Wednesday, May 12, 2010

May 11's Tweet

  • 08:28  @Saooooriii フォロー・バックThanks!!

  • 08:41  小雨の着ぶやき:ヴィンテージ・ディオールのグレーストライプ・ネイビージャケット、ギャルソン・シャツの白ベースにネイビーパイピングされたシャツ、UEの稲妻ワンポイント・デザインされたネイビータイ、プラダのネイビー・ストレッチパンツ、そしてビズビムのブラックFBTを。 #kibu

  • 09:07  昨夜録画で観たクローズアップ現代の「チーター世代」というフレーズが、頭から離れない。そこからは、フットワークの軽さ、柔軟性、スピード感溢れる変革を感じ取れる。やはり、しなやかな速度こそが、多様な分野で求められてるんだろうな。

  • 09:49  Happyさを感じるツィートなのだが(;^_^A RT @880EVE: いやん、今日は鬱だわ\(^o^)/

  • 09:51  私が以前東京で働いてた時、総武線がそんな感じでした(T_T) RT @hanalily29: 京王線、たった一駅の間に、なんでこんなに止まりまくるのか、意味がわかりません。

  • 10:15  @chocolatpowder 退院おめでとう\(^O^)/しかし、貧血は解消されたのかな?産後は色々大変だろうけど、ご自身の体調もケアしつつ、頑張ってくださいませ。赤ちゃんは元気っすかぁ?  [in reply to chocolatpowder]

  • 14:52  @chocolatpowder 赤ちゃん元気そうで、姪っ子が同じ位の頃を思い出してしまいました(^_-)-☆貧血回復には1ヶ月要するんだぁ^^;お大事に。  [in reply to chocolatpowder]

  • 15:06  「adidas×mastermind」コラボモデルが良い感じです。両ブランドの持ち味を、上手く融合させてるって所に好感が持てます。 http://bit.ly/cTBKR8

  • 15:29  「Kei Naito "Drawing Office No.15" F.I.L. KYOTO」。面白い個展が今週末から京都で開催予定。内藤慶氏の60年代自動車内燃機械に影響を受けたドローイング作品って、ビズビムしい審美眼のように感じる。 http://bit.ly/bYoJD1

  • 15:43  分子レベル的建築ですかぁ。面白い思索ですねぇ。 RT @archisound: 私は考えています。例えばザハ・ハディドの近年のプロジェクトでは従来のスケールから考えますと相対的にナノスケールともいえる表層デザインがなされています。細胞のような窓に太陽電池が組み込まれていたりする!

  • 17:52  学部から留学していた弟を見てると、その通りですね。 RT @fermat1665: 大事なのは、undergraduate(学部)から留学するところ。アングロサクソンの人的ネットワークは大学学部のものが圧倒的に強いので、学部で学ぶと間違いなくその回路に登録されることになる。

  • 18:24  オッ、久々に柄谷氏の書が出るのかぁ。「世界史の・・・」と聞くと、あの書が頭に浮かぶ。 RT @fermat1665: ほう、世界史か。。。 RT @KinoShinjuku 【近刊】柄谷行人さんの『世界史の構造』(岩波書店)、6/下旬発売です。528頁の書き下ろしとのこと。

  • 20:07  確か、来週からですよね。やっと鑑賞できるって感じです。楽しみ、楽しみ。 RT @tyukimari: タマラ・ド・レンピッカ展。やっと兵庫県立美術館にやってくる♪かなり歯ごたえがありそうやわぁ。敬意を表して、緑のワンピを着ていこうかな。

  • 20:18  ルイ・ヴィトンの最新広告キャンペーンは、サッカーファンには堪らないだろう。あのペレ、マラドーナ、ジダンのGreat Three揃い踏み。その3人を、アニー・リーボヴィッツが撮る。ヴィトンは、最高の組み合わせを実現させたんじゃないかな。 http://bit.ly/azYmoN

  • 20:21  体調悪いのぉ?疲れが溜まってるとかかなぁ(^_^; RT @littlegirl145: だだいまぁヽ(´ー`)ノ ちょっと早く終わったから病院行ってきた!

  • 20:45  @littlegirl145 オオッ、インフルなんだぁ(>_<)それは、しんどいなぁ。しかし、この時期って珍しいよね。早く回復することを祈ってます!!  [in reply to littlegirl145]

  • 20:56  @littlegirl145 fluって書いてたから、インフルかと思ってしまったぁ(^_^;  [in reply to littlegirl145]

  • 21:16  5月10日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 21:47  ノープレブレム!!大丈夫だよ。 RT @Ak1na_1ChanGyal: 2週間休みなし決定 んで東京出張決定 不安で不安で不安につぶされそう ひとりで東京とか思いもしなかった こわいよ…

  • 22:59  帰宅なう。ナイキのLunar Chukkaウーブンが届いてた。このポップなカラーリングは、これからの季節ヘヴィロテ決定だな。 http://twitpic.com/1mxeme

  • 23:34  吉岡氏の作品は、やはり倉俣史朗氏の良質なクリエイティブを継承している。ガラスに水そのもののような動きがあり、その煌めくベンチに腰掛けたい誘惑に囚われる。 RT @archiphoto: [info] 吉岡徳仁による"Waterfall" http://bit.ly/cuezrR
  • Tuesday, May 11, 2010

    May 10's Tweet

  • 00:22  @Miki22bsb ホンマよく似合ってるよぉ~(^_-)-☆今年はもう甲子園には応援行ったのぉ?  [in reply to Miki22bsb]

  • 10:04  金融安定化フレームワーク構築で、EUが合意したみたい。これで、グローバルマーケットでの株価、為替レートが落ち着けば良いんだけど。なーんて思いながら、Meetingに入るなう。

  • 12:47  今日はMeetingのスケジュールがタイトに組まれてるんで、カツサンド@「もん」をテイクアウトにして、食してるなう。ここのカツサンドの風味は秀逸なのだ。

  • 14:12  Meeting中休みにTL眺めたら、南アワールドカップ日本代表決定で溢れてる(^^;

  • 17:55  「Damien Hirst Silver Turtle」。ダミアン・ハーストにかかれば亀もアートに。 http://bit.ly/a4sXUs

  • 18:31  コムデギャルソンはホント色々仕掛けるな。かつて鷲田清一氏が川久保玲を「『いま』のたえざる更新、つまりモード変換を加速することで、『いま』が簒奪される前に『いま』を作りだす」と評していたのを、今回の動きで思い出した。 http://bit.ly/cQfCuo

  • 18:35  オッ、糸井氏いよいよTwitter参入かぁ。早速フォローしてみよう。 RT @kyojyunonote: 糸井重里さん(@itoi_shigesato)3時間前にtwitter開始。すでに1万フォロー越え。

  • 19:40  @Miki22bsb そうなん?男性に対する目利き力Upが課題なんやぁ~。  [in reply to Miki22bsb]

  • 19:58  HD録画してるんで、帰宅後チェックします。 RT @akira_amano: NHKクローズアップ現代、政府に頼らずビジネスで社会変革を担うアフリカの「チーター世代」について。例えば、新聞配達とその運搬用の車によるタクシー業、そして紙面や車体に広告を付けるなどして、・・・

  • 20:40  @yukinan17 フォロー・バックThanks!!

  • 21:25  5月9日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 21:54  帰宅なう。風呂入ってから、HD録画してあるクローズアップ現代→月の恋人の順で観るかな。

  • 22:29  「ファッション奇譚 − 服飾に属する危険な小選集 −」@神戸ファッション美術館という面白い展覧会を見落としていた。「現代ファッションが抱える問題を、ある種の風刺をこめて具現化する」ってコンセプトに惹かれる。近々行かねば。 http://bit.ly/ccLLIW

  • 23:26  そうかもw RT @sakko_zzz: 松尾伴内の男女兼用服を知らない人は人生でちょっとだけ損してると思う。

  • 23:40  やはりその方向性かぁ。 RT @yumikosakuma: オバマ大統領が指名した最高裁判事は女性でニューヨーカー:) RT @cnnbrk: President Obama names Elena Kagan... http://on.cnn.com/bpOohI
  • Monday, May 10, 2010

    May 9's Tweet

  • 00:12  ガーシュインの「I Got Rhythm」を坂本龍一×山下洋輔のダブル・ピアノで聴けるなんて、贅沢過ぎる件。Coolっす!!

  • 00:15  う~ん、ハロッズもかぁ。世界的に百貨店は苦しいんだな。 RT @googlenewsjp: 英老舗百貨店ハロッズ、カタール政府系に売却で合意 http://bit.ly/cMp9z7 #googlenewsjp

  • 00:19  @yuqa しかし、カタール政府系への売却には、ちょっと驚いたよ。  [in reply to yuqa]

  • 09:25  モーニンです(^O^)私はHair Cut@神戸・元町へGOなう。

  • 09:32  ヘアーサロンへGOな着ぶやき:+JのダークグレーロンTの上に、UEのまるで夜空に瞬く星がデザインされたようなミッドナイトブルー半袖シャツ、UE×LCのカーゴクロップトパンツ、そしてSOPH×コンバースのブラックハイカットを合わせてみた。 #kibu

  • 09:35  ヘアーサロンへGOな着ぶやき(Photo編):夜空に星が散りばめられたミッドナイトブルーの半袖シャツはこんな感じ。 #kibu http://twitpic.com/1m8854

  • 11:58  ハワイで暮らしてたんで、分かる気がする(^O^) RT @ennchan: 朝からダウニー使って洗濯するとまるでハワイの朝になります

  • 12:02  ヘアーカット終了なう。夏に向け、一段とベリーショートが進んだImage!!

  • 12:05  人形みたいなう。 RT @sairachan: お散歩なう。 http://twitpic.com/1m9o1o

  • 12:50  そうなんです(^_^; RT @mrsugimoto: そうなんですか!RT @yfvelocity: ハワイで暮らしてたんで、分かる気がする(^O^) RT @ennchan: 朝からダウニー使って洗濯するとまるでハワイの朝になります

  • 12:52  初メッセです(^_^;試合頑張って下さいね(^_-)-☆ RT @nao1008: 眠たいです(笑) 今日も試合がんばろー(笑)

  • 13:33  TAYAっす。 RT @Miki22bsb: @yfvelocity 元町!何てお店??

  • 13:37  東京で地震のTL急増中!!地震速報によれば、震度3のようだ。大丈夫だね(^^;)

  • 13:43  @mrsugimoto ハワイで会社経営されてたんですかぁ?それは、凄い!!私はホノルルで経営大学院を修了してるんです。ハワイは随分行ってないですねぇ(^_^;  [in reply to mrsugimoto]

  • 13:50  中国にてエルメス人気沸騰中!!エルメスの2010年第1四半期の業績は、日本を除くアジア市場での売上高が前年同期比44.8%と急成長、日本市場では同4.6%減。年内に、中国で新たに4店舗開店予定。中国バブルが弾けた時のことを考えると怖い。 http://bit.ly/czafVO

  • 13:54  さて、阪神vs.広島戦をTV観戦するかな。

  • 18:34  @Miki22bsb 阪神、ヒヤヒヤだったけど、勝ててよかったぁ~~(^_^)v美容師なのぉ?  [in reply to Miki22bsb]

  • 19:00  良いやん!! RT @ykribn: ゴールデンウィーク終わってからリア充すぎる ある意味

  • 19:04  立ち上がれそうに思えないな、これではwww RT @googlenewsjp: *中畑清氏擁立へ たちあがれ日本 http://bit.ly/9JaUl1 #googlenewsjp

  • 19:16  可愛いプレゼントですね(^_-)-☆Happy Mother's Day!! RT @1975hiro: 家に帰ってきたら、母の日のプレゼントを娘ちゃんにいただきました。涙、なみだ。うれしいです♪ http://bit.ly/9hKpjK

  • 20:32  @Miki22bsb あっ、ネイリストさんですかぁ。Hair Salonでネイルもやって貰えるところがあるんですね。  [in reply to Miki22bsb]

  • 20:52  iPadって、日本では5月下旬発売でしたよねぇ。ノートPCの代替になりそうな機能なんですか?う~ん、やはり購入を考えるかな。 RT @t_345: そろそろiPadの予約開始ですが、GW中に知り合いの輸入iPadを触らせてもらいました。ノーパソ要らなくなるわ、ありゃ。

  • 21:01  5月8日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 22:04  これは聴かねばと早速予約。藤原ヒロシREMIX「BEN」が楽しみ。 RT @hypebeast: [NEWS] : Hiroshi Fujiwara&K.U.D.O. presents Michael Jackson 5 Remixes http://bit.ly/alVdMW

  • 22:04  期待なう。 RT @nigoldeneye: 対談終了。BAPE × NEIGHBORHOODのコラボBro.HOODを久しぶりにやります。 http://bit.ly/90mDCW

  • 22:24  「Louis Vuitton“Journey of a Man's Wardrobe”が私好みのサイト・デザイン。東京編では、Verbal氏、松井龍哉氏、森田恭通氏という現在のクリエイティブを牽引する人々にフォーカスする。 http://bit.ly/bV3MX6

  • 22:28  まるで、電話帳のような。。。重そう(^_^; RT @madokahattori: ゼクシィ、ちょーぶ厚くねっ⁈ http://bit.ly/dD81Zv

  • 22:35  めちゃCuteっす(^_-)-☆ RT @yoko_dog_sep_10: 続きまして、ごろうです。 http://bit.ly/bnLkBD

  • 22:36  勿体ないに1票。 RT @ykribn: うちの親、湯の中に赤福入れてぜんざいにして食べるんだけど…なんかもったいなくね

  • 23:09  これ観てるなう。やはり、クリエイティブな世界は一筋縄ではいかないな。 RT @jounetsu: 【情熱大陸なうオンエア!】――ヘアアーティスト・徳永優子 http://bit.ly/crl5ve #jounetsu

  • 23:12  ピンク・タイガースシャツが、実にCuteにマッチング!! RT @Miki22bsb: 二次会終わったなぅ。さきチャンと\(^O^)/ http://bit.ly/bElWLS

  • 23:18  @aoiioa 徳永優子さん、神戸出身ということを知り、より親近感が湧いてしまいました。  [in reply to aoiioa]

  • 23:21  良書ですよね。 RT @mrsugimoto: 読了。フェルナン・ブローデルの '歴史入門 (中公文庫)' を Amazon でチェック! http://bit.ly/bo5Rw3

  • 23:24  Sofia Coppola for LOUIS VUITTONのバッグが、フォルム&カラーリング共に私のツボな件。美しい!! http://bit.ly/d9jm1J

  • 23:25  ほほぉ~ RT @sakko_zzz: まじ!まあそんなお年頃だしな… RT @yuqa: [速報]エビちゃん結婚!!!

  • 23:30  情熱大陸のお次は、東京カワイイTVかな。

  • 23:33  @aoiioa ホントそう思います。ハリウッドという激烈な競争社会で挑戦し、Surviveしていく姿に潔ささえ感じさせられましたね。  [in reply to aoiioa]

  • 23:42  確かにw RT @gyorome: 東京カワイイTVって「スペイン産のファストファッション」「あの老舗のデパート」「お馴染みのキャラクター」とか企業の名前伏せて紹介するからややこしい!

  • 23:55  明日オブザーバーで参加要請のあった、某社トータル・コミュニケーション戦略見直しMeeting資料を読み込んでいた。資料を読みながら、断片から断片へ、要素から要素へ、領域から領域へと自身の頭の中でストーリーを組み立てていくことができた。これは、明日が楽しみである。
  • Sunday, May 09, 2010

    May 8's Tweet

  • 00:17  風呂上がりに、Stan Getzのサックス・サウンドを聴いていたら、眠くなってきた。いつ聴いても、「ジャズ・サンバ」は名盤だと思うのだ。ボサノヴァとジャズの融合。

  • 08:51  グッモーニン!!Saturdayは最近歯科で始まるなう。

  • 09:34  歯科治療待ちの着ぶやき:+JのダークグレーロンTの上に、リーバイス・フェノムの星が背骨のようにデザインされたインディゴT、リーバイス・フェノムの5星デザイン・ブラックジーンズ、そしてビズビムのブラックSERRAをスタイリング。 #kibu

  • 12:13  母の日前日の彩り。ミニマルなMEISSENの花瓶に、カーネーションとかすみ草の取り合わせが秀逸!! http://twitpic.com/1lxslx

  • 12:41  西洋白磁の頂点に君臨する名窯・マイセンの花瓶や紅茶茶碗って、その淡い発色と、上品で控え目なデザインが、私好みである。土曜午後の一時を、マイセンの花瓶に生けられたカーネーションが存在する空間で、マイセンの紅茶茶碗でティータイムを楽しむってのも一興だな。

  • 12:56  ノースリーブにミニスカ、そこにBeerってのがHip!!ミニスカのデザインはタータンチェックっすかぁ? RT @mira_amaralina: みらです(゚∀゚)アイコン変わりまんたよぅ!今日のミラでース。ノースリ&ミニスカwwwwww

  • 16:20  「音と思考は・・・」と言ったのはソシュールだった。極楽の庭に日本文化の音響が分厚い層を形成し、そこに思念の石を投げ込むと形相的な波紋が広がるイメージ。 RT @tyukimari: 四天王寺の極楽の庭で見つけた。音を伝えることは、 http://bit.ly/cMCIlC

  • 18:34  激しく同意!! RT @h_a_l_u: 着心地いい服は本当に好き。着てて気持ちがいいよね♪

  • 18:41  @chocolatpowder http://twitpic.com/1m0utf - これもクリニック・ディナーっすかぁ?まるでフレンチ(^^)/

  • 19:00  私が自身の思考を活性化させるために定点観測的にチェックしている2つのブログが、時を同じくしてキューブ上にリニューアルされた。この現象に知の共時性を感じたのだが。 http://bit.ly/amnYmO http://bit.ly/9uDyP4

  • 19:10  そしてその定点観測ブログの1つ、池田純一氏(@fermat1665)の最新Articleでは「1Q84 BOOK3」を鋭敏な洞察力で読み解く。「1Q84もコンセプチュアルアートなのだ」。氏は「1Q84」に美の発見の瞬間を見たのだろうか。 http://bit.ly/by5k8o

  • 19:21  それは阪神ファンの私としても、是非参加したかったなぁ~。 RT @Miki22bsb: @y_oyoshi 赤星のトークショー!いいなぁぁ!!行きたい(>_<)

  • 19:53  ボキャ貧ではなさそうなのだが(^_^; RT @yfvelocity さんの語彙力は 4817。語彙力偏差値 62。現在 4361 人中 408 位です。 http://bit.ly/bB01sU #ymnn

  • 21:00  5月7日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 22:07  B型なんだなぁ~、これが。 RT @littlegirl145: 小型だけどO型w RT @ryou0217: O型 RT @gachanao 皆様血液型は何型でしょうか?

  • 22:08  Funny!! RT @t_o_t_a: 木の精? http://bit.ly/c5wL5B

  • 22:13  @Miki22bsb 司会は誰やったん?  [in reply to Miki22bsb]

  • 22:15  @Miki22bsb イ、Yes...  [in reply to Miki22bsb]

  • 22:30  オッ、そうなんだぁ(^_^; RT @Miki22bsb: @yfvelocity アタシのフォローしてる元の発言の人\(^O^)/

  • 23:32  @sleepycat Cute&Happyなイメージのワンポイント・ネールアートが良いっすね(^_-)-☆  [in reply to sleepycat]

  • 23:45  JAZZ編第2回目を、やっぱ観るなう。 RT @NHK_ETV: NHK教育 23:45 スコラ 坂本龍一 音楽の学校「ジャズ編」(2) http://bit.ly/brSuRa #nhk_schola

  • 23:46  @sleepycat そうなんですかぁ(^_^;でも美しいモノは、ハッピーな気分にしてくれますからね!!  [in reply to sleepycat]
  • Saturday, May 08, 2010

    May 7's Tweet

  • 08:08  リーマンの時より、瞬間最大風速は凄いかも。 RT @yumikosakuma: 外に出ているうちにダウがすごいことに。この下げ幅、尋常じゃない。カラ売り?

  • 08:59  @chocolatpowder グッモーニン!!ワァ~、2日遅れのCongratulations!になってしまったぁ(>_<)私としたことが。。。でも、母子共に元気そうで何よりっす!!男の子なんですね。Cuteやろなぁ~。ホンマに良かったね。もう一度、おめでとう(^0^)/  [in reply to chocolatpowder]

  • 09:03  しかし、クリニックの食事って、義妹からも聞いてたけど、豪華だぁ。毎日がフルコースって感じかな? RT @chocolatpowder: 5月6日夕食♪ http://twitpic.com/1lmi90

  • 09:35  @airi79 昨夜からの一連の呟きを、移動中に一気に読んでしまいました。辛く、切なく、甘酸っぱい恋愛叙情詩。まるで、村上春樹のエッセイを読んでる感覚にとらわれながら。恋しい、愛しいという叫びが、伝わってきたよ。  [in reply to airi79]

  • 09:38  @chocolatpowder 息子さんも元気いっぱいやねぇ(^O^)命名とか、楽しみてんこ盛り!!姪っ子にも、伝えとくね(^_-)  [in reply to chocolatpowder]

  • 09:42  @chocolatpowder 産後は、お母さんがしっかり食べて、元気モリモリでないとね。でも、最近って結構早く退院するんでしょ?  [in reply to chocolatpowder]

  • 09:45  @Miki22bsb グッモーニン!!今日はお休みっすかぁ。Have a Wonderful Day(^O^)  [in reply to Miki22bsb]

  • 09:48  @you92 お久しぶりのグッモーニン!!GWは楽しまれましたか?それとも、仕事だったのかな(^^;  [in reply to you92]

  • 09:58  なんと、日経平均400円超えて下落してるではないかぁ(T_T)折角株価回復しつつあったのに、今回のギリシャ財政危機を発端とする欧州信用不安のインパクトがここまでとは。。。ドル安、ユーロ安も進行中って、いかんなぁ~

  • 13:22  確かにwこれを着こなし、颯爽と街中へ出て行こう!! RT @jicoooo: アヴァンギャルドな服だな… 着こなし写真すばらしいけど http://store.americanapparel.jp/rsals324.html

  • 13:29  政治主導=ばら撒きと言われても仕方なし。これでは、昭和時代へ逆行してるとしか思えない。いつまで経っても、日本の幼児的議会制民主主義は残存しているのだ。 RT @chocolatpowder: 補助金出すとか、ハコモノ作って無理クリ仕事作ってっていう形の政治は結局、その恩恵に・・・

  • 13:44  相も変わらず、an・an連載中の「村上ラヂオ」は立ち読み、購入のどちらかで読み続けている。最新エッセイも、村上春樹ならではのタイトル。怒りのコントロールを 「アンガー・マネジメント」と表現する所にセンスを感じるのだ。そういえば、私は長い間本気で怒ったことがないなぁ~(・_・;)

  • 13:49  堕天使の可能性もw @yfvelocityは『天使』です。 http://bit.ly/bgVDko #shindan_33

  • 13:52  @Miki22bsb そんなに気が短いのぉ(^_^;)村上春樹も短気だったようなんだけど、ある時から「これなら怒ってもよかろう」と納得して腹を立てるようにした=「アンガー・マネジメント」らしいよ。トライしてみて!!  [in reply to Miki22bsb]

  • 17:10  @chocolatpowder そんなにソフィストケートされたマネジメント・システムを持つクリニックなんだぁ。私もビジネスやマネジメントには美意識が必要って思うよ。ただ、余りにも美意識に固執したスノッブなシステムじゃなく、そこにはある程度の柔軟性は残して欲しいけどね。  [in reply to chocolatpowder]

  • 17:15  社会をクリエイトするに激しく同意。 RT @kojishinjo: クリエイターに憧れますが、社会にフィットするようにつくるのではなく、社会の一部を作りたいな QT @takohiroko: どちらに憧れる? RT @ys_h: アーティストとクリエイターは異なるという話。

  • 17:18  自然とSoundが頭に響く。懐かしいけど、今でもそのCMってやってるとか? RT @yuqa: ありっまひょうーえーのこうようっかくへーー

  • 17:40  @Miki22bsb どんな分野のクリエイター目指してるん?  [in reply to Miki22bsb]

  • 18:31  先ほど、新潮最新号ゲット。「文學アジア3×2×4」、「1Q84 BOOK3をめぐって」など、興味深いテクストが並んでる。しかし、帰宅の電車では、連載中の池田純一氏(@fermat1665)の「アメリカスケッチ2.0」を読む予定だけどね。

  • 19:59  やはりアレキサンダー・マックイーンは自殺だったのかぁ。自身の作品=服などを創造するのに相当プレッシャーがあったみたい。世界市場の第1線で頑張ってるクリエイター達は、多かれ少なかれ同様のストレスがあるんだろうな。しかし、彼の死は残念。。。 http://bit.ly/ctOL1D

  • 20:14  今頃花粉症なのぉ?何花粉なのかな。ちなみに私、今年は花粉症の症状が出ずに乗り切りました(^_^)v RT @littlegirl145: 今日は花粉症MAX!目も鼻もかいぃ~☆≡(>。<)

  • 21:50  息子さん、羨ましいです。1試合に満塁HR2本は珍しいですから。こんな日にTV中継を、Meetingで観られなかった私って。。。 RT @sumi2020: 息子は甲子園で満塁HR二発を見たらしい。私は明日の準備で東京に。

  • 22:15  5月6日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:36  Cuteっす!! RT @h_a_l_u: アイコン蝶々にしました。

  • 23:44  @h_a_l_u ご自身でデザインされたんですか?  [in reply to h_a_l_u]
  • Friday, May 07, 2010

    May 6's Tweet

  • 00:28  レム・コールハースらしいウィットに富んだ展示だ。「OMA Book Machine:The Books of OMA」展示会で、コールハースとOMAによって35年間書き綴られた40,000ページものテクストが一堂に会する。鑑賞したいなぁ。 http://bit.ly/cFtFZR

  • 10:07  GW明けの着ぶやき:ドーメルSUMMER AMADEUSよりシルク10%混紡生地でオーダーしたスカイブルーのジャケット、ヴィンテージ・ヴェルサーチの淡い若草色シャツ、花柄タイ、ヴィンテージ・ヴェルサーチのグレー・リネンパンツ、そしてパチョッティのグレー・スリッポンで。 #kibu

  • 10:17  GW明けの着ぶやきPhoto編:ピークドラペル、スラントポケットなどのクラッシック・ディテールに、着丈を短めに創造した、ここ数年お気に入りのジャケット。 #kibu http://twitpic.com/1le4sh

  • 16:31  Kitsune×Swarovskiのポロシャツを予約。フロントボタンには大粒のブラック・クリスタル、胸にはスワロフスキーで描いたキツネ形のアイコンロゴがデザインされたブラックポロ。「ナイトライフのためのポロシャツ」ってイメージがHip!! http://bit.ly/cSKxQT

  • 18:17  @yoko_dog_sep_10 ちょっとこの夏、楽しみな1枚になりそうです(^_^)v  [in reply to yoko_dog_sep_10]

  • 18:18  @mira_amaralina 良いねぇ、仕事帰りの一杯!!  [in reply to mira_amaralina]

  • 18:39  @a_suka 私は本日帰宅してから、HD録画したモノを観る予定です。というか、今回のBS hiでのヒッチコック特集全部録画して、永久保存版にする予定。50年代&60年代の映画ファッションには、スタイリングや素材感に優雅さを感じますよね。  [in reply to a_suka]

  • 18:43  @a_suka あの世界最年少ファッション・αブロガーTaviちゃんも含め、ブログによるファッション業界への影響力は相当向上しているみたいですね。  [in reply to a_suka]

  • 18:54  私の友人や知り合いでWebやIT業界で働いてて、Information Architectureのような仕事してても、IAって職種じゃないからねぇ。アメリカだと、IAの肩書き持った人多い感じはするけど。 RT @yuipyong: IAっていう職が少ない、もっと増えろ。

  • 19:02  @yuipyong でも情報設計ってことは、Web構築の核になる部分だろうから、もう少しIAの存在意義って見直すべきだとは思うんですが。日本って、IAもWebディレクターもWebプロデューサーも全てを兼ねてるって感じで、実に曖昧。  [in reply to yuipyong]

  • 19:08  @YU0077 こちらこそ、フォロー有難うございます。素材産業からファッション産業への脱却ですかぁ。ファッションってデザインやフォルムも大事ですが、やはり基本は生地などの素材感が重要ですから。ぜひ素材産業の強みを活かした、新たなファッションを提案してくださいね。  [in reply to YU0077]

  • 19:13  東京にいたら必ず参加したのだが。残念無念。このイベントのTLが流れることを期待しよう。 RT @seidosha: 福嶋亮大×池田純一トークイベントですが、ご予約されていない方も客席大解放中につき飛び入り参加可能です!お近くの方はぜひ!

  • 19:43  @littlegirl145 多様な価値観に触れるには面白いツールだと思うけどなぁ~(^_^;禁止すると、余計にアクセスしたい欲望が増幅するのでは。禁止するという意味が分からないけどね。  [in reply to littlegirl145]

  • 20:13  @littlegirl145 確かに。私のHigh School時代はまず、ネットそのものが存在しなかったからなぁ。しかし、今の時代の高校生は最初からインターネットが存在し、情報の多様性も私の高校時代とは比べものにならない。話変わるけど、部活は何してたのぉ?  [in reply to littlegirl145]

  • 20:17  @littlegirl145 オオッ、女性剣士かぁ~(^^)/カッケェ~~  [in reply to littlegirl145]

  • 20:23  @littlegirl145 今の私を知ってる人は誰も想像できない、空手なんですよぉ~(^_^;いちよう黒帯とか持ってたんだけど、眼を怪我して敢えなく断念(T.T)  [in reply to littlegirl145]

  • 20:31  @littlegirl145 私の場合、部活じゃなく、道場に通ってたんで。。。アザだらけって感じ(T.T)  [in reply to littlegirl145]

  • 20:45  オッ、らいよんチャン・ロールがあるのかぁ!?お味はいかが? RT @sakko_zzz: 私は阪神百貨店で買いましたよ♪ RT @hicata: RT @nanause5 RT @sakko_zzz: http://bit.ly/9GZcpK

  • 20:48  このクロエ「BETTY」は男性が持っても、結構イケそうな気がするのだが。 http://bit.ly/caym17

  • 20:58  @sakko_zzz では、近々トライしてみよっかな(^_^)v  [in reply to sakko_zzz]

  • 21:46  私は昨日菖蒲湯楽しみましたぁ~。時差ありも、良いかも。 RT @tyukimari: 時差ありで菖蒲湯。いいお湯でした。ちなみにデザートは、またまた時差あり、水無月を頂いた(笑)

  • 21:55  柏餅&ちまきに始まり、菖蒲湯で終わった5月5日(端午の節句)の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:34  それは残念っすねぇ。私も先週からヒッチコックは全て録画してて、本日の「マーニー」も勿論現在録画中!! RT @gyorome: 妹がHDの録画スイッチ切って喧嘩....ヒッチコックのマーニー....
  • Thursday, May 06, 2010

    May 5's Tweet

  • 00:19  いよいよ本命登場って感じ。世界的に著名であり、良質な投資家・ウォーレン・バフェット氏が、将来的に日本市場での大型買収を視野に入れているようだ。彼の目利きのターゲットになる企業は何処だ!! http://bit.ly/dlQE3p

  • 00:27  @h_a_l_u 私の場合はですがね(^_^;永続しているブランド、例えばエルメス、CHANEL、LVなどは、伝統と先端を上手く融合させ、顧客に対し飽きのこないモノを提供し続けている。ブランド提供価値って、この絶妙な新旧のブレンドではないかと。  [in reply to h_a_l_u]

  • 11:26  @h_a_l_u Hello!リプライ遅れちゃいました(^^;単に捨てられない、モノ持ちが良いってこともありますが。。。  [in reply to h_a_l_u]

  • 11:35  姪っ子と手を繋ぎながら、ちょっとそこまでお散歩(^O^)しかし、この暑さは何だ。

  • 11:37  引き続き夏の着ぶやき:チェ・ゲバラがフロント部分にコラージュ的にデザインされたホワイトT、リーバイス・フェノムのダークグレー・クロップトパンツ、そしてビズビムのブラックベースにホワイトドットのクリストをスタイリング。 #kibu

  • 12:41  クリスティーズにおいて、ピカソの作品がオークション史上最高額:約100億930万円で落札とか。それは、ピカソ50代の作品「ヌード、観葉植物と胸像」。その官能的描写が魅力的な作品は、ピカソの勢いを感じさせるモノ。しかし、景気良い話だな。 http://bit.ly/9uCm9A

  • 15:53  @h_a_l_u 今は亡き祖父が誂えたジャケットやコートなども着てますからね(^_^)v  [in reply to h_a_l_u]

  • 16:29  私もBIZシーンでは、Head Porterのバッグ持つ率高いなぁ(^_^;軽くて良いし、機能的だしね!! RT @yuqa: 人は何故Poterのカバンを持つのか。あまりに持ってる率が高すぎるのは気のせいか?

  • 17:10  @yuqa 私服でタンカー斜めがけが多いの?それは、どういう現象だろう(^_^;私はプライベートでは最近、VISVIMのグレーカラー・メッセンジャーが多いかな。  [in reply to yuqa]

  • 19:00  寺山修司の命日だった5月4日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 19:03  立夏の今日、阪神は今年初めてナゴヤドームで勝利した!!折角ヤクルト、巨人に対して5連勝し、中日に2連敗(T.T)この1球場に対する苦手意識を克服せねば、タイガースの頂点への道程は険しいかな。

  • 19:20  このGWに多和田葉子・著「エクソフォニー:母語の外へ出る旅」を再読。「母語の外に出ることは、異質の音楽に身を任せることかもしれない。エクソフォニーとは、新しいシンフォニーに耳を傾けることだ」と、ドイツの地から彼女は語りかける。そろそろ母語=日本語から外に出たいと思い始めてるのか。

  • 19:48  私も観てるなう。 RT @yuqa: NHKの世界遺産観てるよ。

  • 20:10  @mira_amaralina オオッ、皆結構観てるんだぁ!!  [in reply to mira_amaralina]

  • 20:13  @chizuko_h こういう映像を観てると、母語=日本語の外に出る旅をしたいって思いますよねぇ(^_-)-☆  [in reply to chizuko_h]

  • 20:19  @chizuko_h That's Right!!同意なう。日本の外部に出てこそ、日本の美しさは再認識できるから。  [in reply to chizuko_h]

  • 21:30  やはり「端午の節句」には、菖蒲湯に入るのである。

  • 21:33  わぁ~、ゴージャスなドレスですねぇ!!このドレスを纏って、Partyへお出かけとか? RT @airi79: ドレスの1部〜♪ あーこの携帯バカだ… http://bit.ly/cypLKd

  • 21:48  @airi79 全体のフォルムは分からないけど、色合い、デザイン的にも上品さとゴージャスさが共存してて良い感じっす(^_-)-☆ハレの日にピッタリですね!!  [in reply to airi79]

  • 22:32  @h_a_l_u お母様の着物を将来着ることで、良きモノが継承されていきますよね。私も祖父や父のオーダーした服は着続けていくと思いますよ。  [in reply to h_a_l_u]

  • 22:36  @masamasa_kobe 私はこれから菖蒲湯へGO!!です。  [in reply to masamasa_kobe]

  • 23:03  @mira_amaralina Beautiful Legs(^_-)-☆  [in reply to mira_amaralina]
  • Wednesday, May 05, 2010

    May 4's Tweet

  • 12:03  姪っ子と、神戸・磯上の南側に出来た公園で遊んでるなう。暑い、暑過ぎるぅ~(>_<)一気に夏だぁ。

  • 12:15  暑過ぎる着ぶやき:アニエスbのグレーカラー・シルクロンTの上に、AFFAのスカルが笑うパンキッシュなT-Shirts、UE×LCのネイビー・カーゴクロップトパンツ、そしてナイキの晴れ渡った空色のようなカラーのウーブンをスタイリング。しかし、暑い(-_-; #kibu

  • 12:19  暑過ぎる着ぶやきPhoto編:チャーミングな、笑うスカルデザインのAFFAのTはこんな感じ。この時期からヘヴィロテになるアイテム。 #kibu http://twitpic.com/1ktmvq

  • 13:55  @Miki22bsb ホンマ暑過ぎ(>_<)公園は貿易センターの近くっす。  [in reply to Miki22bsb]

  • 15:09  @chocolatpowder いよいよですか?  [in reply to chocolatpowder]

  • 15:19  @chocolatpowder 神戸から⊂(^・^)⊃フレー\(~0~)/フレーって応援しております!!  [in reply to chocolatpowder]

  • 15:31  @chocolatpowder 今日は弟夫婦&姪っ子が泊まりに来てて、姪っ子も私の膝の上で頑張れ~~って言ってるよ(^_-)-☆  [in reply to chocolatpowder]

  • 18:35  今日私もソルティライム飲みました。「世界のKitchenから」シリーズは蘊蓄も含めて、このシリーズ出たら買ってる気がする。 RT @tyukimari: 今日も夏日。散策で渇いた喉に『世界のキッチンから』のソルティライムが清涼感を運んでくれた。このシリーズには外しがないなぁ。

  • 18:45  「世界のKitchenから」シリーズは、パッケージに描かれる蘊蓄も含め、楽しみにしてる。今回のソルティ・ライムは、今日みたいに暑い日には最適だな。 http://twitpic.com/1kwuhq

  • 18:48  @yuipyong Runしてください(^_^)v  [in reply to yuipyong]

  • 19:19  あのスティーブ・ジョブズも引用した"Stay Hungry. Stay Foolish."のフレーズで有名な、あの伝説のカタログ「Whole Earth Catalog」が読める時代に感謝!! http://bit.ly/d9Pmnb

  • 19:24  @yuipyong 私はセブン・イレブンで買ったっす(^_^;  [in reply to yuipyong]

  • 19:28  @880EVE 乾いた身体に、ソルトとライムの酸味が絶妙に浸透するよ。お試しあれ!!  [in reply to 880EVE]

  • 20:21  @chizuko_h GW後に観る時間が取れれば、観よっと。  [in reply to chizuko_h]

  • 20:30  @tyukimari そうそう、オソロだったんです。あの蘊蓄には、ちょっとした知の泉に触れられた喜びに浸れますしね。ディアボロス・ジンジャーも良いっすね!!  [in reply to tyukimari]

  • 20:34  良いモノが残りそうだ。 @yfvelocityさんに1つだけ残るものは『創作意欲』です。 http://bit.ly/cMe6Vc

  • 20:57  ブランド・ロゴと同じように、市や県のマークも大事なモノのはずだけど、広告代理店に委託したデザインを含めた総事業費が6千万円ってのはどうなんだろう?今回のデザイン案には、横浜市「ならでは」が伝わってこないなぁ。 http://bit.ly/boIaqB

  • 21:01  初お披露目って、ダウンタウンの「ごっつええ感じ」やったかなぁ?しかし、懐かしい。 RT @yuqa: おじゃぱめん

  • 21:03  作品構築のエッセンスを拝見でき、ワクワクしました!! RT @takashipom: いいのかなぁ〜俺、こういう作品制作レシピ、ツイッターなんかに出しちゃって、、、。。。http://bit.ly/dvZSS1

  • 21:38  5月3日:GW真っ盛りのちょっと少なめの呟き纏めblogうぷなう。

  • 21:49  A.A.A.(アサダ・アキラ・アカデミア)5/17(月曜日)福嶋亮大氏(@liang_da)講演:「ネットワーク時代のクリエイティヴィティ――『神話が考える』をめぐって」を聴講したいのだが、月曜日の午後6時は微妙だなぁ。 http://bit.ly/bvyxkc

  • 21:50  姪っ子の寝顔がCute過ぎる件。

  • 22:05  悲しいサウンドだけど、クラプトン独特のメロウさが堪らない1曲ですね。 RT @yuipyong: Tears In Heavenの出だしがwould you かcould youちょっと二人で騒いでたね、ということを思い出します。Tears In Heaven:CLAPTON

  • 22:09  @chizuko_h 今回も楽しんでくださいませ(^^)/  [in reply to chizuko_h]

  • 22:10  @yuipyong あのサウンドは、私の精神の奥底を揺さぶるんですよ。  [in reply to yuipyong]

  • 22:15  確かに、この靴のフォルムは美しい!! RT @h_a_l_u: ドレスも素敵なんだが、靴!かわいい!美脚の方に履いて欲しい。RT@VogueParisLive Alexandra Verschueren http://bit.ly/blW0VT

  • 22:33  @h_a_l_u 個性があって、主張しつつも、美しいシューズって、少ないですから。。。  [in reply to h_a_l_u]

  • 22:35  なるほどwwwしかし、75キロの渋滞って勘弁やなぁ(>_<) RT @ykribn: ゴールデンウィークの渋滞の報道って、どっこも行けなかった人がざまぁwwwっていうためにあるんだよね!

  • 22:47  ご無沙汰のリプライ!!確かに、ちら見せの方がセクシーさは増幅するかも。私も真夏の装いで今日は出かけた(^_^)v RT @yurara227: http://bit.ly/9iycIJ白Tシャツコーデ ブログUPしました。

  • 22:50  @h_a_l_u Too Muchなデザインだと飽きが来るのが早いし、余りに削ぎ落とされたデザインだと当初から興味が湧かないという両義性がシューズにはあるよね。だからこそ、シューズってファッションの核になるんじゃないかな。  [in reply to h_a_l_u]

  • 23:45  @h_a_l_u 仰るとおり、削ぎ落とされたデザイン=ミニマルorシンプルってイメージですね。私の場合(男性視線になりますが)、長く愛用しているシューズはミニマルなデザインだけど、一部に上質な素材(例えば、クロコダイルとか)使いのモノだったりするから。  [in reply to h_a_l_u]

  • 23:49  @h_a_l_u 私は服にせよ、シューズにせよ、10年以上愛用しているモノが多いんですよ。その愛用品を見渡すと、全てに共通しているのは過度なデザイン性のあるモノではなく、上品でミニマルなモノが多いんです。  [in reply to h_a_l_u]
  • Tuesday, May 04, 2010

    May 3's Tweet

  • 00:09  劇場版「ハゲタカ」@スカパー観てるなう。

  • 00:25  「キーワードはMotivation」拝読しました。Motivation3.0時代の組織構築、面白い試みですね。 RT @akira_amano: Motivation Makerをよろしくお願いします! http://bit.ly/crSjU8 #motivationmaker

  • 00:42  劇場版「ハゲタカ」@スカパー終了し、「ロックの学園2010・忌野清志郎トリビュート」@NHKなう。昨日(5月2日)は忌野清志郎の1周忌だった。昨年彼の死について記した私のblogを読み返し、改めてクリエイティブの揺らぎを感じた。 http://bit.ly/c3sPpm

  • 09:19  @Miki22bsb Morning!です(^O^)GW中のお仕事、頑張って!!  [in reply to Miki22bsb]

  • 12:36  「2012」@スカパー観るなう。

  • 21:59  5月2日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 22:44  猪子寿之・チームラボ社長の「“ヤバイ日本”建設大綱上・中・下」が痛快!!「情報化社会では“集合知”が圧倒的に勝つんです。情報化社会は多様化しすぎていて、少数のエリートでは追いつけない」と述べる。彼の視線の先に見えるモノは? http://bit.ly/c6FuKh
  • Monday, May 03, 2010

    May 2's Tweet

  • 00:03  \ @yfvelocity !! / ( #isparade on http://bit.ly/aHxi3U ):Twitterでつながる、ぼくらのパーレド!!私はこういうポップな発想に惹かれてしまうのだ。皆さんも、トライしてみてください(^_-)-☆

  • 00:15  結構オモロカッタと記憶している。 RT @ykribn: ルパンvsコナンの再放送やるらしい…前のやつ録ったまままだ見てないんだけど…

  • 00:20  高橋源一郎氏(@takagengen)のメイキングオブ『「悪」と戦う』という連続Tweetを横目で眺めつつ。切れ味ある連続呟きに魅了されてしまっているなう。

  • 00:27  @ykribn 丁度仕事から帰ってTV付けたらやってて、ルパン三世が懐かしくそのまま見入ってしまった(^_^;  [in reply to ykribn]

  • 13:07  池田純一氏(@fermat1665)のブログエントリーに、ニュースor情報流通の未来形を見た。ワシントン・ポストが、多様性な情報の編集複合体から、専門化・細分化された情報コア集合体としてのメディアへの1歩なんだろう。生き残りをかけて。 http://bit.ly/a1krJu

  • 14:17  多様性のある情報編集(=Intelligence)って、そのコミュニケーション流通手段自体が紙、ネットワークなどなど余りに多岐に渡り、その受け手自体も多様性を帯びているため、機能不全に陥っているんだろう。その機能不全打開への一手が、情報クラスターの専門化・細分化なのかな。

  • 14:22  しかし急いでTweetすると、時折日本語がおかしなことになっていることに気付く。これは、自身がThink-Writeしてないってことの裏返しなんだろう。

  • 14:43  なぬ!?ここで結婚式があるってこと? RT @yuqa: グリスタグラウンド! http://twitpic.com/1k70hg

  • 15:29  セクシーな赤ロッシが、まるで足の一部のように馴染んでてカッコイイっす!! RT @madokahattori: ロケハンさっき。ロッシの超絶ヒール履いてたら、めっさ怖いオバサン広報に、すんげー嫌味いわれたw http://bit.ly/8Z74Jx

  • 15:31  スゲェ~~(^^)/開放的な野外での挙式ってのも面白いね!! RT @yuqa: @yfvelocity そうなんです!グラウンドで式がありました!  [in reply to yuqa]

  • 21:57  今日の阪神vs.巨人戦は、まさに死闘だった。阪神先発の能見がランナーに出て、ベースランニングの際に負傷し投手交代。そこから、阪神自慢の中継ぎ陣が波に乗れず一度は巨人に逆転を許すが、新井&関本の2本のホームランでどうにか1点差で勝利!!久々の首位に立つ。しかし、ミス目立ち過ぎ。。。

  • 22:23  @Miki22bsb 2年ぶりの首位っすね(^_^)vこれからだけどね。  [in reply to Miki22bsb]

  • 22:33  @Miki22bsb そうそう、巨人を3タテ。やっぱ、巨人に3連勝は気持ちいいけど、今日の戦いっぷりはミス連発でイマイチ(T.T)阪神ファンなの?  [in reply to Miki22bsb]

  • 22:50  5月最初の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:37  @Miki22bsb 生まれながらのタイガース・ファン(^_-)-☆私と一緒!!  [in reply to Miki22bsb]

  • 23:49  @littlegirl145 それはTake a Napではなく、もうマジ寝やね(^_^;  [in reply to littlegirl145]
  • Sunday, May 02, 2010

    May 1's Tweet

  • 00:07  @chiharun 私も幾つかミクリ持ってるよ。10年以上前に買ったモノだから、セルフレーム多しですが。  [in reply to chiharun]

  • 00:14  @chiharun 私はここ数年、日常使いのEyewearはTheoが主体っすね。サングラスは、アラン・ミクリ、カトラー&グロス、テオ、ステューシーかなぁ。l.a.Eyeworksもいいデザイン多いけど、まだトライしたことがないなぁ。  [in reply to chiharun]

  • 00:29  マットなブラックとピンクのカラーリングが履いてみたいと思わせる。ナイキのクリエイティブは私の琴線に触れるのだ。 RT @hypebeast: [NEWS] : Nike Air Max 97 Lux LE http://bit.ly/8WXY2O

  • 09:37  Morning!さて、今日は法事に行かねば。思えば、私がアメリカの大学院を修了した年に叔父が亡くなったので、もう12年が過ぎ去った訳だ。ホント時の流れは早いって改めて感じる。

  • 09:58  叔父の13回忌には、叔母からは平服でどうぞってことだったけど、やっぱモノトーン・スタイリングで行くべきだろう。ネクタイでちょっと遊びを入れるかな。

  • 10:34  5月初&法事の着ぶやき:ロロ・ピアーナの生地で1950年代のクラシカルなイメージでオーダーしたダークネイビー・スーツ、バルバのホワイト・シャツ、エルメスのネイビーにワンポイント遊びのあるタイ、そしてパチョッティのブラック・プレーントゥをスタイリング。 #kibu

  • 10:44  フォト着ぶやき(5月1日):今日のエルメスのタイには、大剣に太陽、小剣に太陽が出て喜ぶ人がデザインされた遊びがお気に入り。 #kibu http://twitpic.com/1jspeb

  • 12:06  阪急六甲駅なう。

  • 12:38  鶴甲の叔母の家なう。

  • 12:55  神戸・鶴甲は中学生まで住んでた場所なので、結構懐かしいかな。しかし、風景は様変わりしてるんだけど。

  • 22:20  買ってしまったぁ。 RT @ennchan: 現代思想の臨時増刊号がディラン特集!

  • 22:35  4月最後の呟き纏めblogうぷなう。

  • 22:57  こういう温かみがあり、雰囲気のある調度品が迎えてくれる空間を持つBarberで髪を切って貰うってのも良いだろうな。日本では、昔気質のBarberってホント見つからないから。 http://bit.ly/bPlXUK

  • 23:45  さてGWであろうと、いつものように土曜日のこの時間はこれ観るなう。今回からJAZZ編ってのが泣かせる!! RT @NHK_ETV: NHK教育 23:45 スコラ 坂本龍一 音楽の学校「ジャズ編」(1) http://bit.ly/brSuRa #nhk_schola

  • 23:53  坂本龍一×山下洋輔×大谷能生のJAZZ対話が面白い。JAZZはアフリカ的&ヨーロッパ的文化衝突を起こしつつ、現在の洗練されたカタチへと変貌を遂げたんだろうな。しかし、山下洋輔の演奏はCool過ぎる。 #nhk_schola

  • 23:58  @880EVE ですよねぇ~~  [in reply to 880EVE]
  • Saturday, May 01, 2010

    Apr. 30's Tweet

  • 00:00  @yuqa 遅番とかってあるんだぁ(^_^;大変やね。お互い頑張ろう!!  [in reply to yuqa]

  • 00:01  @sleepycat ナイルの庭はどんな感じの香りなの?  [in reply to sleepycat]

  • 07:58  Morning!巨大客船が神戸港に停泊中。船旅で海外へ飛び出したいという欲望が、頭を駆け巡った。 http://twitpic.com/1jhbnl

  • 08:00  @bunnytown121 グッモーニン!!エルメスのどのお庭を愛用されてるんですか?  [in reply to bunnytown121]

  • 08:25  4月最後の着ぶやき:ジュンヤのデニムのようなデザインのアイリッシュリネン・ジャケット、ギャルソン・シャツのネイビーパイピングされたホワイト・シャツ、リーバイス・フェノムのインディゴカラー・ジーンズ、そしてグッチのネイビー・ビットローファーを。 #kibu

  • 08:35  @bunnytown121 ナイル&モンスーン両庭使いっすかぁ。Wonderful!話し変わって、今日そちらは雨ですか?神戸は晴れ渡っております。  [in reply to bunnytown121]

  • 08:40  オッ、トレードなのか? RT @ykribn: 荒金、金子⇔金澤… 荒金はまぁいいとして金子はもったいなくないかな…? #hawksjp

  • 08:47  移動中にイヤホンから流れてくるグレン・グールドがピアノだけで奏でるワグナーの「マイスタージンガー」を聴いている。そのサウンドに耳を傾けてると、彼には他の奏者とは別次元の才能があるのだと再認識させられるのだ。 #nowplaying

  • 09:01  バリバリ稼働中っす。 RT @yumikosakuma: 今日はみなさん稼働しているのでしょうか。

  • 09:05  @ykribn 金澤って、もしかして日ハムの!?だったら、元阪神の金澤なんだけど(^^;  [in reply to ykribn]

  • 09:09  @Y_N_ オッ、見られましたかぁ。あの巨大な客船に乗船して、世界周遊の旅に出かけたいですよね~  [in reply to Y_N_]

  • 10:02  オッ、神戸通過中っすかぁ(^O^) RT @yukkoR: もう新神戸。早すぎるーー (@ JR新神戸駅) http://4sq.com/bRU5eh

  • 10:29  @ykribn 金澤は今オリックスなのかぁ(^^;知らんかった~、そして今度はソフトバンクってことやね。渡り歩いてるなぁ。  [in reply to ykribn]

  • 12:08  さてと、Lunchへ向かおう。すると、眼前に満開のハナミズキ!!純白なう。 http://twitpic.com/1jj7lg

  • 13:04  ここはシンポジウムやセミナーでよく利用してます。あの構造って、メタボリズム的色合いも多分に含んでますよね? RT @archisound: [GW必見建築特集]ちょっと目に留めるだけでもいいんです。黒川紀章氏設計の大阪国際会議場(グランキューブ大阪)これ実はスーパーストラクチャ―

  • 13:05  わぁ~、ここのホットドッグ何回か食したことあります!!美味っす(^_-)-☆ RT @chizuko_h: デンマーク人のハンセンさんがやっている須磨駅前のかわいいお店。ボリ ュームがあっておいしい! http://bit.ly/cpulT6

  • 14:40  @ykribn なぜかプロフ・アイコンが美味そうな件!!

  • 14:55  17歳のロシア人少年がたった3日間で創造したチャットサイト「チャットルーレット」が、4ヶ月間で1日150万ユーザーが訪れる人気サイトに成長し、36億円のサイト価値を創出し世界で話題。うーん、私的にはここまでの人気っぷりか理解できない。。。 http://bit.ly/9nqxw8

  • 16:20  プロシューマー的視点を持ったサイトとしては、結構パイオニアだろうな。しかし、よく継続してる。 RT @akira_amano: 「ほしい」の声から商品化。みんなの「ほしい」をかなえるサイト 「空想生活」 http://www.cuusoo.com/

  • 16:23  もしかして、長谷川の世界戦っすかぁ? RT @Y_N_: わくわく http://twitpic.com/1jkvxw

  • 16:44  今日はGWモードで、ワーク終了!!明日は叔父の13回忌なので、親戚一同が久々に顔を合わせる。なので、私はこれからヘッドスパ&顔剃りに向かう。リフレッシュ、リフレッシュo(^-^)o

  • 18:39  @Y_N_ やはり、羨ましいぃ(^O^)今日の相手はちょっと強そうなので、私はTVの前で応援しながら観戦します。  [in reply to Y_N_]

  • 18:46  @ykribn ホォ~、トウガラシって部位があるのか(@_@)それは初耳だぁ。勿論辛くはないでしょうねw  [in reply to ykribn]

  • 19:13  スッキリして、帰宅なう。これから、私は阪神vs.巨人戦と長谷川のWBC&WBO統一戦を2画面で観戦するのだ。

  • 20:33  余りのショックに呟くまでに時間を要した。長谷川があんなに滅多打ちされたのを初めて見たし、TKOによるノックアウトなんて。。。阪神・金本のようにいつかは記録が終わる日が来るのは仕方ないけど、長谷川のV11への夢はホント呆気なく終わってしまった感は否めない。

  • 20:35  さて、気を取り直して、阪神の応援に集中!!今3対3の同点なので、どうにか早めの逆転を望む。

  • 20:39  @archisound またまたワクワクするような情報有難うございます!!伊東豊雄× 黒川紀章対談、読んでみたいですねぇ。  [in reply to archisound]

  • 20:40  @yuqa お疲れぇ~~(^^)/  [in reply to yuqa]

  • 21:33  阪神タイガースサヨナラ勝ちなう。鳥谷が巨人・越智投手から1塁線を破るサヨナラヒットで!!ちょっと、タイガース調子上向きになってきたかな。

  • 21:45  4月29日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 22:28  タイム誌の「世界で最も影響力ある100人」。私が注目したのはThinkers部門。ザハ・ハディッドの世界的評価は高いな。スティーブ・ジョブズやポール・ヴォルカーがこの部門ってのも面白い。リーダー部門で選ばれた鳩山首相については。。。 http://bit.ly/bjzWSN

  • 22:40  @chiharun ご無沙汰です!!彼女の建築って、初期はunbuiltなイメージで、コンペに勝利しながらも実現不可能って感じのモノがあった。でもその冒険的・実験的発想=「ぶっ飛んでいて、Cool」が、現在の彼女が創造する他者が考え付かない、美しい構造物に繋がってるんだろうね。  [in reply to chiharun]

  • 22:42  @tyukimari 世界的有名建築家の秘書って、知的ワクワク感と精神的ハードさが絡み合ってそうな感じ。  [in reply to tyukimari]

  • 23:59  この赤フレームアラン・ミクリ、めちゃフォルム格好いい!! RT @chiharun: 今、持っているアランミクリがとても掛け心地が良いので、ミクリで選んでみる。そして眼鏡は赤系のフレームしか買わないと決めている。http://bit.ly/bJ8tTW
  •