Tuesday, March 30, 2010

Mar. 29's Tweet

  • 00:19  ラベンダーカラーのジーンズと、光沢感あるブラックデニム・ジャケットのコーデが粋であり、上品である!! RT @yurara227: http://bit.ly/a5YH1o日が日が変わってしまったが、よるほ〜終わり後のブログUPです。良かったら見て下さい。ぜんまいさむらい

  • 00:21  @littlegirl145 オオッ、それは。。。そんなにアルコール摂取したのぉ?  [in reply to littlegirl145]

  • 09:56  再開の着ぶやき:カンゴール×HFのネイビーハンチング、ダーク・ビッケンバーグのニットが融合したネイビー変形ブルゾン、ジョン・スメドレー×HPPのネイビー×ホワイトのボーダー・セーター、リーバイス・フェノムのインディゴジーンズ、ソフ×コンバースのブラック・ハイカットを。 #kibu

  • 14:13  @miserydays 時折、展覧会で導線が曖昧な所ってあるけど、あれは確かに明確化して欲しいなぁ。しかし、今回の展覧会は、魯山人の器や書の難解さが目立ったてことなのかなぁ?  [in reply to miserydays]

  • 14:37  この数字は驚異的!!欲望の需要量ってことなんだろうか。 RT @cleanmen: 1年間を通して日本で作られたアダルトビデオは約1万5000タイトル。1日に平均して約42本の作品が作られる。

  • 14:50  一昔前であればマネジメント要素って、ヒト・モノ・カネがワンパッケージのように経営資源として語られていた。しかし、現在では、それらに情報(=Info.ではなくIntelligence)と時間が付加されるだろう。時間の感度力(タイミングなど)がビジネス・チャンスを左右する時代。

  • 14:51  しかし、時間の感度を考えると、なぜかポール・ヴィリリオ「速度と政治」を想起してしまう。

  • 15:20  だからこそ、桜を日本人は愛し続けてるんでしょうね。 RT @archisound: 桜は 永遠と儚さを合わせ持った 両義性の美学

  • 15:40  このダイアローグのテーマ:ユーモアと建築の関係性って斬新。「理論的ギャグ」がHip!! RT @archiphoto: [info] 乾久美子と西沢大良の対談"ユーモアと建築" http://bit.ly/djhsn1

  • 16:02  @a_suka この式辞を含め蓮實氏の著書で、氏が東大総長だった頃のインテリジェンス溢れるテクストを読めます。ちなみに、この式辞は「齟齬感と違和感と隔たりの意識」として「齟齬の誘惑」に収められています。  [in reply to a_suka]

  • 16:14  これがCOMME des GARCONS MONCLER 365のラインナップかぁ。ポロシャツとシューズのデザインに目を奪われた。 http://bit.ly/b3CqAO

  • 18:26  @miserydays うん、うん、普段から陶芸や書を見慣れてなかったら、そうかもしれへんなぁ~。魯山人の著した書籍を読んでから観に行くってのも良いかもしれんよぉ(^_^)v  [in reply to miserydays]

  • 18:52  SANAAの妹島和世氏&西沢立衛氏が、建築界のノーベル賞と表現される「米プリツカー賞」を受賞らしい。Congratulations!! http://bit.ly/b7T5Pc

  • 21:51  帰宅なう。さてと、スカパーでHD録画しておいた「潜水服は蝶の夢を見る」を観よう。これは2年前にシアターでも観たんだけど、こういう良質な作品は何度観返しても飽きない。

  • 22:00  3月28日の呟き纏めblogうぷなう。

  • 23:25  なんだこのunbuiltな人選は!! @yfvelocity広告社は、『コピーライター秋山具義,アートディレクター矢沢永吉,営業浜野謙太,WEBディレクター福山雅治,人事十文字美信』です。 http://bit.ly/atKVhZ #ad0329
  • No comments: