Tuesday, September 12, 2006

身体を自由にするEye Wear


私は小学生の頃から強い近視で、ずっと眼鏡のお世話になっている。しかし、小学生から高校生時代までは、私の感性にあったデザイン、質感などを兼ね備えた眼鏡が存在しなかったため、眼鏡をかけることに抵抗があった。その抵抗感がなくなったのは、暫くの期間をおいてアメリカ留学時にある店に出会ったから。

その店とは、その当時NYでは殆ど無名に近かったSelima Optique。現在では独自ブランドも市場に出回り、Eye Wear市場に存在感を示している。私が訪れた当時はこぢんまりしたお店に、チャイニーズのお洒落な店員が一人で対応してくれる店だった。そこで、alan mikliとうEye Wearに出会い、私の眼鏡好き人生がはじまった。alan mikliとの出会いで、ファッションの一部としてのEye Wear=身体を自由にする眼鏡を意識したと言っても過言ではないだろう。

それ以降は、スタイリッシュなEye Wearを探す旅がはじまった。米国留学を終えて日本に戻ってからは、神戸・元町にある主張するEye Wear提案を行ってくれるdecoraで、On時 and OFF時のEye Wearを作っている。この店の名前の由来は、どうもポストモダン思想のコアエンジンとなったDeconstruction(脱構築)からきているみたいだ。この用語は、フランスの思想家・ジャック・デリダの考え方の根本でもある。


decoraで私は様々なEye Wearに出会い、そして日常の中で私の身体の一部として、無意識の領域まで入り込んでいる。最初の出会いは、「999.9(フォーナインズ)」であり、最近のお気に入りは「Theo」。ここのEye Wearには、アートの香りと、エロティックな香りが漂うという、その一種アシメトリーな所が私を虜にしている。今年の夏のヘビーローテーションのサングラスも、Theoのものが活躍した(写真に撮ってみました)。当分の間は、Theoを愛用していくと思うが、今後私の前に未知なるEye Wearが出てくることも望んでいる。

最後に、いつもお世話になっているdecora店長のU氏にThanks a lotの気持ちを伝えておこう。

No comments: