日は一段と暑さが増してる感じ(-_-;もう真夏やね。西宮に向けて移動中。こんな暑い日には、車で動くべきだったか。

  • 08:40  @t_345 でも、楽しそう(^O^)  [in reply to t_345]

  • 08:50  6月11日の着ぶやき:オム・プリュスのサンドカラー・ジャケット、リゾネットのフロント部分に七色バーコードのようなデザインがされた半袖シャツ、リーバイス・フェノムのグレー・クロップトパンツ、そしてナイキのオフホワイト・フリーウーブンを。 #kibu

  • 08:55  いよいよワールドカップ南アフリカ大会開幕!!まあ、日本は置いておくとして、注目はスペイン、アルゼンチンだな。この2ヵ国の決勝観たいんだけど、順当に進めば、準決勝で対戦なんだとか。ちょっと残念。

  • 08:58  今晩は、丁度禁酒令発令中だし、早く帰って南アフリカ×メキシコの開幕戦を観戦しよう。中田英寿が解説するようだから。

  • 09:19  @tyukimari あらぁ~、またまたプロフ・アイコン褒められちゃったぁo(^-^)o姪っ子は、段々歩き方も安定してきて、時折小走りになるんですよ。一緒に歩く時は、「いっしょ」ってCuteな声で囁き、手を差し出します。それがまた、愛らしいんです。  [in reply to tyukimari]

  • 09:23  @tyukimari 真っ赤なルージュにマッチするT-Shirtsかぁ~。艶っぽい表現が、想像力を掻き立てるねぇ。  [in reply to tyukimari]

  • 09:27  オッ、Aloha Style!!今日は真夏なスタイリングがま街には映えそう。 RT @yuqa: あまりの暑さにアロハのワイドキュロット着用。

  • 09:31  これから、HRなMeeting。HRな分野は未だ人材と表現するんだけど、人はリソースじゃなく財産。そろそろ、人財って表現しようよ。 #kizuku

  • 09:41  6月11日の着ぶやき(Photo篇):リゾネットの七色バーコード・デザイン半袖シャツは、こんな感じっす。 #kibu http://twitpic.com/1vo6kq

  • 10:07  @mira_amaralina ハナキンという表現を久々に見た気がする( ̄ー ̄)あっ、遅ればせながら、アイコンのアイウェア・スタイル、良いっすね!!  [in reply to mira_amaralina]

  • 10:10  @hengenjizai111 オォッ、この連発は余程のことなんだろうなぁ(;^_^A  [in reply to hengenjizai111]

  • 13:40  @jicoooo 中学生からサド&澁澤を嗜んでいたとは、何たるMaturedな!!  [in reply to jicoooo]

  • 16:00  NHKドラマ「火の魚」がモンテカルロ・テレビ祭にて、テレビ映画部門最優秀賞にあたるゴールドニンフ賞を受賞!!このドラマ、ホント面白かったので、受賞は当然かな。今回の受賞によって、6月27日BS2で再放送されるようなので、観逃した人はぜひ。 http://bit.ly/c0ouHA

  • 16:06  ヨットによる単独世界一周航海に挑戦中のカリフォルニア州のアビー・サンダーランド(16歳)が、無事見付かったようだ。悪天候のインド洋上で消息を絶ったとのニュースで心配してたんだけど、無事でホント良かった。頑張れぇ~~~ http://bit.ly/dwMFJB

  • 16:13  村上隆氏(@takashipom)のベルサイユ宮殿での作品展が迫ってきた。今年9月から12月まで開催されるんだけど、ベルサイユ宮殿へ行く時間ないなぁ(>_<)村上さんの履いてる赤いシューズ、ビズビムFBTかな?よくお似合いっす!! http://bit.ly/aFzqVF

  • 16:36  英科学誌Natureで、米ハーバード大学院生達による「気泡のはじける仕組み」が発表。気泡が弾ける時、消滅するのではなく、より小さな「娘気泡」が環状に発生するとの実験結果。こういう小さな発見から、新たなイノベーション創造されるんだろうな。 http://bit.ly/chWHJV

  • 17:03  @tyukimari この天井が高い、大いなる西洋的歴史空間に、村上氏のPopで日本的な作品群が、どの様に融合し、はたまた闘争するのかを目撃したいよね。  [in reply to tyukimari]

  • 17:05  @t_345 いえいえ、お気になさらず、大いに飲んでくださいませ!!  [in reply to t_345]

  • 18:56  これは良くできてますねぇ!!3.0&4.0は、どう展開するんだろう? RT @sumi2020: なぜ新しい教育が必要なのか?国際バカロレアのワークショップでも見せられたビデオ、「Did you Know 2.0」 on You Tube http://bit.ly/aye15x

  • 19:19  6月7日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 19:25  6月8日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 19:29  6月9日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 19:51  6月10日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 21:33  帰宅なう。明日急遽Meetingがセッティングされてしまったぁ(^_^;最近土・日もゆっくりできんなぁ~

  • 21:40  @M__temari たっだいまぁ~~(^^)/なるほどw海外バカンスが舞い降りることを夢見て、突き進みまっす!!  [in reply to M__temari]

  • 21:54  これは、あかんなwww RT @googlenewsjp: 阪神戦で興奮…メガホンで女性叩き重傷、地裁が賠償命令 http://bit.ly/cvlXXj #googlenewsjp

  • 21:56  @Miki22bsb 美味しそう(^_-)-☆自作っすかぁ?私も今夜は、ペペロンチーノだったよ!!パスタ仲間。  [in reply to Miki22bsb]

  • 22:02  さてさて、ワールドカップ南アフリカ大会開幕!!オープニングゲームは、午後11時~のようだな。楽しみ、楽しみ。

  • 22:29  確かにw旅人という職業を確立したってことかなww RT @chiharun: 中田ヒデの主な収入源はどこなの??VOGUEとかファッション誌のパーティーレポートの常連でww、何やってんだか全く謎です。

  • 23:06  @Miki22bsb 一人暮らしなんだぁ。じゃあ、自作が多いのかな。私もアメリカ&東京で一人暮らし長かったけど、あんまり料理が上手くならなかったなぁ(T.T)  [in reply to Miki22bsb]

  • 23:12  しかし、この南アフリカのラッパ:ブブゼラのサウンドは、騒音そのもの。これは、メキシコの選手戦い難いだろうな。このブブゼラは禁止すべきでは。。。

  • 23:42  私的には慣れないと思う(-_-) RT @yuqa: これから、ブブゼラの音って慣れていくもんなの?

  • 23:53  今回のW杯開催に合わせ、特設アカウント「@worldcup」を開設。世界中のサポーターのコメント、各国選手・チーム・大会関係者達の最前線からの呟きを楽しめる。しかし、スペインやオランダなどでは、選手に大会期間中のツイッター禁止令が。。。 http://bit.ly/cHYfag
  • Friday, June 11, 2010

    Jun. 10's Tweet

  • 12:29  @bluemoon_stone こんにちわ(^^)昨日は歯痛で、呟きも激減。ホントあの痛さは我慢できないですねぇ(-_-;今日朝早くに歯科へ行き、痛み止めの薬で痛みは治まってます。ご心配頂き、Thanksです!!  [in reply to bluemoon_stone]

  • 14:43  オッ、その連載面白そう!!安藤氏の思考には、アジア的&関西的なモノを感じる。日本の外部では一種の文化的闘争を楽しむかのようなスタイルに魅力を感じる。 RT @tyukimari: 朝日新聞夕刊でインタビュー連載中。 RT @sorecara: RT @pagemillrd

  • 15:00  @tyukimari 会田誠氏のトークショー行かれたんですね!!知と美のワクワク感に溢れたレビューThanks。会田氏が小林秀雄に影響を受けてたのは、ちょっと意外。小林秀雄は、ゴッホやセザンヌのポスト印象派の作品を高く評価してたので、印象派に総じて否定的だったかは疑問ですが。  [in reply to tyukimari]

  • 15:22  モルガン・スタンレーの今を捉え、分析する視線は秀逸。Check out this SlideShare presentation : Internet Trends 2010 by Morgan Stanley Research http://slidesha.re/b7f3KO

  • 18:07  なるほどw私はコンサルに従事してた時も、文芸誌読んでました(^_^;仰るように、文芸誌に書かれたテクストは、結構論理的・創造的思考の栄養素になりますよね。 RT @fermat1665: そういえば、予想していたことが、どうやらコンサルに務めているような人は文芸誌は読まない~

  • 18:07  激しく同意!! RT @fermat1665: 未来のこと提案するのが仕事なら、使えるリソースは何でも使う、という意味で空想力や想像力をたくましくするのが本道だと思うのだけどね。専門分化はなかなか厳しいものがある。

  • 18:22  @tyukimari いえいえ、ライブ・ツィートじゃなくても、十分昨夜の感動は伝わってきましたよ!!小林秀雄×岡潔の対話「人間の建設」の美的感動についての部分ですね。確かに、小林はゴッホの複製の方が良かったなんて表現してましたがね。  [in reply to tyukimari]

  • 18:31  @fermat1665 欧米のコンサルタント達と対話してると、その話の幅の広さには驚かされますよね。確かに日本のコンサル従事者には、欧米コンサルが創造した手法のみを頼りに話を進めていくってことは、よく見受けられる現象かと。。。そこには、想像力の欠如が存在することは否めません。  [in reply to fermat1665]

  • 18:37  @fermat1665 話題のステレオタイプ化ですかぁw寺山修司的書を捨てよ!ではなく、「孤独になって書を読め!」ですね。名言!!  [in reply to fermat1665]

  • 18:42  しかし、歯痛がない世界がこんなに素晴らしいなんて\(^^@)/

  • 19:04  私も同じくw RT @M__temari: どんぐりころころ「どんぶりこー」を「どんぐりこー」だと思って生きてきた

  • 19:10  歯医者から、歯痛止めの薬飲んでる間は飲酒禁止と言われたので、今日・明日は真っ直ぐ帰還だな。

  • 19:36  ほぉ~、それも初知りかもw RT @M__temari: さらに歌詞4番まであるんですよ!(゚ω゚) RT 私も同じくw RT @M__temari: どんぐりころころ「どんぶりこー」を「どんぐりこー」だと思って生きてきた

  • 19:39  @bunnytown121 今は薬で抑えてるんで、大丈夫っす(^_^)v昨日が辛かったです(T.T)ずっと歯科通っててこんな状況ですから、ちょっと勘弁って感じですね。。。暖かいお言葉、有難うございます!!  [in reply to bunnytown121]

  • 19:46  @yuqa 例のグラマラスのは、立ち読みでジーっと見てきました(^_-)-☆確かに、ナイスバディでしたね!!今度は道端ジェシカかぁ。トレンドなのかな?  [in reply to yuqa]

  • 19:52  なるほど、マルキ・ド・サドや澁澤龍彦ならどう考えるんだろうw RT @jicoooo: SとMは状況によって、もしくは、情況によって変化する。

  • 19:55  @tyukimari モヒートを飲みたい気分にさせる素材感のT-Shirtsが気になる。この季節になると、確かにボーダーを纏いたくなるよね。  [in reply to tyukimari]

  • 20:21  とうとうmixiもなんですね。GREEは随分前から連携してるみたいだけど、これもTwitterパワーなんでしょうか。 RT @kaie_murakami: mixiは4年ほど放置してた。『「mixiボイス」がTwitter連携。~』http://bit.ly/9CaYGB

  • 20:33  世界最古のシューズはモカシン・タイプだった!!アルメニアの洞窟で発掘されたモカシン型革靴は、5500年前のモノで世界最古の靴だって。エジプトのギザのピラミッドの建造時期より1,000年も古いようだ。こういうのって、ちょっとワクワクする。 http://bit.ly/9ox6Is

  • 20:43  @natsu_mimigreen 神戸にいらっしゃるんですね(^_-)-☆私が好きなお店紹介しますね。まずは、クラシコイタリア系セレクトショップ「チンクエ・クラシコ」。オーナーの審美眼が秀逸なお店です。特に、シューズ・セレクトが光ります。 http://bit.ly/dAbA1w  [in reply to natsu_mimigreen]

  • 20:48  @natsu_mimigreen 先にご紹介した「チンクエ・クラシコ」オーナーが、今年3月オープンさせたフレンチカジュアル・セレクトショップ「サンクエッセンシャル」もお薦め!!ここはレディースも扱っておりますので、楽しんでいただけるかと。 http://bit.ly/cDvzMT  [in reply to natsu_mimigreen]

  • 20:50  オッ、何かが動き出すんですか? RT @ennchan: 神戸で活躍してる画家さんに会った。大きなチャンスをもらったからには絶対に活かしたいな

  • 20:54  帰宅なう。阪神vs.西武戦に間に合ったぁ!!めちゃ勝ってるやん(^_^)v気分良し。

  • 21:00  @chiakinoa アイスで埋め尽くされてるなう(^^)でも、ノリで行ったんやね。  [in reply to chiakinoa]

  • 21:24  @Miki22bsb 球児、ちょっと躍動感ないよねぇ(>_<)でも、抑えるやろうけどね。  [in reply to Miki22bsb]

  • 21:41  ほぉ~、ルイ・ヴィトンが、明日開幕する2010FIFAワールドカップ・南アフリカ大会のトロフィーのためのスペシャルオーダーケースを創造したのか。7月11日に開催される決勝戦でトロフィーが贈呈される時にお披露目。これはチェックしなければ。 http://bit.ly/dlzUPz
  • Jun. 9's Tweet

  • 12:20  Lunchタイムの着ぶやき:AFFAのブルーストライプ・シャツ、リーバイス・フェノムのダークグレー・クロップトパンツ、そしてビズビムのインディゴデニム素材のビットローファをスタイリング。しかし、真夏過ぎなう(-_-; #kibu

  • 12:22  おっ、Deliciousそう\(^O^)/今日のLunch? RT @M__temari: 完成\(^o^)/鮭のムニエル・人参のグラッセ・さやいんげんのソテー http://twitpic.com/1v6arr

  • 12:50  @M__temari へぇ~、食物検定なんてのがあるんだぁ。でも、Lunchで食べないの?  [in reply to M__temari]

  • 13:10  6月9日だからロックの日ね(^^;フォロワーの方が呟いてた、胸キュンの日の方が好きかな。 #kizuku

  • 17:51  My Top Subjects of my Tweets are @m__temari, @yukkor, @marimbabomb, @yuqa,. by http://TwitterAnalyzer.com

  • 23:48  帰宅なう。今日は1日歯が痛くて、困ってしまったぁ(T.T)歯科通ってる意味がない。ということで、今日はTweet激減。。。
  • Jun. 8's Tweet

  • 07:40  @marimbabomb そっかぁ、同じ県の中でも、お盆の時期が違うってのは、面白いねぇ。やっぱ月にお盆ってのは、旧暦に合わせてるんやろね(^^)  [in reply to marimbabomb]

  • 07:42  @hengenjizai111 おっ、空手っすかぁo(^-^)o私も高校時代まで、空手やってたよ!!  [in reply to hengenjizai111]

  • 07:46  皆さん、グッモーニン!!神戸はCloudyな朝を迎えています。

  • 08:16  あのブラック・ハイネックがイッセイ・ミヤケとは!!話変わるけど、イッセイ・ミヤケを着た風雲児と言えば白洲次郎が頭にすぐ浮かぶ。 RT @fashionsnap: ちなみに、スティーブ・ジョブズ氏愛用の黒タートルはISSEY MIYAKE、デニムはLevi'sとのこと。

  • 08:19  iPodと傘のカラーをマッチングさせてる!!お洒落(^^) RT @M__temari: おそろい! http://twitpic.com/1uvk9a

  • 08:28  私がいつも装着してるアイウェアのブランド名と同じタイトル。 RT @yumikosakuma: Theoっていうらしい。まだ終わらない。仕事できない。RT @david1110park: お、なんの映画だろう?! RT @yumikosakuma 今我が家で映画の撮影が進行中。

  • 13:06  @hengenjizai111 高校入ってから、やり始めたんですかぁ?私は一様黒帯なんですが、もう長いことやってないんで、初心者になってると思いますぅ~(-_-;)  [in reply to hengenjizai111]

  • 14:33  iPhone 4デザイン的にも、機能的にも、前バージョンよりなかなか良い感じ。いよいよiPhoneデビューなるか!!しかし、今回Steve Jobsのプレゼンを見てると、彼の痩せ方に一種病的なものを感じた。 http://bit.ly/9yqmDL

  • 14:42  世界的に有名なコレットと、NEW VAIO P Seriesがコラボして、「COMING-OUT COLLECTION」キャンペーン展開。フォトセッションに参加すると、自分の写真がSONYの広告に採用されるかも!?面白い試みである。 http://bit.ly/9p0TKq

  • 14:50  写真家・M.HASUI氏のブログが好きでよく読んでいる。最近の氏の言葉でグッときたのが「儚さと共存しつつ美しいということを写真で歌うだけだ」というフレーズ。このフレーズは、プロの写真家のみに許された言葉かも。 http://bit.ly/bzeRDf

  • 15:10  @chiakinoa 久しぶりに呟きが復活してるやん(^^♪  [in reply to chiakinoa]

  • 16:12  これは秀逸なダイアローグ!!ボルヘス・ファンならずとも、一読の価値あり。 RT @hf_online: [HFselected]Dialogue on Borges with Maria Kodama|ボルヘスをめぐって~ http://bit.ly/bHGZVx

  • 17:42  @marimbabomb ちなみに、GREEでの「ひとこと」は、Twitterには反映されないよ。  [in reply to marimbabomb]

  • 18:45  @mrsugimoto お疲れ様です。田町と聞くと、随分前になりますが某H報堂が田町に本社機能があった頃、よく夜中までMeetingしてたことが思い出されます(^_^;  [in reply to mrsugimoto]

  • 21:08  帰宅途中の電車の中で、今日久々に買った「アイスクリーム」のレディー・ガガの特集記事を眺めてる。故マルコム・マクラーレンのインタビューが再掲載されてたりと、楽しめそう!! http://twitpic.com/1v0fv7

  • 21:32  今日もう1冊購入したのは、新潮最新号。まず、東浩紀氏の三島由紀夫賞受賞記念エッセイ「現実はなぜひとつなんだろう」を読んだ。受賞した氏と受賞してない氏のポジショニング考察が面白い。 http://twitpic.com/1v0low

  • 21:38  モバツイから呟いてる内に、帰宅なう。今日も結構ノマド的1日でした。

  • 21:45  言わんとしてることは分かるんだけど、日本語的にはどうなんだろう。余り怪しげな造語を作らない方が良いと思うんだけど。 RT @googlenewsjp: 菅総理が初会見「最小不幸社会をつくる」 http://bit.ly/b2oNc3 #googlenewsjp

  • 21:48  What happens?菅新首相絡みかな。 RT @yukkoR: さっきからヘリが飛び回ってるけど、何かあったのかな?

  • 21:49  オッ、見たんですかぁ?私はまだ見てない(^^;)ビビルくらいのスタイルという部分に興味が湧いてしまう。 RT @yuqa: そういえば、今日グラマラスに載ってるの後藤マキのセミヌード見た。むっちゃスタイルよくてビビった。

  • 21:52  @yukkoR そんな低空を飛んでるのぉ?  [in reply to yukkoR]

  • 22:01  創刊から120年の歴史を持つ、ナショナル・ジオ・グラフィックがのソーシャル・メディア戦略の徹底ぶりはお見事!!自社サイトは勿論のこと、Facebook、Youtube、Twitterなどを、見事に活用。中でも、iPadコンテンツは秀逸!! http://bit.ly/dsrHI9

  • 22:13  @yuqa なるほどwでは私もyuqaさんに倣って、明日立ち読みでガン視って方向で:-)しかし、女性視線でナイスバディって言わしめるとこが凄い!!あっ、プロフ・アイコン変わってるぅ~  [in reply to yuqa]

  • 22:18  @M__temari でっ、呑んだのね(-_-)

  • 22:20  @M__temari なるほどw  [in reply to M__temari]

  • 22:44  オッ、これが噂の。どんな感じなんですかぁ? RT @sleepycat: フィッシュセラピー中〜 http://bit.ly/cwtMgB

  • 23:26  EyescreamのLADY GAGA特集を引き続き読み中。彼女のブレイン集団としてクリエイティブを一手に担うチーム「Haus Of GAGA」のファッション・ディレクター:ニコラ・フォルミケッティのインタビューが面白過ぎ。チーム名のHausが家じゃなくて、Bauhausとかね。

  • 23:31  ニコラ・フォルミケッティのインタビューで目を引くのが、Lady GAGA自身がアンディ・ウォーホルを凄くリスペクトしてるってこと。まるで、ウォーホルが60年代に構築したファクトリーのように、彼女の周りにはエディ・スリマンなどのトップ・クリエイターが集結する。

  • 23:34  ニコラ・フォルミケッティ曰く「アンディがみんなに与えた多面体としてのフィロソフィーを彼女(Lady GAGA)はモダン化しているよね」。彼女は今後も、現象としてエッジなものをマスマーケットに表現し続けるんだろうな。
  • Jun. 7's Tweet

  • 08:20  皆さん、Morning!です。ちょっとMuggyな一週間の始まりは、やっぱり歯科なう。

  • 08:45  歯科治療待ちに、BEN(HF Remix)by MJなう。マイケル・ジャクソンの少年期の切ないボイスと、藤原ヒロシのメロゥなサウンドが見事に交錯する。 #nowplaying

  • 09:16  ちょっとMuggyな着ぶやき:ジュンヤのアイボリー・シャツ、プラダのチョコレートカラー・ストレッチパンツ、そしてAFFA×ビズビムのスパイダーデザイン・サンドカラーSERRAをスタイリング。 #kibu

  • 09:23  三島由紀夫的美学。 RT @archisound: 生の本質・美の本質・愛の本質 豊饒の海

  • 10:31  さっき、関東出身の人間と話てて、関東のお盆は7月と聞きビックリ!!日本全国、お盆は8月って思ってた。 #kizuku

  • 17:57  なるほど、面白い表現。 RT @natsu_mimigreen: 『セックスは脚と脚の間にあるのではなく、耳と耳の間にある。』つまり人間は脳でセックスをするということ。幕内秀夫さんの本から拝借。かっこいいな、どっかで使おう。

  • 18:03  セントラルパークがビューできるアパートメントって、実に贅沢である。私もNYで暮らしていた時、このセントラルパークが見下ろせるHair Salonに通ってて、マンハッタンに存在してることを体感できたもんなぁ。 http://bit.ly/d7KVWz

  • 18:17  Headporter Black Beautyラインから、iPadケースが出るのかぁ。私はBlack Beautyラインって好きで、よく打ち合わせにはこのラインのノートケースで臨んでいる。iPad持ってたら、このケース買うだろうな。 http://bit.ly/dpVNj4

  • 18:51  オッ、これはどんな味わいなんだろう?ちょっと興味あり!! RT @M__temari: トマトラーメン http://bit.ly/9BP50o

  • 19:10  まずいのぉ(^_^;ダイレクトに、トマトの風味が伝わってくるとか? RT @M__temari: まずいです!もう食べたくないです~(´д`;) RT オッ、これはどんな味わいなんだろう?ちょっと興味あり!! RT トマトラーメン http://bit.ly/9BP50o

  • 19:22  @M__temari なるほどwナポリタンとラーメンを融合させた感じなんだぁ(-_-)それは、ちょっとキツイかな。  [in reply to M__temari]

  • 20:15  帰宅なう。今日は、阪神vs.ソフトバンク戦に間に合ったな。杉内相手に、阪神が勝ってる!!ゆっくり観戦しよう。

  • 20:17  @ykribn それは珍しいなぁ(^_^;てっきり、今日は阪神負けと腹を括ってたのだが。  [in reply to ykribn]

  • 20:18  @littlegirl145 ただいまです(^_-)-☆  [in reply to littlegirl145]

  • 20:30  花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー発症を強く抑える働きがある細胞表面のたんぱく質を、筑波大の研究チームが発見!!花粉症の私としては、有難いの一言。これが花粉症治療の決定打になってくれることを期待。 http://bit.ly/9YEteN

  • 21:08  球児ヤバいなぁ(-_-)これも、真弓監督の投手交代の稚拙さにある。真弓監督は、投手の替え時、クローザーの重要性を全く理解していないんじゃないか`_´この監督では優勝なんて夢のまた夢って感じがするのだが。。。。

  • 21:24  フォローバックThanks!!部活は何やってるのぉ? RT @hengenjizai111: 家着いた\(^o^)/部活疲れたけど楽しかった( ´ ▽ ` )

  • 21:26  HD録画中(^_^)v後で観るのが楽しみ。 RT @chiharun: ココ・シャネルの生涯を描いた映画はたくさんあるけれど、やはりこの「ココ・シャネル」が一番しっくりきます。「ココ・アヴァン・シャネル」はフランス映画なので、どちらかと言うと彼女のロマンスという切り口で~

  • 21:29  @ykribn でも、クローザーはやっぱ9回のみって使い方が、長期的に見ると良いと思うんですよぉ~(>_<)優勝争いが熾烈になる9月頃、球児はいつもバテ気味になるんで。  [in reply to ykribn]

  • 21:48  個性的なクリエイティブ集団として世界的に有名なワイデン+ケネディTokyoが、ナイキの広告「NIKE78-W+K Tokyo LAB|'ABUKU-泡-’」の創造過程を披露。こういうクリエイティブ・プロセスを垣間見れるのって面白い。 http://bit.ly/97sDfb

  • 22:18  ふぅ~、今日の引き分けは阪神首脳陣の采配ミスやな:-)さてと、シルクドソレイユとBShiで「シルク・ドゥ・ソレイユ &モントリオール・ジャズ・フェスティバル ミッドナイト・サン」を観るかな。2つのクリエイティブの融合を楽しむなう。

  • 22:45  Style.comの「The Future of Fashion」シリーズは、今のファッション・クリエイティビティの現在&未来を読み解くには必読!!特に、Hedi SlimaneとAlber Elbazの回は興味深い。 http://bit.ly/90YHTi

  • 23:35  6月6日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:44  ZOZOって結構な勢いで成長してるんだな。06年3月以前に入会して、現在も年間1回以上このサイトで商品購入するアクティブ・ユーザーの平均年間購買額は7万9,767円で、前年新規入会会員の3倍という話!!私も何度か利用してるもんな。 http://bit.ly/cKwzH6

  • 23:45  @M__temari おっ、溜息発見!!  [in reply to M__temari]

  • 23:58  @chocolatpowder Babyちゃん、よく寝るんだぁ(^^)/寝る子は育つ!!  [in reply to chocolatpowder]
  • Monday, June 07, 2010

    Jun. 6's Tweet

  • 00:15  ビートルズの“Hello, Goodbye”を、YMO&小山田圭吾のSoundで聴けるなんて!!最高なう(^O^) #nhk_schola

  • 18:51  やはり興味深いイベントのようですね。体感したImageが、テクストから溢れてる!! RT @tyukimari: ダイアログ・イン・ザ・ダークは、浮遊感と音が流れる感が独特だった。アテンドのヒデさんの存在感・信頼感、ツアーの連帯感が温かかった。

  • 18:54  今日は午前中から、休みというのに、友人が立ち上げる組織のBIZプランの相談にのってた。そして、帰宅なう。また休みが消えてしまったぁ(T_T)

  • 18:56  さて、今日は阪神がソフトバンク相手に良い試合を繰り広げたようなので、スカパーで再放送楽しむなう。

  • 18:57  しかし、今年のプロ野球交流戦は、セ・リーグめちゃ弱い(-_-;今日も阪神以外、全部負けたようだ。。。

  • 19:21  My Top Subjects of my Tweets are #nhk_schola,. by http://TwitterAnalyzer.com

  • 20:14  6月4日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 20:19  @Miki22bsb 今から何の補講があるのぉ?ガンバッてぇ~~(^^)/  [in reply to Miki22bsb]

  • 20:20  6月5日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 20:55  いよいよ次世代iPhone発表か。これが発売された時点で、iPhoneユーザーになるってのもありかな。6月7日のSteve Jobsのプレゼンを楽しみに待とう。 http://bit.ly/deDdBF

  • 22:21  「空から見たモネ」というイベントが開催された。フランス西部ノルマンディー地方の都市ルーアンで、約1,250人が1890年代にモネがルーアン大聖堂を描いた連作の1枚の一部を拡大したパネルを頭上にかざして名画を再現!!最近印象派がHotだな。 http://bit.ly/cJOfpA

  • 23:15  これ観てるなう。W杯近しという感じ。 RT @jounetsu: 【情熱大陸なうオンエア!】――プロサッカー選手・遠藤保仁 http://bit.ly/dr3LN6 #jounetsu

  • 23:20  @Miki22bsb オッ、一緒やね(^_^)v補講終わったん?  [in reply to Miki22bsb]

  • 23:32  @Miki22bsb お疲れぇ~!!ディナーまだなん(O_O)  [in reply to Miki22bsb]

  • 23:35  東京カワイイTVなう。GAL特集ってのが、Hipでない感じが。。。
  • Sunday, June 06, 2010

    Jun. 5's Tweet

  • 00:18  今年の6月ってよく考えたら、FIFAワールドカップ南アフリカ大会、ウィンブルドンと世界的スポーツ・イベント揃い踏みだな。眠れない夜が続きそうだ\(~o~)/

  • 09:13  グッモーニン(^^)午前11時に予約入れてたとばかり思ってたHairサロン予約が、午前10時と判明し、急いで準備中なう(-_-;元町で車で行くかな。

  • 11:30  Hairカラー途中の着ぶやき:テオのクリップ付きサングラス、ヴィンテージ・ヴェルサーチのホワイトロンTの上にラルフ・ローレンのBigロゴ・ホワイトポロ、UE×LCのネイビー・クロップトカーゴパンツ、そしてビズビムのサンドカラーにドットデザインされたクリストを。 #kibu

  • 11:34  Hairカラー途中の着ぶやき(Photo編):このラルフ・ローレンのホワイトポロは、あの仏有名セレクトショップ・コレット&ウィンブルドンとのコラボなのだ。 #kibu http://twitpic.com/1tzu95

  • 13:58  夏なう。 RT @M__temari: かき氷! http://twitpic.com/1u0rqh

  • 14:00  Hairカットから帰宅なう。そして北海道旅行から戻った友人にもらった、札幌カリーせんべい「カリカリ」を食す。ほど良い辛さが病み付きになりそう。 http://twitpic.com/1u19g2

  • 21:34  羨ましいぃ(^^)美しきステージ・スタイリング!! RT @chizuko_h: 菊地さんのDJプレイを手が届くような距離で見た!ステージの背景がス テンドグラスみたいできれい http://twitpic.com/1u42vh

  • 22:24  MJの一周忌が近づく中、私は藤原ヒロシ&K.U.D.O.がリミックスしたMJクラッシックなメロゥ・サウンドを聴いてるなう。DUB版も良い!! http://twitpic.com/1u59s1

  • 23:45  土曜日のこの時間は、スコラなう。YMOは見逃せない。 RT @NHK_ETV: NHK教育 23:45 スコラ 坂本龍一 音楽の学校「ドラムズ&ベース編」(2) http://bit.ly/brSuRa #nhk_schola
  • Jun. 4's Tweet

  • 00:00  @yukkoR んです。6月ってことで、変えてみました。  [in reply to yukkoR]

  • 00:02  @yukkoR 面白い現象!!iPadからっすかぁ?  [in reply to yukkoR]

  • 00:04  @yukkoR はい、私のミューズこと、姪っ子ちゃんです(^_^;  [in reply to yukkoR]

  • 06:40  Morning!今日は朝食しながら打ち合わせなので、もう出発なう。Power Breakfast!!

  • 08:11  朝食Meetingの着ぶやき:ジュンヤのアイリッシュリネン・インディゴジャケット、A.P.C.のナス色ダブルカフス・シャツ、UEのネイビー×イエロー稲妻ストライプ・タイ、プラダのネイビー・ストレッチパンツ、そしてパチョッティのブラック・ストレートチップを。 #kibu

  • 09:10  ウィンドウ・ディスプレイも夏っすね!!ブティックのウィンドウは、クリエイティブに溢れてて、鑑賞するのが好きっす。あっ、モーニンです。 RT @yoko_dog_sep_10: お早うございます・・・11時オープンまでにウインドウのディスプレイを終らせます。リゾートがテーマ♪

  • 10:00  こんな早い時間帯に、1つの打ち合わせが終わった喜びo(^-^)o

  • 10:50  グッモで~す!!ホント暑いから、夏色に呟き傾向が傾斜して行くよね。私は今、Cafeでレモンスカッシュ飲みながら、くつろぎ中。 RT @t_345: おはようございます、みなさんのツイートが夏色に染まってきましたね!

  • 18:54  Beautiful!! RT @M__temari: そらっ http://bit.ly/9dnM5a

  • 22:04  帰宅なう。世界ふれあい街歩き@NHKに間に合ったぁ!!やはり週末は、このサウンドを聴かなくちゃね。

  • 22:11  今日はMeeting途中で購入した、この書でBagパンパン(^^;「ised設計篇&設計篇」(東浩紀&濱野智史・編)。しかし、分厚い2冊だぁ。 http://twitpic.com/1ttd2m

  • 22:14  良いねぇ、Beerガーデンで阪神戦観戦なんて!!私はこの後、ゆっくりスカパーで再放送観ます。 RT @Miki22bsb: 今日は今年初ビアガ行ってきたぉ\(^O^)/阪神勝ったしビールと肉がウマスでした。でも昨日も焼肉orz昨日の肉のが美味しかった♪当たり前だけど(笑)

  • 22:16  @chocolatpowder お元気そうで、良かったです(^_^)vお子さんもスクスク育ってるようで、何よりっす!!もうそんなに重いんですかぁ(^_^;  [in reply to chocolatpowder]

  • 22:34  あのモネの「睡蓮」シリーズの作品が、ロンドンで6月23日に競売に出されるとクリスティーズが発表。落札予想価格は3000万~4000万ポンド(約41億~54億円)になる模様で、今年世界中を驚かせたピカソ作品に次ぐ注目オークション。 http://bit.ly/aHVxCR

  • 22:41  CHANELなどのデザイナーとして常に世界のファッション界をリードし続ける皇帝カール・ラガーフェルドが、フランス最高勲章「レジオン・ドヌール勲章」の3等にあたるコマンドゥールを受勲した。Congratulations!! http://bit.ly/bKJIo3

  • 22:44  @chocolatpowder 私も観てる(^_-)-☆  [in reply to chocolatpowder]

  • 22:47  @chocolatpowder あのサウンドを聴くと1週間の多忙さが癒される。観れない時は、録画してでも観るほどのファンっす。  [in reply to chocolatpowder]

  • 23:24  日本が誇る世界的マエストロ・小澤征爾氏が、12月3日~10日に予定していた欧州4都市での5公演を中止するようだ。やはり、食道癌治療が相当ヘヴィなんだろうなぁ。でも、あれだけパワフルな方だから、必ず復活してくれると信じてます。 http://bit.ly/aTx8dR

  • 23:38  Gerhard Richterの作品は、やっぱグッと来る(^_-)-☆ http://bit.ly/b9WtN3

  • 23:50  6月3日の呟き纏めblogうぷなう。
  • Friday, June 04, 2010

    Jun. 3's Tweet

  • 09:06  今頃wでも、トライすることに意義ありかもww RT @yumikosakuma: ブッシュがフェイスブック始めたって。遅いけどw。RT @DailyIntel: George W. Bush is liked by 32,000~ http://nym.ag/bT5h5g

  • 09:46  めちゃ暑い着ぶやき:AFFAのブルー×グレー斜めストライプのボタンダウン・シャツ、ビズビムのアイボリー・チノパン、そしてナイキ×HFホワイト・オールコートをスタイリング。今日はジャケ無しで。 #kibu

  • 09:56  「現在の時間は創造的であり、創造者であり、未聞の力強さをもっている」(ル・コルビュジエ)。今日はこの時間に対するフレーズを肝に銘じ、ワークに取組もう。

  • 12:19  Lunch食しながら、pen最新号「デザインの教科書」読み中なう。デザインの「今」が、コンパクトに集約。クリエイター志望者に読んで貰いたいな。 http://twitpic.com/1tfuck

  • 20:23  6月になったということで、プロフ・アイコンを変えてみた。先日我が家へ姪っ子が遊びに来た時、近くの公園へ遊びに行く我が母と姪っ子を切り取ったモノ。

  • 20:28  @M__temari もう可愛くて、可愛くて、仕方ありません(^_-)-☆最近では、好きなTV番組やCMの音楽に合わせて、Dancingしてくれるんっすよぉ~  [in reply to M__temari]

  • 20:30  プロフ・アイコン変えつつ、帰宅なう。阪神の試合がない日に限って、早く帰れるとは(>_<)

  • 20:59  LVのクリエイティブディレクター:マーク・ジェイコブスとLVロゴやモノグラムプリントとの向き合い方。ブランドの持つ伝統や匠という事象と、デザイナーが考える革新や先進の思考との融合が物語られている。 http://bit.ly/9SS6P3

  • 21:46  今日は某レストラン・オーナーシェフと打ち合わせ。その中で、そのオーナーシェフが、日々書き溜めている新たな料理開発に向けたスケッチを見せて貰った。そのスケッチの数々を見て、私は料理とデザイン性について思いを馳せた。

  • 21:52  料理人が描いたスケッチという名の料理創造デザインを見ていると、「芸術に最も近く、しかし芸術であってはならないもの、これをつくり出すのが料理人の宿命なのかもしれない」という辻静雄の言葉が思い出された。料理+空間+おもてなしの三位一体が求められるレストランにとっての「美」とは何か?

  • 21:56  北大路魯山人、湯木貞一達が考えた、「食とおもてなし」「空間と美」「料理とデザイン性」などを再考してみよう。

  • 22:30  日本のトップリーダーがまたその座を短期間で投げ出した6月2日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 22:47  @M__temari この雄叫びの意味は?  [in reply to M__temari]

  • 23:29  第3回ガーシュイン賞をポール・マッカートニー氏が受賞!!今年であのビートルズがアメリカに上陸して46年が経過したとか。 http://bit.ly/cUqBxC

  • 23:44  右に同じくw RT @tyukimari: なかったら作らないですw RT @rie0921 必須です♪ RT @keito_dama: はーい♪ RT @mihoto_ku 関西の人で聞きたいんだけれど、お好み焼きの生地に山芋いれた方が美味しい!と思う人、どんだけいますかー?

  • 23:49  明日からBVLGARIのAQVA POUR HOMMEの香りを纏うかな。私にとって、夏のイメージだし。

  • 23:54  @chiharun オッ、一足早く香りを夏モードにチェンジですかぁ!!CHANELのクリスタルは好きな香り。DiorのDUNEはまだトライしたことないっす(^_^;どんな香りなんですか?  [in reply to chiharun]

  • 23:55  @yukkoR それは嫌だなぁ(>_<)不気味だしね。。。  [in reply to yukkoR]

  • 23:57  @sleepycat そういう企画こそ遣り甲斐ありそうだし。  [in reply to sleepycat]

  • 23:59  @chiharun は~~い、一度トライしてみます(^^)/初夏の草原の香りを!!そうそう、Good Night Kiss届いておりましたf^^*)  [in reply to chiharun]
  • Thursday, June 03, 2010

    Jun. 2's Tweet

  • 08:26  皆さん、グッモーニン(^O^)今日も始まりは歯科なう。

  • 09:08  RT @yumikosakuma: ルイーズ・ブルジョワについてジェリー・サルツが書いてるOutlaw Monarch “I have nothing against the penis. It’s the wearer.” http://bit.ly/dhZkRX

  • 09:56  鳩山総理が辞意を表明したようだ。1年も持たない政権運営能力って、何なのだ(-_-メ)あの麻生前首相より在任期間短いのでは!?ポッポは、最後までポッポやったってこと。この国は、いつまでこんな幼稚な遊びを続けて行くんだろう。

  • 10:05  あっ、鳩山総理のTwitter IDも存在理由が消失したな。しかし、在任期間8ヶ月のリーダーシップって。。。ワンセグで民主党両院議員総会のLive中継観てるなう。鳩山総理が辞意理由説明中だが、政権交代、政治主導、国民のための政治を連呼すればするほど、虚しさが漂うなぁ~

  • 10:16  こうして鳩山氏の話を聞いてても、何も響かない。彼は普天間問題でも、結局はアメリカに対してネゴシエーションが何も出来てなかった訳だし。あの昨年の9月表出した、熱病のような政治祝祭は終焉を迎えたってことかな。小沢一郎幹事長も辞任のようだし。

  • 10:22  世界に向けて、この情けない事象がLiveで流されてると思うと、めちゃ恥ずかしい気分になってきた。しかし、会見が長過ぎる!!

  • 11:28  やはり今の日本には、大いなる変革が求められる。そこで、いつも手元に置いてるブルース・マウの“Massive Change”再読なう。 http://twitpic.com/1t5xrx

  • 11:45  こうして、"Massive Change"を読み返してて思うのだが、今の日本を大規模な変革へとドライブさせるリーダーに求められることって何なのか?まずは、何が危機的状況(例えば、普天間問題、消費税アップなど)を国民に理解させ、我々国民が下す選択の真の代償を明確にすることだろう。

  • 11:51  次に、新たな事象を創造する時に用いるシステムやプロセスを根本的に再評価することだろう。これは、事業仕分けなどのパフォーマンス的事柄ではなく、まず民主党が取り組むべきは、次期総理大臣をチョイスする際のTransparentな部分を国民につまびらかにできるかどうかかな。

  • 12:03  最後に、次期リーダーは説明責任が伴ったビジョンやグランド・デザインを示し、国民を持続可能な行動に向かって歩ませるリーダーシップやコミットメントを見せることができるかどうかだろう。これらを実行可能な、ティム・ブラウンが唱えるデザイン思考持つ人材が、今の政治家に存在するかどうかだが。

  • 12:05  @madokahattori 「チェンジ」だったと。まさに今の日本に求められてるタイトルかな。  [in reply to madokahattori]

  • 12:07  同意w RT @yumikosakuma: うまくいかないから辞める、ということと、オトナとして責任を持つことを混同してもらっちゃ困る。

  • 12:08  @M__temari オッ、強いねぇ(^_^)vこうなったら、優勝狙うしかない!!  [in reply to M__temari]

  • 12:33  この喧噪の中、野口聡一宇宙飛行士(@Astro_Soichi)が地球へ帰還。本当にご苦労様でした!!残念なのは、あの宇宙空間から切り取られる地球の多様な姿を鑑賞できなくなることだ。

  • 12:36  無事のご帰還、Congratulations!!宇宙ステーションからの多様な地球の表情が切り取られたPhotoの数々、本当に有難うございました。 RT @Astro_Soichi: Bye! http://bit.ly/bEzVXq

  • 13:29  午前中のTLには、加速したベルトコンベアーのように次々と瞬間的表現が踊ってましたね。 RT @fermat1665: 呟こうとしても書いた側から自分の意図を裏切る確信が高まる。そうこう言っているうちにどんどんTLに呟きが流れていく。twitterの動員性に気づかされる瞬間。

  • 13:45  Inputの入り口を間違うと、最終的成果は全く違ったモノになりますから。本日的話題の中心、鳩山総理のように。 RT @ShingoIwata: BCGの先輩がものごとの考え方の1つとして「IPO」を意識しろ~Input→Process→Outputの略~

  • 14:04  内田樹氏(@levinassien)のミクシー日記「鳩山首相の辞任について」を拝読。55年体制では前景化しなかった「変化を嫌う抵抗勢力」=「日本エスタブリッシュメント」=「米軍・霞ヶ関・マスメディア」の露呈させた事象を、鳩山政権の最大の功績としている部分に共感を覚えた。

  • 14:21  アメリカでは、菅直人氏の次期総理を予測してるって感じなのかな。LA Timesの論評ではそう取れるが、私的には菅氏でも何の変化も期待できないって思うんだけど。 http://bit.ly/dsDtj7

  • 14:26  その通りですね。今必要とされるリーダーは、現状打破のためのシビアな戦略を実行可能な人じゃないと。 RT @kaie_murakami: 鳩山辞任のNEWSが流れる中~学級委員じゃあるまいし、国家経営はそんな甘ちゃんじゃできんよ。もうきれいごと言ってる状況ではないと思うんだが。

  • 15:01  @M__temari 凄い!!Congratulations!!ホント、何でもトップになるってのは気持ち良いよね(^_-)-☆  [in reply to M__temari]

  • 15:30  @yukachan1201 わぁ~~、発見Thanksです!!これから、フォローしに行きまぁす(^^)/  [in reply to yukachan1201]

  • 15:32  @yukachan1201 フォローなう!!

  • 16:53  My Top Subjects of my Tweets are @miki22bsb, @m__temari, @krtek, @yuqa,. by http://TwitterAnalyzer.com

  • 18:27  世界で最も華麗な帽子を創造すると評されるStephen JonesとBillionaire Boys Clubがコラボして、ボーラーハットを構築。帽子好きの私としては、この精緻な匠の技とポップな遊び心を融合させたハットを被ってみたいのだ。 http://bit.ly/982gSA

  • 18:29  @yuqa 中学生のワーキング体験?フラストレーション溜まってるって感じやん(^_^;  [in reply to yuqa]

  • 18:36  面白い視点のファッション&文化&経済論って感じ。「“お水スーツ”の吸引力」。 RT @archiphoto: ARTiTで、都築響一さんの新連載がはじまっています!http://bit.ly/8XJnws

  • 18:50  @yuqa う~~ん、「教えるー学ぶ」の基本は聞くこと、質問力にかかってるのにねぇ(T.T)中学生が興味を持って質問するように持って行くのは、先輩保育士の指導力なんじゃないかなぁ。yuqaさんがリードしたら?しかし、折角の社会体験が勿体ない。  [in reply to yuqa]

  • 19:15  鑑賞する分には良いけどねw RT @Dezeen: Jeff Koons unveils Art Car for BMW: http://bit.ly/dvtrHY

  • 19:24  @ykribn しかし、彼はもう次の選挙には出ないらしい(-_-)総理として権力の座に就いた人間は、議員自体を辞職すべきと言うのが彼の持論らしい。であるなら、今すぐ議員バッジを外すべきだと思うんだけどw  [in reply to ykribn]

  • 20:03  ブログ拝読なう。Babyちゃん、めちゃカワイイっすね(^_-)-☆名前はもう決まったのぉ? RT @chocolatpowder: 【楽天ブログ】☆幻想耽美宮殿☆:風薫る5月吉日、新しい家族が増えました~(*^ー^*)♪http://bit.ly/dr24J0

  • 20:08  ほほぉ~wキャバクラも呟く時代なんだな。 RT @yuqa: なぜか、大阪のキャバクラからフォローされたよ。

  • 20:18  @ykribn なんと、デリヘルまでがwそのフォローには、身に覚えありなのかなぁ(^_-)-☆  [in reply to ykribn]

  • 20:19  @yuqa どういう呟きを辿ってフォローするんだろうね。私もよく分からん、フォローがあるからなぁ~。  [in reply to yuqa]

  • 20:49  @misakura6 神戸でも、レモン入ってたりするよ!!  [in reply to misakura6]

  • 21:00  6月最初の呟き纏めblogうぷなう。

  • 22:11  帰宅なう。タイガースも逆転勝ちしたみたいで、気持ち良くスポーツNewsが観れるな。

  • 22:17  @M__temari ただいまぁ~(^^)/今日はFine Dayだったから、焼けたでしょ。スキン・ケア怠らずにね(^_-)-☆ソフトは、やっぱ走力で貢献したとか?  [in reply to M__temari]

  • 22:19  オッ、ランニング開始したのぉ?しかし、筋肉痛が好きというのがオモロイ(^^) RT @littlegirl145: ランニングのおかげ?で、足がパンパン~明日は筋肉痛だぁ(ノ∀`;;)…………まぁ、筋肉痛かなり好きだけどwww

  • 22:21  帰宅後メールをチェックすると、弟から姪っ子の可愛いPhotoが10数枚送られてきていた。疲れも吹っ飛ぶなう。

  • 22:27  登山するのぉ?本格的登山なら、足腰のインナーマッスル鍛えなね(^_-)-☆ RT @littlegirl145: 登山に向けて!まぁ今日は早めに帰れたから出来たんですけど;;筋肉痛、気持ち良いじゃないですかあ(ノ∀`〇)ww
  • Wednesday, June 02, 2010

    Jun. 1's Tweet

  • 07:52  Morning!今日も神戸港には船が停泊している。太陽に照らされた船体と海面の群青カラーが、絶妙なコントラストを創造する。 http://twitpic.com/1sv8eh

  • 08:06  朝いちで、花の色に触れると、思考が研ぎ澄まされる。神戸の街って、こうして見ると、自然力に溢れてるな。 http://twitpic.com/1svc0z

  • 08:28  @yukkoR グッモ~(^O^)花の色を眺めてると、まだまだクリエイティブには表現出来てない部分があると、痛感するね。  [in reply to yukkoR]

  • 08:30  @Miki22bsb Thanks&Good Morning!\(^O^)/  [in reply to Miki22bsb]

  • 08:32  @mira_amaralina グ~~ッモーニン(o^-’)b  [in reply to mira_amaralina]

  • 08:39  花の描き出す白は、純白だけではなく、そこにも色の階層が存在する。 #kizuku http://twitpic.com/1svl1q

  • 08:47  6月1日の着ぶやき:ヨージヤマモトのオフホワイトのロングジャケット、AFFAのブルーストライプ・シャツ、プラダのネイビーストレッチ・パンツ、そしてビズビムのインディゴ・ジーンズ素材で構築したビットローファーを。90年代と今の融合。 #kibu

  • 08:49  関心系のコラージュって感じですね!! RT @hanalily29: 高校時代の手帳は面白い。予定なんか殆どないから、野球の得点表の付け方から西洋思想、読書メモ、バレーボールのルール、植物や病気の名前、地図、気になるデザイナーや画家、行きたい店の住所、ファッション雑誌の切り抜き~

  • 08:52  これは面白い!!どこのリッツですか? RT @sairachan: ディスプレイすごいなーリッツカールトン出口 http://twitpic.com/1svhko

  • 08:57  @Miki22bsb なるほど、そういう展開なのかぁ。木村カエラと聞くと、すぐ頭に浮かぶのはあのCMなのだが。  [in reply to Miki22bsb]

  • 09:31  @_junk 上品なフォルムのシューズ!!カラーリングも良いね(^^)  [in reply to _junk]

  • 10:57  @M__temari 渋いJK発見!!Beerがないのが残念ではあるが(^^;  [in reply to M__temari]

  • 13:30  その存在には気付いていたが、まだ足を運んでいないなぁ^_^; RT @ennchan: ほんとにかもめ食堂があったよ http://bit.ly/dendve

  • 13:38  これからブログやTwitter始める人には、この行動規範は参考になるかな。ティム・オライリー提唱・ブロガー行動規範7カ条!!まぁ、当たり前のことが書かれてるんだけどね。バーチャルな情報の出し方にもある一定のクレドが存在するってこと。 http://bit.ly/bKyFFT

  • 13:52  @ykribn どんどん、具体的な動きになってるなぁ。緊張せんようにね(^^)v  [in reply to ykribn]

  • 14:13  ボケのセンスが面白くて、最近ちょっと嵌っている「写真で一言ボケて bokete」。写真とボケのマッチングが、実に絶妙なのだ。 http://bit.ly/bIwgEE

  • 15:22  エルメスならではのシック&上質なタイ・ホルダー。これに、あえてエルメスのポップなシルク・タイを収めて移動したいかな。 http://bit.ly/bwdRoS

  • 15:37  六本木ヒルズができた頃、私の目に強烈なインパクトを残した、巨大な蜘蛛ブロンズ像「Maman」。これを創造したルイーズ・ブルジョワが昨日98歳で逝去。また1人重要なアーティストがこの世を去った。R.I.P. http://nyti.ms/b8mdn9

  • 15:50  ユニクロ=ファーストリテイリングは、消費者が何を求めているかという声を上手く汲み取り、消費者の想像を超えるモノを提供価値としている。リアルにせよ、ウェブにせよ、コミュニケーション戦略の新たな地平を切り開いたことは確かだな。 http://bit.ly/bkgcLS

  • 16:18  @Miki22bsb 移動中に、駅の構内でそのサウンドに合わせて踊ってる女子JKを目撃!!なかなか、Cuteで良い感じのDancingだったよ(^^♪  [in reply to Miki22bsb]

  • 16:23  楽しそうだぁ!!私も早く姪っ子と一緒に滑りたいっす(^_-)-☆ RT @yuqa: 仕事終った。今日は遠足でほんま疲れた…でも、総合運動公園の菜の花の花壇の近くのむっちゃ長いスベリ台を子どもに混じって滑ったった!

  • 16:34  @KrteK フォローバックThanksです(^_-)-☆

  • 17:29  移動中に雲を見上げてると、村上春樹「1Q84 BOOK3」の次のフレーズが頭をよぎる。「幾筋かの雲がとても高いところに浮かんでいた。それはあまりにも高く、人間の営みとは関わりを持たないきわめて抽象的な考察のようにも見えた」。

  • 17:30  @yuqa 姪っ子が3歳になるまでのお楽しみってことでo(^-^)o  [in reply to yuqa]

  • 20:14  Congratulations!!お母様に向けた、素晴らしいメッセージを拝読しました。母と娘という女性視線での絆の深さ、思いやりなどが、余白に滲み出てるって感じましたよ。 RT @tyukimari: 本当にいい機会を頂けたものだ。受賞したツイットを書いた時点ですでに半泣き~

  • 20:15  @M__temari 立ちっぱなしのバイトなのぉ?お疲れっす(^_^)v  [in reply to M__temari]

  • 20:36  @ennchan では、お店へ行かれた時のTweetを楽しみにしておこう(^_-)-☆  [in reply to ennchan]

  • 21:32  なんだぁ~、このカラフルなケーキは(^^)/リボンも付いてて、Kawaiiスイーツやね。 RT @h_a_l_u: モフモフリボンケーキなーう★ http://bit.ly/bMpZKB

  • 21:57  帰宅なう。久々にエリック・ホッファーの「波止場日記」を再読しながら帰ってきた。この著書の中で、美術について著述されてる部分が好き。「言語を持たない人間社会が存在しないと同じように、美術のない人間社会もない。美術の起源は文字の起源よりもはるかに謎にみちている」ってフレーズに魅了。

  • 22:19  @KrteK ジル・サンダーがデザインした+Jなど、単なるファスト・ファッションというカテゴリーから脱却しようともしてるしね。上海旗艦店などによるアジア戦略重視、クリエイティブに力点を置いたグローバル戦略などなど、ホント日本企業の1歩先を行ってるってイメージ。  [in reply to KrteK]

  • 22:36  5月31日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 22:41  @yumikosakuma 講演聴かれたんですかぁ。良いっすねぇ!!最近では、思索者としての彼の言説が相当グローバル的影響力を持ちつつあるので、そういう意味でもカリスマ性がアップしてるのかな。  [in reply to yumikosakuma]

  • 23:05  記憶は無意識に転移する。なるほどw爆問学問なう。

  • 23:07  @M__temari ソフト、ガンバッ(^_^)v  [in reply to M__temari]

  • 23:19  足利事件:供述の盲点。ストックホルム症候群。興味深いな。

  • 23:30  @KrteK アート&ミュージック!!クリエイティブな姉妹っすね(^_-)-☆  [in reply to KrteK]

  • 23:34  こっ、こっ、これは!!ホットケーキのこれだけの山積み状態は、違った意味で爽快である(^_^; RT @880EVE: 山盛り。明日からちびちび食べる。 #TiltShiftGen http://bit.ly/9GuqMe
  • Tuesday, June 01, 2010

    May 31's Tweet

  • 00:09  My Top Subjects of my Tweets are @m__temari, @tyukimari, @yukkor, knives,. by http://TwitterAnalyzer.com

  • 18:45  今日は缶詰状態で、ここまでTweetできずにいたなぁ。まっ、こういう日もありかな。

  • 18:52  こういうシック&カラフルで、美しいフォルムの食器は、眺めてるだけでも楽しい気分になる。 http://bit.ly/b8ynW4

  • 20:33  明日から6月。6月12日の渋谷慶一郎(@keiichiroshibuy)Live「死なないための葬送曲」@国立国際美術館が近付いてきた。先日亡くなったコーデノロジスト・荒川修作に手向けたレクイエムとしても期待。前売りはソールドアウト。 http://bit.ly/dcXZFC

  • 20:46  今日は知り合いと、極上のローストビーフを食した。そして、帰宅途中なう。

  • 22:04  帰宅なう。月曜だというのに、ちょっと多忙すぎたなぁ(-_-)

  • 22:05  @mira_amaralina あっ、変わってるぅ~プロフ・アイコン!!  [in reply to mira_amaralina]

  • 22:26  @mira_amaralina ダーツよくやるのぉ?真っ正面からの凜としたフェイスが印象深し(^_-)-☆目がホント綺麗!!  [in reply to mira_amaralina]

  • 22:26  @littlegirl145 ただいまっす(^^)/  [in reply to littlegirl145]

  • 23:51  姪っ子と遊びまくった5月30日の呟き纏めblogうぷなう。
  •