Tuesday, August 10, 2010

Aug. 9's Tweet

  • 00:02  @M__temari なるほど、そんな細かい所までカラーリングに気を使ってるとは!!お洒落だと呟いておこう(^_^)v  [in reply to M__temari]

  • 00:07  @M__temari しかし、パープルなUnderwearって、よく考えたらSexy過ぎるのでは(^_^;  [in reply to M__temari]

  • 09:22  @kawamichi623 Morning!そのバイタリティー、パワフルLadyな感じが良いよね!!  [in reply to kawamichi623]

  • 12:17  アダム・キメルの2010A/Wは、あの生粋のギャンブラーでもあるアバンギャルド・アーティスト:ジョージ・コンドをフィーチャー。パリでのプレゼンも、多様なマスクを被ったモデル達がカジノでギャンブルに興じるステージを創造!!実にユニークだ。 http://bit.ly/ds7UYD

  • 12:51  ピカソ最大の作品(10.4×11.7メートルの幕)がロンドンのビクトリア・アルバート博物館で初公開!!この作品は、ロシアのバレエ団「バレエ・リュス」が1924年に公演した演目「青列車」の幕として創造されたモノ。凄い迫力なんだろうな。 http://bit.ly/aDqgKv

  • 13:06  アマデウス・モーツァルトが弾いたかもしれないフォルテピアノが、ドイツで見つかった。このピアノは1775年にクリスティアン・バウマン氏が製作したもので、所在が確認されているピアノ8台の内の1台。もし本物なら、数億円の価値あり。ロマンである。 http://bit.ly/c8KqxU

  • 13:16  @naho000 おっ、ジーッ( ・_・)と拝見しまっす!!  [in reply to naho000]

  • 14:03  オオッ、そんなに禁煙は食欲を誘うのかぁ(O_O)私はシガー派だから毎日嗜まない。だから禁煙感覚がイメージできないっす。 RT @yumikosakuma: 禁煙2週間目。このはちきれんばかりの食欲をどうすればいいのだ????

  • 14:23  うっ、明日から盆休みのはずが、明後日Meeting予定が入ってしまったという悲劇(T.T)

  • 15:20  うん、うん、あわてん坊であるwww 【yfvelocityについてどう思う?アンケート結果】5位:頭の回転が速い 4位:仕事が出来る 3位:人気者 2位:踊りがうまい 1位:あわてんぼう http://bit.ly/bWxekU

  • 15:28  面白そう、早く全文読んでみたい!! RT @gejoring: 女性は排卵期間中にセクシーなドレスやトップスを買う欲望が強まる傾向にあると、ミネソタ大学のクリスティナ・デュランテ博士が近日論文発表。 http://bit.ly/cNBu7Y

  • 15:35  Vanity Fair誌で世界のベストドレッサー45人を発表!!ミシェル・オバマ米大統領夫人も45人に入ってるんだけど、どうしても私は彼女にセンスを感じないのだ。カーラ・ブルーニ仏大統領夫人には、それなりの感性を読み取れるけどね。 http://bit.ly/bt4CeB

  • 15:39  @tyukimari 食虫植物=女性、ちょっと怖い(^_^;女性のDNAにプログラミングされてるってことだろうから。  [in reply to tyukimari]

  • 18:33  先日も呟いた、ウォーレン・バフェット&ビル・ゲーツ夫妻呼びかけによる慈善事業への寄付活動「The Giving Pledge」に関する分析を、ゲーム理論やマズロー理論と絡めた秀逸なテクスト発見!!アメリカの懐の深さを感じるのだ。 http://bit.ly/bUHdu0

  • 18:39  あらぁ~、VICEも休刊っすかぁ(^_^;ここ数年、私が手に取ってきた雑誌類、かなり消滅。出版業界が「ある意味チャンス」って捉えてるかだけど。。。 RT @naomischneider: VICEも休刊DAZEDも休刊。休刊休刊休刊休刊って・・・・ある意味チャンス

  • 18:40  @2ooq_december_b 私もその方向へ動けば、即機種変すると思いますよ(^_^)v  [in reply to 2ooq_december_b]

  • 18:46  拝読なう。サマソニの野外感覚、音を体感する素晴らしさ、LIVEと観客の一体感をブログから感じ取れたよ(^^)/あと、kawamichi623さんのロックしたスタイリングにも釘付け!! RT @kawamichi623: サマソニ~http://bit.ly/bNAtMA

  • 18:50  @jicoooo そっ、それは残念っすねぇ(T.T)何処でなくしたのぉ?  [in reply to jicoooo]

  • 19:03  @jicoooo あらぁ~、盗まれたんだぁ(-_-)でも、手に装着してたブレスを外されるのに気付かないほどの爆睡って(^_^;よっぽど疲れてたとか。  [in reply to jicoooo]

  • 20:25  赤という色は、魅惑的でもあり、刺激的でもある。今回米英独中の各国で「男性も赤い服を着たほうが魅力的?」という共同実験を実施。そして、共同国際チームは「文化的背景と関係なく、赤色を身につけた男性はより魅力的に見える」と結論付けた。興味深い。 http://bit.ly/cyqK7H

  • 20:26  @M__temari お疲れっす!!私も帰宅途中なう。  [in reply to M__temari]

  • 21:22  VOGUE.talkのファッション・スクラップに「本歌取りとコピーの分水嶺」をうぷなう。 http://bit.ly/cOjI7h

  • 21:31  帰宅なう。明日から盆休み、しかし明後日Meetingと、ちょっと不規則な感じ(^_^;そして、今週末から弟夫婦&姪っ子が3泊4日で我が家へやって来るし、私自身の時間は余り取れそうにない。

  • 21:36  BSで「全駅停車!銀河鉄道999」やってるので観るなう。よく考えると、銀河鉄道999TV版は私が中学生の頃やっていたモノだ。ということは、フォロワーさんの中でリアルタイムで観ていた人って、めちゃ少なそう(^_^;もしかして、銀河鉄道999を知らない人の方が多いのかも。恐ろしい。

  • 21:55  ほぉ~、どんな感じになるのか楽しみ!! RT @yuqa: Gagaが自主映画作るらしい。しかも、主演。

  • 22:08  @bunnytown121 Same Generation発見なう。嵌ってたんですかぁ?私はどちらかというと、映画版の方に嵌ってたかも(^_^;  [in reply to bunnytown121]

  • 22:17  @bunnytown121 あっ、読み間違い(>_<)でも、女性で999やヤマトに嵌るのって、ちょっと珍しい気がするなぁ。  [in reply to bunnytown121]

  • 22:39  高橋盾氏と藤原ヒロシ氏とのコラボブランド「AFFA」の新作に、また近々出会えそう。楽しみに待とう。 http://bit.ly/c3kE1j

  • 23:15  @chizuko_h わぁ~、もうお一方Same Generation発見なう!!TV版も映画版も観られたとなると、結構999派っすね。  [in reply to chizuko_h]

  • 23:23  @seika__seika オッ、明日は休みだから報徳戦観るかな。確かにちょっと早いが(^_^;  [in reply to seika__seika]
  • Aug. 8's Tweet

  • 07:53  グッモです(^O^)今日は日曜日というのに、某HotelにてBreakfastしながらMeeting。もうすぐ出かけます。

  • 08:01  朝食Meetingの着ぶやき:ギャルソン・シャツのネイビー・シャツジャケット、リーバイス・レフティのネイビーストライプ・ラウンドカラーシャツ、オム・プリュスのネイビー9分丈パンツ、そしてナイキ×HFのホワイト・レザースニーカーを。 #kibu

  • 08:08  元NUMBER (N)INEのデザイナー宮下貴裕氏と倉石一樹 氏がコラボして創造した、リーバイス・レフティ。そのシャツを今日は纏ってる。 #kibu http://twitpic.com/2clmao

  • 19:34  帰宅なう。結局朝も早くから、今まで仕事でした(^^;面白いProject進むかも。

  • 21:06  @tyukimari はい、どんなProjectになるか考えると、ワクワクo(^-^)oしてきます。上手く進めばですが。  [in reply to tyukimari]

  • 23:08  オッ、ハニマグ最新号は「アーカイブ特集」で、明日発売かぁ。BABOURのオイルドコットン、LEEのウエスターナーからバーバリー、エルメスなど色褪せないヴィンテージウェアのストーリーを紹介。私もヴィンテージを最近再評価してるのでタイムリー。 http://bit.ly/duhX7Z

  • 23:13  「DAVID LYNCH "DARKENED ROOM"」@アートスペース「Six」。これはお盆休み明けに行こう。デヴィッド・リンチの象徴的&実験的短編映画は、「Six」のためにリンチ自らセレクトしたらしい。う~ん、楽しみだな!! http://bit.ly/aQaEJS

  • 23:16  スカパーで録画しておいた、「Alice in Wonderland」をこれから鑑賞。評価は色々あるようだが、私なりに味わってみよう。

  • 23:19  @sorecara 色彩豊かなお誕生日会!!美しいですね。あっ、Happy Birthdayでございます(^_-)-☆  [in reply to sorecara]

  • 23:23  @megumid 現在のホットパンツorショーパンのイメージって、カジュアルですよね。2010年代のセクシースタイリングが、レオタードになると面白いけど(*^_^*)  [in reply to megumid]

  • 23:25  @sour_19 イブニングです(^^)/花火大会を3件同時に確認できるなんて、何と贅沢な空間!!  [in reply to sour_19]

  • 23:29  @kawamichi623 すっ、凄い(O_O)強者なう。  [in reply to kawamichi623]

  • 23:34  8月4日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:39  Twitterで呟き始めて1年を経た8月5日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:45  HIROSHIMAが65回目の夏を迎えた8月6日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:49  神戸海上花火大会を我が家から多くの人々と眺めた8月7日の呟き纏めblogうぷなう。
  • Sunday, August 08, 2010

    Aug. 7's Tweet

  • 10:02  Morning(^O^)立秋!?の朝、皆さんいかがお過ごしでしょうか?しかし、立秋と一切感じられない、激しい暑さ(-_-;高校野球の開会式を久々に観終わり、これから私は母の運転手でお盆準備ショッピングに付き合います。

  • 18:05  神戸海上花火大会の試し打ち上げの音が響いてる(^^)我が家にも花火見物ゲストが、徐々に集まりつつある。

  • 18:11  花火見物の着ぶやき:15年ほど前に購入した、カステルバジャックのフロント部分にPopなデザインが施されたフード付きホワイトシャツ、ジュンヤ×リーバイスのイエロー×グリーンのマドラスチェック・ショーツでカジュアルにまとめてみた。 #kibu

  • 18:16  花火見物の着ぶやき(Photo篇):カステルバジャックのフード付きシャツは、未だ色褪せない。フロント部分のアンディ・ウォーホルへのオマージュであろうデザインが好きなのだ。 #kibu http://twitpic.com/2ce2og

  • 19:23  @mira_amaralina http://twitpic.com/2ceo7y - 久しぶりのリプ(^_^)vやっぱ、浴衣姿の女性はめちゃ艶っぽいと思う!!花火大会へお出かけですか?

  • 20:01  神戸海上花火大会が、午後7時半過ぎからスタート\(^O^)/我が家からはこんな感じで見える。ちょっとビルが邪魔やな。 http://twitpic.com/2cf2jc

  • 20:25  神戸海上花火大会終了なう。最後の花火が、夜空を明るく染め、その余韻の音が轟き、神戸は静けさを取り戻した。 http://twitpic.com/2cfaz4

  • 21:48  花火鑑賞後は、ゲストの皆と「ハゲタカ映画版」を観てるなう。

  • 23:06  渡辺明日香さん(@ask_fashion)の「ホットパンツの魅力 セクシーさ薄れ定番に」を拝読。ショートパンツ(ホットパンツ)という1つのファッション・アイテムから、社会的変化、流行感度の移ろい、新価値創造を感じ取れることに目から鱗。 http://bit.ly/bcZ8i1

  • 23:19  ゲストの皆さん、お帰りになったなう。我が自宅での花火鑑賞会初参加の方も、夜空を彩るColorを借景に楽しむ饗宴に満足していたようだ。大玉の大音響には驚いてたけどね。

  • 23:25  @marimbabomb 見えぬのに聴こえる花火の音ってフレーズがポエティック(^_-)-☆空間はコアというより、カオスだったかな。花火で非日常を味わい、ハゲタカでリアルを味わう。  [in reply to marimbabomb]

  • 23:29  TL眺めてると、今日は全国で花火大会盛りだったようだ。
  • Aug. 6's Tweet

  • 00:10  VOGUE.talkのファッション・スクラップに「ストスナブログで見つけたHip!な老紳士」をうぷなう。 http://bit.ly/c9dpLr

  • 09:03  移動中に、明日は神戸海上花火大会だということに気付く。我が自宅からは、花火が丸見えなので、毎年多くの友人・知人などが集まる。今年も10人以上の見込み(^^;ケータリングなど準備万端整ってるな。後で再確認しておこう。

  • 09:09  私は20年以上、我が家のバルコニーから花火を見続けてるので、驚きがなくなっている。しかし、花火の日に我が家を訪れる人々は、めちゃ喜んでくれるので、この集まりを10年以上継続してる。今年も皆笑顔で楽しんで貰えるようにしなきゃね!!

  • 09:14  えっ(@_@;)フォローを外した記憶のない方のフォローが勝手に外れてる。フォロー・リコメンドみたいな機能を充実させる前に、こんな不可解な現象が起こらないよう、システム安定化を望む!!

  • 09:28  @tyukimari 毎年のホスト役は結構気を使うけど、ゲストに喜んで貰えれば、ホスト冥利に尽きるかなと(^^)  [in reply to tyukimari]

  • 09:32  @takachima グッモです!!既に汗掻きまくりの私からすれば、至福の時を過ごしてるよなぁ〜  [in reply to takachima]

  • 09:33  @naomischneider パワフルLady発見なうo(^-^)o  [in reply to naomischneider]

  • 10:12  65回目の夏、核なき世界、地政学的不均衡、アメリカの可視化された初行動、ヒロシマノート的世界感、黒い雨の読後感、それら全てを貫くpray。イマジンを聴きながら。

  • 10:15  @naomischneider では今後のライフハックに期待ってことで。  [in reply to naomischneider]

  • 10:18  @yuqa ちょっと見えるってことは、音がだいぶ遅れて聞こえるって感じかな?今年はハーバーランド近辺に繰り出されるのかな。  [in reply to yuqa]

  • 10:20  @takachima めちゃ気持ち良さげな呟きでした(^^)v私ももう少し早起きして、朝風呂で代謝上げるかな。  [in reply to takachima]

  • 10:46  @yuqa 確かプラージュは、花火準備~本番期間中閉鎖されてると思うんだけど(^^;  [in reply to yuqa]

  • 10:49  イームズの椅子創造への想いを、体感できるって素晴らしいぃ~ RT @hanalily29: リプロダクトだけど、憧れのイームズチェアをげっとしたー!わーい

  • 12:05  8月最初の呟き纏めblogうぷなう。

  • 12:10  8月2日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 12:16  Billy JoelのLiveをTVにて鑑賞し、NY時代が懐かしく思い出された8月3日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 12:42  また人が少ない海ですねぇ(^◇^)海の透明度もありそう。何処っすかぁ? RT @yuqa: 海にきた。 http://bit.ly/bcnB68

  • 12:52  @yuqa あらぁ~、須磨もこういう場所が残ってるんですねぇ(@_@;)須磨の海を再評価しなければいけないんだろうか。  [in reply to yuqa]

  • 15:04  私も期待大っす!!高橋盾の発想と、NIKEの発想がぶつかり合う中での化学反応が楽しみ。 RT @ncallj: NIKE×UNDERCOVERのランニングウェアライン"GYAKUSOU" すごい興奮。かっなり楽しみ!!撮影はJamie Morgan。早くAdや映像観たい。

  • 15:23  @yuqa http://twitpic.com/2c1050 - ホンマやぁ、入道雲とブルースカイのコントラストが夏本番って風景(^^♪今日も泳いでるのかなぁ?

  • 15:31  visvim 2010 A/W COLLECTIONは、明日(8月7日)からリリース開始。私は明日めちゃ多忙なので、F.I.L. KYOTOへ足を運べないなぁ(^_^;)近い内に、秋冬のテーマ「オーセンティックな魅力」に会いに行こう。 http://bit.ly/bfDRqj

  • 15:45  村上ラヂオ第72回は、野球好きには堪らないエッセイ。「まるで豹のように」。プロ野球の面白さ&楽しさが、どうしたら色褪せずに済むか?村上春樹氏からの問い掛けである。欄外に書かれていた、「日本でいちばん美しい野球場は、やはり甲子園球場だと思います」に激しく同意!!

  • 15:53  @ShingoIwata コンサル的役割からすると間逆な感じも(^_^;)それだけBIZ環境の不確実性が増してるってことでしょうか?  [in reply to ShingoIwata]

  • 16:31  @ShingoIwata 随分前ですが、@MckinseyなるITコンサル部隊を持っていたような気がします。あの組織ではCatch upできなかったんでしょうかねぇ。いずれにしても、コンサル業界もターニングポイントの時期に差し掛かってきたってことでしょうか。  [in reply to ShingoIwata]

  • 18:11  移動中に淡い虹を見た。そして、急に冷たい風が吹いたと思った瞬間、強めの雨で濡れまくり(T_T)折角美しいモノを見て、気分良かったのに。 http://twitpic.com/2c218s

  • 20:39  オオッ、菊地成孔さん(@KIKUCHI_NARU)が呟き開始だぁ!!10月初旬位までの期間限定呟きらしいですが。

  • 21:17  @marimbabomb オッ、それはタイムリーでしたねぇ(^^)/UAと菊地さんの「cure jazz」ですよね!!私も大好きなアルバムです。  [in reply to marimbabomb]

  • 21:43  TLがサマーウォーズで埋まってきてるな。私はHD録画しておいたので、帰宅後ゆっくり楽しもう(^_^)v
  • Aug. 5's Tweet

  • 00:10  8月5日になった。Twitterで呟き始めたのが昨年の今日。つまり、呟き1周年である。う~ん、よく1年間も呟き続けたものだ。私にとってのTwitterは、ラカン的壮麗な「ごみ箱」になったのだろうか?1年前の「Twitter的思考の断片」。 http://bit.ly/bEiSRX

  • 00:12  そして、Twitterでの2年目が始まる。

  • 00:17  @1975hiro Thanksでございますm(__)m2年目も思考&関心の断片を撒き散らしていきます!!  [in reply to 1975hiro]

  • 00:17  @yuqa Thanksですm(__)m今後ともヨロシクっす!!  [in reply to yuqa]

  • 00:20  @ooeeiooo あらぁ~、Thanksですm(__)mこれからも、私のアンテナに引っ掛かった事象を呟き続けます。お付き合いのほど、ヨロシクです。  [in reply to ooeeiooo]

  • 00:23  @bunnytown121 Thanksです!!ハイ、やっと1周年です^_^;2年目もヨロシクお付き合いのほどをm(__)m  [in reply to bunnytown121]

  • 00:26  Twitter1周年おめでとうのリプに反応しつつ、「ハゲタカ」を観てしまっている私。やっぱ何回観ても、面白いな。

  • 00:29  @doiche7 有難うございますm(__)mこちらこそ、ヨロシクお願いしますね(^_-)-☆  [in reply to doiche7]

  • 00:32  @naomischneider 了解です!!でも、センスを感じるんだよなぁ~  [in reply to naomischneider]

  • 00:41  @M__temari グッイブニング!!1周年おめThanksです(^O^)は~い、2年目も色々Communication取って行きましょう。  [in reply to M__temari]

  • 11:17  Twitter1周年の着ぶやき:ヴィンテージYSLのアイスブルー・ジャケット、フライのグレーストライプ・シャツ、プラダのネイビー・ストレッチパンツ、そしてビズビムのインディゴ・ビットローファーをスタイリング。 #kibu

  • 11:30  懐かしいぃ〜、「大国の興亡」!!私は原書で随分前に読んだなぁ。決定版なんて出てるんで RT @mrsugimoto: 上下巻を読了。ポール ケネディの '決定版 大国の興亡―1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争' http://amzn.to/bFawi3

  • 12:34  ジャンボウィンナーが美味そう(o^-^o)私はLunch、何食べよっかな。 RT @M__temari: お昼ご飯 http://twitpic.com/2bphzb

  • 14:22  @yana25jp 効果測定、好きだなぁ(^_^;私も以前、ブランド価値効果測定ツールを企業や大学と組んで開発したことあるけど、要は測定してどう成果に結び付けるかが重要。開発して満足ってイメージが多いからなぁ。  [in reply to yana25jp]

  • 14:35  デビッド・フィンチャー監督が、あのFacebook誕生に光を当てて創造した「The Social Network」の日本公開は2011年1月みたい。これ、早く観たいんですよねぇ~。楽しみ、楽しみ。 http://bit.ly/bpSDIH

  • 14:41  手塚治虫が創造した代表的漫画ランキングかぁ。やはり、「鉄腕アトム」が1位なのね。私の中では、「アドルフに告ぐ」がダントツ1位なんだけど。 http://bit.ly/9HfciJ

  • 14:55  @takachima D.フィンチャーの作品って、彼ならではの独創性を感じることができるから面白いよね。今回もめちゃ期待っす!!  [in reply to takachima]

  • 15:14  楽しみなArt雑誌が誕生!!その雑誌の編集長・村上隆氏で、「SUPERFLAT」というタイトル。ジェフ・クーンズとの対談、東浩紀氏、福嶋亮大氏、椹木野衣氏、松井みどり氏など知的ワクワク感を煽る執筆陣、期待大だな。10月創刊号発売予定。 http://bit.ly/da9IwG

  • 15:37  ホルヘ・ルイス・ボルヘス自身のインタビューも出てくる「Borges: The Task of Art」を観ながら、提案書構想中なう。伝奇集がまた読みたくなってきた。 http://bit.ly/994ZwS

  • 21:43  帰宅なう。今日は新しい感性に出会え、ちょっと楽しい1日でした。

  • 21:47  世界一の高級車コレクターと目されてきた、ブルネイのハッサナル・ボルキア国王のコレクション全容が明らかに。総資産約2兆円!!何台乗りこなしてるんだろう? RT @yucaseemedia: 4300億円、7000台の国王の高級車コレクション http://bit.ly/deHnug

  • 21:51  さすが、ウォーレン・バフェット氏だなぁ。氏の構想には、いつも壮大なスケールを感じる。日本人資産家達に、この行動力・構想力が少しでもあればね。 RT @yucaseemedia: バフェット氏の56兆円の寄付金集め計画に大富豪たちも賛同 http://bit.ly/bUX7Gn

  • 21:53  @chizuko_h Thanksです(^_^)vこちらこそ、ヨロシクお願いしますね。今夜も「ハゲタカ」観てしまいそうっす(^_^;  [in reply to chizuko_h]

  • 21:54  @naomischneider は、はい(^_^;Photo着ぶやきの回数も増やしていきますね。  [in reply to naomischneider]

  • 21:59  Artで人が移動する時代かぁ、なるほど上手い表現。こういう記事を読むと、ますます瀬戸内国際芸術祭へ足を運びたくなっちゃうんだけど。 http://bit.ly/ag9UZf

  • 22:04  リゾートトラストが、六甲山山頂に会員制リゾートホテル建設を発表。展望台が新たに出現したり、六甲山がホットになりつつあるのか?幼い頃から、最も身近にある山なので、余りピンとこないんだけどね。 http://bit.ly/c2FYCk

  • 22:24  トム・フォードが、自身のブランドのデザインチーム形成を着々と推進。シューズデザイナーとして、ロンドンをベースにするマイケル・ルイスを採用。グッチ時代のようにクリエイティブ・ディレクターとして手腕を発揮する、トム・フォードをもう一度見たい。 http://bit.ly/9u715F

  • 23:23  安藤忠雄氏が創造した、「森のホール・水辺のホール」が新潟県十日町市に今年9月18日にオープンするようだ。今まで私が観てきた安藤建築とは違った、自然と建造物の融合的クリエイティブを体感できそうで楽しみ!!足を運んでみたいな。 http://bit.ly/bJ005n
  • Aug. 4's Tweet

  • 00:00  @taruyoko もう名曲オンパレードで、私のスピリットに沁み渡ってます!!  [in reply to taruyoko]

  • 00:16  @taruyoko あっ、観てらっしゃるんですね(^^)楽しんでください!!  [in reply to taruyoko]

  • 08:51  @megumid Morning! About 15 yrs ago's story(^^)  [in reply to megumid]

  • 08:54  @2ooq_december_b グッモ!!好きとか、嫌いとかじゃなくて、彼の小説の熱心な読者ではないってことでしょうか(^^;ウェストゲート・パーク以降、読んでないので。司馬遼太郎氏、良いじゃないっすかぁo(^-^)o  [in reply to 2ooq_december_b]

  • 08:58  @cyamu_n Congratulations!  [in reply to cyamu_n]

  • 09:06  まさに時空を超えている。Romantic!! RT @jicoooo: 昔はいていたデニムのポケットを探ったら、アンモナイトの化石がでてきた! なんという浪漫

  • 14:52  私がいつも利用している、阪急電車を題材にした有川浩氏の小説「阪急電車」が映画化。中谷美紀&戸田恵梨香という配役も魅力的。阪急今津線という限定的エリアでのストーリーが、どんな感じに映像化されるのかが楽しみ。しかし、身近に感じる映画だな。 http://bit.ly/b0Yfn5

  • 15:02  バーンズ&ノーブルまで身売りなのぉ!?アメリカ時代、よく利用した書店だったな。図書館、雑誌、書店など紙媒体に関わるフィールドの苦悩が続くね。 RT @Reuters_co_jp: バーンズ・アンド・ノーブルが身売り検討、電子書籍市場で苦戦 http://bit.ly/bGYPBA

  • 15:32  @madokahattori http://twitpic.com/2bgg84 - 本日は雲1つないって感じで、真夏の太陽が降り注いでますよね。Photoで観ると爽やかなイメージだけど、あちいぃ~んでしょうね(~Q~;)

  • 15:40  @tyukimari あっ、そうかぁ~阪急今津線は大学時代利用されてたんですよねぇ?  [in reply to tyukimari]

  • 16:28  VOGUE.talkのファッション・スクラップに「ゼロ年代のファッション論」をうぷなう。 http://bit.ly/bk7bB6

  • 20:53  帰宅なう。阪神、今日は6点差付けて勝ってるな(^_^)v9回表裏の攻防に間に合ったぁ!!ゆっくりTV観戦しよう。

  • 21:47  阪神、昨夜のツキのないゲームから一転、8点取って勝利!!1日にして、首位奪回\(^^@)/まだまだ先は長いけどね。

  • 22:13  NIKE HTMの新たな提案は、サンダルなのかぁ。一歩先行くデザインは、さすが藤原ヒロシ×ティンカー・ハットフィールド×マーク・パーカーのクリエイティブ・シナジー健在ってとこかな。 http://bit.ly/cttVpI

  • 22:34  世界遺産は新たに21ヶ所を追加し、過去最高の911ヶ所へ。フランス「アルビの司教都市」やアムステルダム「運河網」など有名な観光地は少数で、イランの複合バザールなど見落とされてきたユニークな場所が多く選出。欧米偏重の議論が起こったみたい。 http://bit.ly/adeQW3

  • 22:46  @2ooq_december_b イブニング!!哲学、現代思想、デザイン、建築、小説、映画&音楽評論など、多様なジャンルの読書してるよ。小説では、日本なら村上春樹、大江健三郎、中上健次のモノをよく読んでたかな。海外ならトルーマン・カポーティ、ガルシア=マルケス、U・エーコなど。  [in reply to 2ooq_december_b]

  • 23:49  @naomischneider Just reading now!!カジュアルなお洒落心を感じたよ(^_^)v  [in reply to naomischneider]
  • Friday, August 06, 2010

    Aug. 3's Tweet

  • 07:51  蝉の鳴き声がビルや樹木に共鳴して、その音量が増幅しているように感じる朝。皆さん、Morning!です。

  • 08:38  @2ooq_december_b モーニンです(^O^)時雨だったら情緒あるんですが、あのW杯のブブゼラみたいにノイジーっす(>_<)昨夜いただいリプで、私が挙げた書との一致にビックリ!!「こころ」堪能してくださいね。  [in reply to 2ooq_december_b]

  • 08:54  8月3日の着ぶやき:ヴィンテージ・ディオールのライトベージュ・リネンジャケット、バルバのライトブルー・リネンシャツ、リーバイス・フェノムのライトブラウンパンツ、そしてパチョッティのサンドカラー・スリッポンを。麻の装いも、この猛暑では涼しさを感じない(-_-; #kibu

  • 09:26  @sorecara そうだったんです!!オリーブオイルは、色々料理に取り入れると、旨味が増しますからねぇ。特に小豆島のオリーブオイルは秀逸ですから。存分に楽しんでください。  [in reply to sorecara]

  • 10:06  うーん、こういうNewsを目にすると心が痛む。彼の映画評論視線、好きだったんだけどなぁ。R.I.P. RT @47news: 映画評論家今野雄二さんが自殺 自宅アパートで首つり http://bit.ly/dqi9Ss

  • 10:20  @ask_fashion いえいえ、ホントに汗シミが気になってしまいますよ(^^;他者から見れば涼やかかもしれませんが、この夏の暑さはリネンでは立ち打ちできませんね(T_T)  [in reply to ask_fashion]

  • 10:27  @ask_fashion 命がけのお洒落行動。私はそこまで極めておりませんので、水分補給しまくりの、汗掻きまくりですが(;^_^A  [in reply to ask_fashion]

  • 12:48  拝読なう。ブログの方にコメっておきました(*^^)v RT @doiche7: 夏のヘビーローテーションアイテム!http://bit.ly/9CH7iH

  • 12:51  雰囲気あるCafeだぁ!!神戸にあるのかな? RT @ennchan: 本日のカフェなう http://bit.ly/cyY9Vf

  • 12:57  @ooeeiooo 私も先日観てきましたよ。深澤氏のデザインに、私もジーッと釘付けでした(*^_^*)  [in reply to ooeeiooo]

  • 13:30  「Glass Library」、ネーミングの通りガラスに囲まれた建築美は、あのフィリップ・ジョンソンが創造した「ガラスの家」を彷彿とさせる。新旧の様式美に加え、解放感と光に満ち溢れたドイツの大学敷地内にあるガラス図書館、好きなデザインだ。 http://bit.ly/abTAHu

  • 13:33  伝統的なレイバンのフォルムを継承しつつも、デザインは凄くポップで、色んなシーンで活躍してくれそう!! RT @madokahattori: ブログ更新☆『Ray-Ban』の展示会でみたサングラス☞ http://bit.ly/acgCmE

  • 14:37  悪趣味過ぎて、不愉快なうwww RT @voguejp: Alexander McQueenのドレスを絞首台につって飾ったのが原因? 謝罪ツイートをした理由は? http://bit.ly/dvJWVV

  • 14:38  40代からの大人の男性向けってのは絶対出てこないな。 RT @fashion_info_: 今秋より40代からの大人の女性に向けたライフスタイル型セレクトストア「smartie(スマーティー)」の展開を開始し~9月下旬にはイオンモール神戸北(神戸市北区)に出店する。

  • 15:03  7月31日から、ワシントンD.C.の国立美術館で「エドバルト・ムンク―マスター・プリント」展が開幕。「叫び」「接吻」「マドンナ」などの作品群が、病・狂気・死が自らのイメージと表現したムンクならではの空間で鑑賞できるんだって。羨ましい!! http://bit.ly/cZFydZ

  • 15:12  LVのモノグラムを纏った聖マリア像。イタリア人アーティストが創造し、「現代宗教芸術ビエンナーレ」に展示予定とか。「ブランドの名を借りた『外見』を崇拝する社会を非難する」ってのがコンセプトのようだが、私には伝わってこないのは何故?? http://bit.ly/9lodbm

  • 15:15  心して、自己研鑽に励みますです。 RT @fermat1665: テレビでいう、F2/M2は、メディアビズ的には後景に退き~M2、つまりは40代男性の層。ここが社会的には現場の中層の判断をするところだから文化的にも知的にも新たに知識や知恵や振る舞いを充填すべき時なのだけどね。

  • 15:26  カラヴァッジオの未発表作品の可能性があるとされた絵画「聖ロレンツォの殉教」が、調査の結果カラヴァッジオ作品ではないとの判断。調査結果に期待してたんだけど、残念(>_<)しかし、今回の作品はカラヴァッジオ派のモノであることは間違いとか。 http://bit.ly/8YnUtI

  • 15:32  @M__temari グッアフタヌーン(・_・;)寝過ぎで体調悪しとか?  [in reply to M__temari]

  • 15:37  いずれにしてもエロスから逃れられんってことやね。なるほどww yfvelocityの『第一印象は賢そうおしゃれな変態で、慣れてからの印象はエロイセンスの持ち主』です。 http://bit.ly/9iguaQ

  • 15:40  @M__temari オォッ、それはお腹痛くなるねぇwwしかし、この季節自宅でのパンイチは譲れんからなぁ。エアコン付けずに、パンイチ・スタイルで頑張れば?  [in reply to M__temari]

  • 15:48  カラーリングとモチーフが、めちゃ私好みです(^^♪ちなみに、私の背景はベルギーの友人が描いてくれた私自身、お恥ずかしい(-_-;) RT @takachima: twitterの背景の写真はブラジルの高校の後輩が撮影した物。久しぶりに好きな写真に出会った感じ。~

  • 15:52  @ennchan 名前は聞いたことあるけど、未だ行ったことないっす。Photo拝見すると、なかなか良い雰囲気のCafeだったので、今度行ってみよっと(^^♪  [in reply to ennchan]

  • 16:56  @naomischneider Lady GAGAならではの表現だなぁwしかし、私はnaomischneiderさんのフレーズの方が好きなので、座布団1枚!!  [in reply to naomischneider]

  • 17:46  @yuqa 京都、めちゃ暑いっしょ(^^;私も先週末行ったんだけど、もう空気がヨドンでいた。盆地ならではやね。  [in reply to yuqa]

  • 17:47  Meeting終わって外へ出ると、そこはサウナだった(-_-;

  • 21:34  @M__temari http://twitpic.com/2b8e6p - ハートが付いた林檎飴、Cute & Sweet(^_-)-☆ホッソリした、色白なLegsと良い感じで融合している!!

  • 21:40  @natsu_mimigreen http://twitpic.com/2b6w7u - 独特なフォルムのシャツワンピですねぇ!!草花のプリントが、シックさとアダルトさを醸成している(^_-)-☆エロくはないと思うんですが(^_^;  [in reply to natsu_mimigreen]

  • 21:45  リレキッターでツイッター履歴書つくったなう http://bit.ly/doDNjk 【リレキッター】 #rirekittter イマイチ意味不明な履歴書になってるな^_^;

  • 22:41  エルメスのスカーフへの思い入れが、ズンズン伝わってくるサイト(^_^)v RT @voguejp: エルメスの新ウェブサイトで見れる、東京を含む世界中のスナップは、絶対に見ておきたいスカーフを使ったオシャレなコーディネイトばかりです! http://bit.ly/dz6Mtx

  • 22:47  帰宅なう。同時に阪神の敗戦を知らされ、ガックシ(T.T)明日こそは早く帰って、TVの前で応援せねば!!

  • 22:54  ワシントン・ポストが、とうとうニューズウィーク誌を切り離す。売却先は、米音響機器大手ハーマン創業者で、カリフォルニアの富豪・シドニー・ハーマン氏とか。ハーマン氏がジャーナリズムの質の重要性を理解してるのだろうか?ターニングポイントだな。 http://bit.ly/c3zPO7

  • 23:27  @2ooq_december_b あっ、これトライしましたよぉ~。何故だか、私は石田衣良氏の著作がリコメンドされてました^_^;  [in reply to 2ooq_december_b]

  • 23:29  @marimbabomb このサイト、デザイン的にも、コンテンツ的にもなかなか秀逸(^_^)vエルメスのスカーフって、これだけ多様な使い方ができるんだと、目から鱗でしたね。  [in reply to marimbabomb]

  • 23:47  BS hiでBilly JoelのLiveをやっている。やっぱ、彼のサウンドはNY的だと改めて感じる。「Honesty」なう!!懐かし過ぎる。

  • 23:58  Billy Joelの“New York State of Mind”を聴くと、NJからNYへと車を走らせてる時、必ずと言っていいほど、このSoundを私は流していたことを思い出す。摩天楼が近付くリンカーントンネルの中で、渋滞に巻き込まれながら聴くのが好きだった( ̄ー ̄)
  • Aug. 2's Tweet

  • 10:44  そんなにCoolなグラサンだったのぉ? RT @naomischneider: 試着だけして購入には至らなかったジミーチュウのグラサンがずっと頭の中で引っかかってる、買わなきゃノイローゼになっちゃうよ!!笑

  • 11:44  えっ、めちゃ行きたい!! RT @ennchan: そういえば8/21~東京でマルコムマクラーレンの展覧会があるんだってネ

  • 14:19  拝読なう!!これからもお洒落なブログ更新を楽しみにしてます(^_-)-☆ RT @doiche7: VOGUE STYLE BLOGを始めさせていただきました!
    http://bit.ly/9CH7iH

  • 14:20  拝読なう!!お洒落で、ウィットに富んだブログが期待できそう(^_-)-☆ RT @takachima: 今日からVOGUEでBLOGをスタートすることになりました!!! http://bit.ly/d87dg5 自己紹介が苦手なのでプラスサイズ事情について書きました。~

  • 14:34  @takachima あらぁ~、ツボっすかぁ(^_^;期待を裏切らないようにせねば。  [in reply to takachima]

  • 14:47  ヴォーグが世界に通用するファッションブロガーを育成するって試みに注目!!ブログというメディアが、今やファッション業界に与える影響が大であることは周知の事実。日本発のパワフルなファッション・インフルエンサーが出現することを期待。 http://bit.ly/beAEss

  • 15:00  チェックしてみたが、ほんとフォロワーが少なくて驚き(O_O)これからのキーマンの1人だと。 RT @yumikosakuma: テレンス・コーのインタビューを起こし中。ツイッターの話がでてきて、アカウントも聴いたのだが、今みたらフォロワーが少なくて驚いた。@xuhanweiです。

  • 16:07  VOGUE.talkのファッション・スクラップに「時を封じ込め、届け未来の君へ!!」をうぷなう。 http://bit.ly/dxwXn2

  • 18:10  未来へのストレッチを感じるオンライン古書店、「moderna」を発見!!まだ品揃えは薄いが、コムデギャルソンの「Six」第1号、マリオ・バルガス=リョサ著「世界終末戦争」など。趣味の良いセレクト。久々に期待できそうな古書店の匂いがする。 http://bit.ly/cipGSv

  • 18:58  アイスランド政府がビョークにプレゼントしたと噂される家は、Eyjafjallajokull氷河の近くにある、ヴェストマン諸島の島の上にポツンと建っているらしい(^_^;確かにビューは素晴らしいと思うんだけど、私なら住みたくないな。 http://bit.ly/bugQat

  • 20:09  My Top Subjects of my Tweets are @jicoooo, @m__temari, @takachima, http//twitpiccom/2aks8i,. by http://TwitterAnalyzer.com

  • 20:59  帰宅Now!!午後9時までに帰れたぁ~\(^^@)/今日も暑かったけど、ノマドのように移動しまくったよ。明日は阪神vs.巨人の首位攻防戦だから、もっと早く帰れるように頑張らねば。

  • 21:00  @M__temari 夏祭り三昧!!良いねぇ~(^_-)-☆  [in reply to M__temari]

  • 21:05  小澤征爾さん、いよいよ本格的に指揮者ライフに復帰されるみたい!!食道癌から生還され、小澤さんの感想は「今、指揮ができるなんて夢みたい」のようだ。ご回復、本当におめでとうございます。また、あのエネルギッシュなタクト裁きが観られるんだな。 http://bit.ly/drKnDz

  • 21:09  @haruko1324 ただいまです(^_^)v楽しいSummer Vacation Life過ごしてますか?  [in reply to haruko1324]

  • 21:37  人生で最も影響を受けた1冊が並ぶ「人生図書館」が、大阪・アメリカ村に開設された。アメリカ村ってとこが面白い。人生の1冊、私なら夏目漱石「こころ」、ウィトゲンシュタイン「論理哲学論考」、いやガルシア=マルケス「百年の孤独」?候補が多過ぎる。 http://bit.ly/dzvfrR

  • 21:39  @M__temari 下呂温泉祭は何日間あるのぉ?来年は足を運んでみようかな(^_^)v  [in reply to M__temari]

  • 21:53  今年10月アラブ首長国連邦アブダビにオープン予定の「フェラーリ・ワールド」には是非行ってみたい。アトラクションの目玉は、F1カーに乗っているような感覚を味わえる世界最速のジェットコースター「フォーミュラ・ロッサ」。めちゃ楽しそう。 http://bit.ly/agJY5o

  • 22:15  @M__temari オオッ、3日間も続く祭なのかぁ。本格的な日本の夏を満喫できそうだな。来年の8月1日行くのを目標に(^_^)v  [in reply to M__temari]

  • 22:19  @2ooq_december_b そう、あの複雑に入り組んだファミリー・サーガです。複雑だけど、読み出すと嵌るよぉ~  [in reply to 2ooq_december_b]

  • 22:38  @miserydays これだけ大規模だと、一度は目撃したいよね。F-1好きとしては、絶対行かなあかんでぇ~  [in reply to miserydays]

  • 23:26  あっ、BSでJ.L.ゴダールの「勝手にしやがれ」があるじゃないか。この作品は、ヌーヴェルヴァーグの記念碑的意義もあるけど、ジャン=ポール・ベルモンドのCoolな演技が何度観ても良いのだ。何度観返したんだろう。

  • 23:55  @leorune 「女は女である」も良いよね。私が好きなゴダール作品は、「勝手にしやがれ」「東風」「気狂いピエロ」「中国女」「映画史」「新ドイツ零年」の6作品かな。凄く詳しい訳じゃないけど、自分の感性に合った映画を楽しむって感じでしょうか。  [in reply to leorune]
  • Aug. 1's Tweet

  • 00:01  阪神vs.中日戦がドローに終わって約35分ほどが過ぎ、8月に突入してしまった。

  • 00:11  7月最後の呟き纏めblogうぷなう。

  • 00:32  過ぎ去った7月は、書くという行為が多かった。多様な領域で書くという行為は、ウィトゲンシュタインの次のフレーズを私に想起させる。「ものを書く技法とは、その背後で心が自分の顔を好きなように切り整える、一種の仮面である」。ホント、その通りなのだ。

  • 09:30  8月最初のグッモーーニン(^O^)私はHairカット@元町へ、車で出かけるなう。

  • 09:30  HairカットへGOの着ぶやき:BLACKOUTのフロント部分にドットで思想家・マルクスの顔がデザインされたブラックT、オム・プリュスのグレーカラー・サルエルパンツ、そしてNSWのシャイニーブラック・サンダルをスタイリング。 #kibu

  • 12:48  Hairカット終わって、めちゃ暑いのでマンゴーフラッペなう(*^o^*) http://twitpic.com/2akbb6

  • 13:33  大丸ミュージアムで開催中のミッフィー展も覗いて、帰宅なう。 http://twitpic.com/2aks8i

  • 13:51  @takachima おっ、東京では5月にミッフィー展やってたんですね(^^)/夏休みということもあり、会場は子供で溢れ返ってたんですが、Pop&Cuteなデザイン堪能してきました!!  [in reply to takachima]

  • 14:09  @takachima はい、神戸住みっす。松屋銀座で開催してたんですね。昨日から兵庫県立美術館では「水木しげる・妖怪図鑑」展が始まりましたしね(^_-)-☆この夏、神戸に来られるんですか? http://bit.ly/9WlSWP  [in reply to takachima]

  • 14:10  @seika__seika 行きましたかぁ(^^)/今日はめちゃ混みでした(^_^;  [in reply to seika__seika]

  • 14:12  オオッ、ここへは行ったことがあります(^_^)v RT @sorecara: 日本で一番はじめにできたオリーブ園。 100年前に日本で始めて試験栽培した3県のうち、栽培に成功したのは 小豆島の西村地区だけだったのだそう。 http://bit.ly/c30CqZ

  • 18:13  @jicoooo らしいよ(^^)  [in reply to jicoooo]

  • 18:16  @yuqa http://twitpic.com/2alvra - うわぁ~、結構精巧に出来てるねぇ(^_^)v

  • 19:01  これは何祭なのぉ? RT @M__temari: 祭りなうよヽ(´0ω0`)ノ http://bit.ly/9IsquO

  • 19:03  @jicoooo でしょ(-_-)今年はもうホント、「暑いぃ~~」って叫びたくなることが多々あるけどね。  [in reply to jicoooo]

  • 19:04  1安打で阪神が逆転したという、真夏の奇跡みたいなことが起こっているなう。

  • 19:16  @M__temari 夏祭り本番!!前言ってた、龍神火祭りやね(^^)/今晩は遅くまで、祭は続くんだろうな。楽しんでくださいませ。  [in reply to M__temari]

  • 19:38  本棚の思いも寄らぬ所から、ソファーが飛び出るクリエイティブ!!まさかなデザインにこそ、我々は驚きを感じ、使ってみたいと思うのだ。本棚と共に眠るのって、良いと思う(^_^)v http://twitpic.com/2amzcm

  • 20:57  @jicoooo 良いでしょ、この本棚+ソファー。本を並べる楽しみのある本棚って、読む楽しみを増幅させてくれそう(^_^)v  [in reply to jicoooo]

  • 21:00  阪神vs.中日戦は昨夜の死闘を引き摺った試合運びとなっている。しかし久保田よ、プロフェッショナルであるなら同じ過ちを繰り返してる場合ではないで(`_´)

  • 21:59  ふぅ~、阪神勝利\(^^@)/しかし、昨夜の延長12回ドローから2日がかりで勝ったようなイメージである。着実に貯金を伸ばしていけば、そこにSummitが見えるはず。

  • 22:14  ガラス使いが面白い、美しいファサードだなぁ。マークの美意識が上手く表現されてるイメージ!!建築物でもブランド力を感じさせる。 RT @amattack: 青山に建築予定のMARC JACOBS旗艦店。また面白そうなお店ができるな。
    http://bit.ly/98ct7t

  • 23:27  @yu_utu_ 昨日・今日は苦しい戦いだったけどね(^_^;このまま順調にゴールテープを切って欲しいね!!  [in reply to yu_utu_]

  • 23:34  Openbuildings.comが面白い!!世界の有名建築を探すには秀逸なサイト。地図、建築家名&建物名などのキーワード、タグ、年代など多角的絞り込みできる世界建築マップなのだ。これ嵌るよ(^_-)-☆ http://bit.ly/cI0pkD
  • Sunday, August 01, 2010

    July 31's Tweet

  • 09:12  @M__temari グッモォー\(^O^)/昨日の朝市の記事?  [in reply to M__temari]

  • 09:18  本日は終日自宅で、仕事の構想を練るのだ。

  • 10:48  @M__temari やっぱそうかぁ(^_^)v名言は残さなかったのぉ?  [in reply to M__temari]

  • 10:55  @M__temari それ言ったら良かったのにぃ~!!急にインタビューされたら、良い感じのフレーズは出てこないかな(^_^;  [in reply to M__temari]

  • 11:08  うぅっ、キーフレーズが思い付かん(-_-)こういう時は、ワークとは関係ない小説とかが無性に読みたくなってしまうのだ。

  • 11:35  なんだ、なんだ、私のTLで流れまくっている「フォローすべきユーザー」などという項目が追加されてるのかぁ?私のには出現していないのだが。まっ、出なくて良いんだけど:-)

  • 12:03  @natsu_mimigreen こういう項目って、何の意味もないんじゃないかと思ってしまいますね。自由度、独自性などから遙か対極にある感じがしてしまう。面白さ、ワクワクさが消失していくなら、このサービスも限界が見えてしまうかも。  [in reply to natsu_mimigreen]

  • 12:14  @natsu_mimigreen 私が面白いって思ってたTwitterから遠く離れていくなら、私もその時点で終了って感じかな。いずれにしても、Twitterサイドから、フォローすべきなどと強制される謂われはないしね。フォローするかどうかは、私自身が決めますよって感じ。  [in reply to natsu_mimigreen]

  • 12:30  The Trilogy Meterって見せ方が面白い。映画の3部作の評価を、グラフで可視化してる。私的にはゴッド・ファーザーの評価に異論ありだが。 http://bit.ly/cSWm0W

  • 12:38  でしょうねww RT @ooeie: クライアント使えば出てこないし、まぁ、どうでもよいといえばよいわけだが、こんなに一生懸命につなぎたいってことは、逆にそれしかないんだろうな。twitter。

  • 13:27  へぇ~、「IN THE LIBRARY」ってネーミングのPerfumeがあるのか!!図書館の香りのイメージがイマイチ想像できないが、私はNY Public Libraryの香りの記憶が呼び起こされたよ。 http://bit.ly/9KrxWn

  • 14:28  えっ、月収じゃなくて(-_-)どういうこっちゃ(`_´プンプン) yfvelocityさんは本当は『コピーライター』が向いています!その場合の年収は、50万円です。 http://bit.ly/dhXZ59 #webcreatter

  • 14:35  これはちょっと注目していこう。しかし、Google色んな所に手を突っ込むな。 RT @voguejp: 今世紀最大の革新的大企業、あのGoogleが、Fashion Bloggerに注目! Googleが新しく立ち上げたGStyle~ http://bit.ly/cCNo1e

  • 19:18  夏の太陽に向けて、勢いよく草花が伸びやかに成長している様が表現されてますねぇ!!向日葵ですか? RT @tyukimari: 今日 活けたお花。自由に自由に。 http://bit.ly/94H53e

  • 19:25  7月27日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 19:31  阪神vs.中日戦観てるんだけど、ちょっと不愉快な試合経過に怒りが沸々と(`_´)阪神の守備の拙さ、先発投手の不安定さ、こういうことしてると首位が恥ずかしいよ。

  • 19:35  7月28日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 19:40  7月29日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 20:09  @tyukimari 活け花用の向日葵ってあるんですね。確かにビタミンカラー(私にはタイガースカラーに見えるが^_^;)は空間を明るくするなぁ~  [in reply to tyukimari]

  • 20:14  久々に京都を訪れた7月30日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:00  阪神vs.中日戦、もうすぐ午後11時なのに未だ試合が続いているという延長11回表(^_^;両軍とも総力戦の様相を呈し、これから阪神が11回裏の攻撃へと移っていく。そろそろ、サヨナラゲームとしてくれないだろうか。プラニングペーパ作りが捗らないから。。。
  • Saturday, July 31, 2010

    July 30's Tweet

  • 08:16  皆さん、Morning!ですo(^-^)o昨日の大雨で少しは涼しくなったかと思いきや、外へ出るなり、めちゃMuggy(-_-;今日は午後からもっと暑いであろう京都でMeeting&会食だ。

  • 09:40  移動中に、装着していたサングラスを落としてしまい、デコられていた安全ピンを失った(T_T)theoとイタリアのセレクトショップ・Christophのコラボグラスは、この安全ピンがパンキッシュで、気にいってたのにぃ。同じカラーの安全ピン見つけなあかん。

  • 10:00  @M__temari Fine, Thanks!! and you?  [in reply to M__temari]

  • 11:25  @M__temari オォッ、朝市お手伝いかぁ!!何を売ってるのぉ?  [in reply to M__temari]

  • 11:26  午前のMeeting@高槻終了なう。ちょい早いけど、京都へ向かうかな。京都でLunchにしよう。

  • 12:32  @M__temari 自分で創造したのぉ(^<^)凄い!!いい感じに仕上がったのかな?  [in reply to M__temari]

  • 12:45  @M__temari http://twitpic.com/29wh94 - Bag?アイコンと同じデザイン(^_-)-☆

  • 12:55  @M__temari うん、その考え方良いね(^_-)-☆そういう感じでモノが循環することこそ、ホントの意味でのエコ。temariさんが創造したバッグは気持ちが籠ってるから、それを手にした子供は喜んでると思うよ!!  [in reply to M__temari]

  • 14:23  京都Meeting小休止の着ぶやき:オム・プリュスのネイビー・ジャケット、UEのネイビー×レッド×ホワイトマドラスチェック柄に星が散りばめられたシャツ、オム・プリュスの9分丈パンツ、そしてビズビムのインディゴ・ビットローファーをスタイリング。 #kibu

  • 14:27  京都Meeting小休止の着ぶやき(Photo篇):UEのマドラスチェック柄に星が散りばめられたシャツは、こんな感じっす(^^) #kibu http://twitpic.com/29xa4w

  • 15:23  @miserydays 久しぶりッ(^^)ホーイ、京都でゴニョゴニョ打ち合わせ!!  [in reply to miserydays]

  • 23:16  今日の京都は空気が重かった(-_-;しかし、ちょっと覗いたF.I.L. KYOTOの空間には、ビズビムの香りと清涼感を体感できた。 http://twitpic.com/2a0tsy

  • 23:27  ビズビムの関西初のフラッグシップストアは、創業340年の京人形店の様式美を継承した凛とした空間。そこには、伝統と革新の創造性が存在する!! http://twitpic.com/2a0wbe
  • July 29's Tweet

  • 00:01  @marimbabomb 私も陶芸やってみたいんですよねぇ。自分ならではのカタチを持った器を創造してみたいっていう欲求が、ずっと心の奥底に存在してます。  [in reply to marimbabomb]

  • 00:10  "Things Not to do on Twitter"。このTwitterですべきじゃない7つの行為の中で、"Fail to provide anything of value."ってあるけど、価値ある呟きの提供って何? http://bit.ly/a7Peek

  • 09:38  メモφ(..) RT @tyukimari: 8/28 国立国際美術館。14時〜横尾忠則氏×館長対談。http://bit.ly/bzObfx 19時「束芋:断面の世代」〜演劇「total eclipse」〜公演後に束芋氏あごう氏の対談。http://bit.ly/ccUZMq

  • 09:45  @megumid Morning!&リプThanks!!感情だけの呟きとかは、確かにバリューはないでしょうねぇ(-_-;でも、価値の捉え方って千差万別だから、価値の有り様は難しいと思うをだけど。それより、コミュニケーションにこそ、価値創造があるんじゃないかな。  [in reply to megumid]

  • 09:48  @marimbabomb おはようです(^O^)神戸も雨、雨、雨っす。煽られちゃったから、今年中に始めたりして(^^)v  [in reply to marimbabomb]

  • 10:10  7月29日の着ぶやき:オム・プリュスのフード付きブラック・ジャケット、ジュンヤのホワイトシャツ、リゾネットのライトグレー・ジーンズ、そしてビズビムのブラック・リングモカシンをスタイリング。 #kibu

  • 11:23  @M__temari ウェイクアップなうなのぉ?やっぱ夏休みって、羨ましいぃ~!!Have a Great Day\(^O^)/  [in reply to M__temari]

  • 12:59  ほぉ~、このTwitter解析はデザイン的にもなかなか秀逸!!@yumikosakumaさんが呟いておられたので、私もトライ。でっ、このフォロワー分析によると、私をフォローしていただいてる方の73%が男性:女性が23%なんだな。 http://bit.ly/8Z1FWQ

  • 13:34  チャップマン受刑者も55歳なのかぁ。あの衝撃のニュースから、随分時が流れたってことだな。オノ・ヨーコさんの心情はよく分かる。 RT @mtvnewsjapan: ジョン・レノン死後30年、オノ・ヨーコが犯人仮釈放に抗議 http://bit.ly/bVWcz4

  • 13:48  2013年にあのインターコンチネンタルホテルが、JR大阪駅北側で再開発エリア:梅田北ヤード地区に開業予定だって。これでリッツカールトンなども含め、梅田周辺の高級ホテル競争は激化するな。私的には歓迎だけどね。 http://bit.ly/bacSlb

  • 14:11  VOGUE.talkのファッション・スクラップに「アレキサンダー・マックイーンが遺したモノ」をうぷなう。 http://bit.ly/d98i0l

  • 14:24  "Ozu (in 2 parts)" by Gerhard Richter!!いつ観ても、リヒターの作品では力強いタッチと、色彩の妙の虜になる。その作品がリビングの壁面いっぱいに飾られてるなんて、何と贅沢な。 http://bit.ly/9gwDSE

  • 15:01  @takachima 確かに彼の言説は、凄くダイレクトで辛辣なんだけど、私も思い当たる事象があり「うんうん、そうそう」とリツィートしてしまった次第(^_^;でも彼が言ってることって、ベーシックなことなんだけどね。  [in reply to takachima]

  • 18:02  Agree!! RT @fermat1665: もちろん、現時点で革新的ということはわかるのだけど。iPod、iPhone、iPad、の流れは、アップルがなぜできたのか、ということよりも(そういう本は多い)どうして他社ではできなかったのか、の方が気になっています。

  • 18:50  弟夫婦に報せておこう。そんなに大流行なのぉ? RT @yuqa: そこで、お子さんをお持ちのフォロワー様へ。手足口病は伝染病ですが、お医者さんの登園ストップは特に掛かりません。でもなるべくエチケットとして自宅待機してください。子どもも発疹が出てる事に不安定だし、痒そうです。

  • 18:52  ショーパン論、楽しみです。 RT @ask_fashion: 今日はショートパンツの原稿を書いたので、自らショートパンツ・スタイル(略してパンスタ)なのです。

  • 18:56  @ask_fashion 世に出たらお教えくださいませm(__)mショーパンに特化した記述って、余りお目にかかれないので。  [in reply to ask_fashion]

  • 19:00  @seika__seika もしかして、ローテ・ローゼかな?  [in reply to seika__seika]

  • 19:11  長い間ローテ・ローゼに足を運んでいない。神戸でドイツ料理といえば、私はローテ・ローゼが頭に浮かぶ。ドイツワイン専門店でもあるので、ワインも秀逸!!料理も兵庫周辺の食材も使いながら、なかなか良い味を提供してくれる。久々に行きたくなってきた。 http://bit.ly/bmqdIn

  • 19:18  わぁ~、めちゃCuteなトッピングのチョコバナーヌ(^_-)-☆食したい!! RT @cokeshii: チョコバナーヌなぅ☆ http://bit.ly/9ZshbT

  • 19:47  初のサルエルかぁ。スタジャンタイプのアウターも良いね!!暑過ぎて、秋冬のことがなかなか思考できないけど。。。 RT @clstrnet: 『ホワイトマウンテニアリング』の2010年秋冬シーズンがいよいよ8月6日(金)よりスタートします。 http://bit.ly/9Pghs0

  • 20:12  禿同!! RT @masamasa_kobe: 若い女性がこんなワンパターンではないはず・・・。 RT @kanzan10to9: なぜ、アパレル、洋菓子、ネイルサロンなんだろう。RT 【神戸】 若い女性好みの店積極誘致 神戸の元町商店街 http://bit.ly/bWbaad

  • 23:51  瀬戸内国際芸術祭を巡る旅ですかぁ?良いなぁ~ RT @sorecara: 高松空港到着! とっくに最終バスの時間は過ぎてるのに、ちゃんとバスがまっていてくれた♪ 明日は早起きして"いざ直島へ♪" その前におなかぺこぺこ-。 高松駅近くに美味しいおうどん 食べれるお店~
  •