ネット上の情報ソースには時として、「オォッ」と驚かされるものがある。
今回ご紹介するマッピングも、その1つ。
Internetが誕生して以来、我々はリアルとバーチャルと言う2つの世界を持つようになってしまった。
技術革新による飛躍的な進歩により、バーチャル上でリアル世界と同じように、モノやサービスの売買、他者とのコミュニケーション、多様な形態での情報発信などが可能となった。
この仮想現実世界は見えざる大陸として、現在無限に拡大するネット文化圏を構築しつつある。
今回ネット上で見つけた文化圏マッピングは、主に日本的文化圏としてのネット勢力分布図と理解できる。
そのマッピングは、数多くの他者の意見を取り入れつつ構築(まさに、オープンソース)されているため、今もなお修正され、再構築され続けている。
このマッピングを見ていただいて、何か気づいたことはありませんか?
mixiと2chの間に、我々が記述しているblog文化圏が存在していることに着目するのではなく、私が面白いと感じたのは、そのマッピングのための縦軸と横軸の考え方。
私のように、長年企業戦略やブランド戦略の場でワークしてきた者からすると、縦軸「庶民派 vs. マニアック」&横軸「仲良し vs. 殺伐」などという発想は頭になかなか浮かんでこない。実に興味深い、軸の取り方である。
このマッピングを見ていると、改めてネットの広がりを体感できますね。私自身も知らないサービスがありましたし。今後もストレッチしていくと予想されるネット文化圏でしょうが、我々は消費者として、発信者として、作り手として、複眼的思考でこの見えざる大陸を捉えていく必要があるでしょう。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment