ルミナリエ、海上花火大会、そして1,000万$の夜景、これら全てが神戸の街を彩る「光」と深い関係にある。
その光の関係性に、また1つ自身の記憶に留め置きたい事象が加わった。
それが、今週月曜日(8月3日)から始まった「神戸スウィング・オブ・ライツ」である。
私は早速、初日午後9時から10分間に渡って繰り広げられた光と音が創造するページェントに身を置いた。
神戸ハーバーランドに位置するモザイクというモールの対岸に位置する、オリエンタルホテル、ポートタワー、ホテル・オークラなど神戸のランドマーク的建造物が一体となって、その場は「光」に満たされた。
「What a Wonderful World」「A列車で行こう」などのJAZZのベーシック・サウンドと共に、光点と光線が充溢し密集し点滅するイルミネーションの海は、何とも美しく、美味しいモノを満載した甘い甘いデコレーションケーキのような空間が表現されていた。
私は光とサウンドによる「美しい発見の瞬間」に立ち会ったのだ。
それではテクストより、写真でその「美しい発見の瞬間」を感じていただこう。
光のショー開始前:Big BandによるJAZZ Live

光点と光線が織り成す「美しい発見の瞬間」



オリエンタルホテルの壁面には影絵のようなスライドショーが踊る

そしてクライマックスへ



皆さんに、少しは「美しい発見の瞬間」を感じていただけただろうか。
この夏、神戸へ足を運ばれる機会があるなら、是非「光」を体感してもらいたい。
このイベントは、8月23日(日曜日)までの毎日:午後8時と同9時から約10分間開催。土・日の午後9時からは音に合わせて花火も打ち上げられるらしい。
No comments:
Post a Comment