Thursday, January 14, 2010
Jan. 13's Tweet
Wednesday, January 13, 2010
Jan. 12's Tweet
Tuesday, January 12, 2010
Jan. 11's Tweet
Monday, January 11, 2010
Jan. 10's Tweet
Sunday, January 10, 2010
Jan. 9's Tweet
Saturday, January 09, 2010
Jan. 8's Tweet
00:07 全てが奇跡であるかのように生きてみたいね(^_-)-☆ RT @meigenbot: 私たちの生き方には二通りしかない。奇跡など全く起こらないかのように生きるか、すべてが奇跡であるかのように生きるかである。(Albert Einstein)
08:32 モーニン(^O^)この番組観て、毎朝姪っ子はハイテンションになるらしい。 RT @NHK_ETV: NHK教育 08:15 いないいないばあっ! http://bit.ly/6Lk6LT #nhk_kids
08:34 先日漱石の「行人」を読み返したなぁ。 RT @meigenbot: 馬は走る。花は咲く。人は書く。自分自身になりたいが為に。(夏目漱石)
08:41 なんだか気持ち悪さを覚えるなう。 RT @sentan: ソフトバンクグループ全社員2万人がツイッター開始へ - MSN産経ニュース http://bit.ly/6riQeP
09:08 違和感を覚えるなう。こういうのって、自己評価じゃなく、他者評価のはず。 RT @googlenewsjp: *「それなりの成果」辞任の藤井氏がコメント http://bit.ly/6uR8wt #googlenewsjp
10:30 この視点はCriticalだなぁ。見落としがちだから。 RT @archiphoto: モノをデザインするのと同じくらいモノと人の関係をデザインするのが重要とされる時代なのです。
13:39 この色合わせ、好きだなぁ~。ダブルブレストのキャメル・コート探してるんだけど、なかなか良いのがない(>_<)http://bit.ly/5pfZYU
15:30 ダウンロードして読むなう。 RT @archiphoto: [info] 中村勇吾のインタビュー http://bit.ly/4Pu1Mg
18:49 @chiakinoa 似合ってるなう。めちゃCute(^_^)vでも、これ着て(-_-)゜zzz…のぉ?
19:22 1月7日の呟き纏めblogうぷなう。
19:33 http://twitpic.com/x6mkg - エル・デコ最新号購入なう。カール・ラガーフェルド邸の本の並べ方が美しいぃ~
20:23 このヴィトンのドキュメントケースは、Blackレザーとモノグラムが見事に融合し、一度は使ってみたいと思わせるクリエイティブ。http://bit.ly/5u1c9Q
20:30 @chiakinoa Walking aroundプーさん、良いんじゃない(^^)/
22:01 これ観てるなう。 RT @NHK_ETV: NHK教育 22:00 美の壺「和の包み」 http://bit.ly/7xDGUI #nhk_tsubo
22:35 @yamakawasarina Thanks for following me!!
08:32 モーニン(^O^)この番組観て、毎朝姪っ子はハイテンションになるらしい。 RT @NHK_ETV: NHK教育 08:15 いないいないばあっ! http://bit.ly/6Lk6LT #nhk_kids
08:34 先日漱石の「行人」を読み返したなぁ。 RT @meigenbot: 馬は走る。花は咲く。人は書く。自分自身になりたいが為に。(夏目漱石)
08:41 なんだか気持ち悪さを覚えるなう。 RT @sentan: ソフトバンクグループ全社員2万人がツイッター開始へ - MSN産経ニュース http://bit.ly/6riQeP
09:08 違和感を覚えるなう。こういうのって、自己評価じゃなく、他者評価のはず。 RT @googlenewsjp: *「それなりの成果」辞任の藤井氏がコメント http://bit.ly/6uR8wt #googlenewsjp
10:30 この視点はCriticalだなぁ。見落としがちだから。 RT @archiphoto: モノをデザインするのと同じくらいモノと人の関係をデザインするのが重要とされる時代なのです。
13:39 この色合わせ、好きだなぁ~。ダブルブレストのキャメル・コート探してるんだけど、なかなか良いのがない(>_<)http://bit.ly/5pfZYU
15:30 ダウンロードして読むなう。 RT @archiphoto: [info] 中村勇吾のインタビュー http://bit.ly/4Pu1Mg
18:49 @chiakinoa 似合ってるなう。めちゃCute(^_^)vでも、これ着て(-_-)゜zzz…のぉ?
19:22 1月7日の呟き纏めblogうぷなう。
19:33 http://twitpic.com/x6mkg - エル・デコ最新号購入なう。カール・ラガーフェルド邸の本の並べ方が美しいぃ~
20:23 このヴィトンのドキュメントケースは、Blackレザーとモノグラムが見事に融合し、一度は使ってみたいと思わせるクリエイティブ。http://bit.ly/5u1c9Q
20:30 @chiakinoa Walking aroundプーさん、良いんじゃない(^^)/
22:01 これ観てるなう。 RT @NHK_ETV: NHK教育 22:00 美の壺「和の包み」 http://bit.ly/7xDGUI #nhk_tsubo
22:35 @yamakawasarina Thanks for following me!!
Friday, January 08, 2010
Jan. 7's Tweet
00:25 スポーツ大陸(NHK):荒川静香特集Watchingなう。トリノ・オリンピックの金メダル・パフォーマンスがホント懐かしいぃ~
00:33 @bunnytown121 Watchingなうですね。あの金メダルの瞬間を、当時私は仕事に出かける前に目撃し、凄く感動したことをよく覚えてます。
09:49 @yurara227 新年早々忙しそうやねぇ(^^;お疲れっす。
09:52 今日のBreakfastは七草粥。朝粥って、なんだか身体を清めるね(^_-)WebディレクターとのクリエイティブMeeting@垂水なう。
11:57 Meeting終わって、Iceレモンティー@青山なう。
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20100107115743
13:25 @chiakinoa もう始業式なんやぁ(^^;)Winter Vacationはすぐ終わっちゃうねぇ。でもまた3連休がやってくる。
14:05 これは観てみたいなぁ。 RT @ModePress: ベルサイユ宮殿で村上隆展、9月から http://bit.ly/71MHHp
14:17 このバッグは以前から気になっていた。 RT @voguejp: クロエのバレンタイン期間限定コレクション。http://bit.ly/6LzUCE
14:22 さすが、田中角栄の弟子って感じ。未だに、日本改造論的思考に囚われてるんじゃない(T.T) RT @googlenewsjp: 陸山会問題 『小沢氏が紙袋で4億円』 http://bit.ly/4Os3nd
14:24 ジョルジオ・アルマーニが、段々ファッション・カテゴリーからも、クリエイティブからも遠ざかって行ってるイメージ。 RT @voguejp: 世界一高いビルにアルマーニホテル開業へ。http://bit.ly/755lq6
14:36 「西田幾多郎などは、ゲーデルを読み、数学のタームで自らの問題を語ろうとしていた。いいかえれば、脱構築をたんに形式的にみれば、それはすでに西田によって“先取られていた”」by 柄谷行人「批評とポスト・モダン」より。
14:42 ほぉ~、Twitterって「pulse of the planet」を目指してるのかぁ(^_^;Real-Time Webという概念もジャーゴンにならないことを願う。http://bit.ly/6kPgM6
14:56 これって究極のクリエイティブ思考だぁ。 RT @SdaMhiko: 私のフィールド(畑)は脳なので、農耕作は脳耕作である。脳の皺に種や苗を仕込んで、奇妙な果実を収穫する。萌えというのは妄想が芽吹くことで、さらにその芽を育てなければ、実の収穫は得られない。
14:58 う~~ん、納得なう。 RT @SdaMhiko: 「働けば自由になる」はアウシュビッツの門に掲げられた標語だが、みなこれに騙された。目下の社会も同じようなことを掲げながら、労働の自由や権利を奪っている。効率なんて二の次だ。働く喜びを取り戻せ。 と一〇年代の初頭に呟いてみる。
15:47 I started a search engine for just my friends' tweets with @flockingme - Today's trends: @tkklab 岡尾美代子さんなう。初めて雑誌に載った... http://bit.ly/6Gb7Lx
16:00 @yuqa 今日も多いっすかぁ??今週一杯休んでる人も多いのだろうか。羨ましい限りなう。
17:37 今日Webディレクターと某企画の打ち合わせしてて、OMA NY代表の重松象平氏の言葉を思い出した。「建築というものは、長いプロセスの中で多くの人が関わり、都市、環境、政治、経済など、いろんな要素がからんでくる。だから強い“コンセプト”必要になってくる。」by 重松象平
17:46 「強い“コンセプト”がないと、いろんなものに影響されて、翻弄されて、最初に設定した野心とか意図が表現できなくなってしまう可能性が高い。だからいろいろなレベルで人々を惹きつけるシナリオをもつことが大事。」by 重松象平。このシナリオ思考こそ、プラニングのコアと考える。
17:53 小澤征爾さん、初期の食道癌なのかぁ(T.T)これはショックなニュースなう。彼の指揮するワグナーが大好きな私としては、彼のできる限り早い回復を祈るばかりである。http://bit.ly/5x7drL
18:07 @yuqa どんな感じの服を探してるのぉ?服チョイスに妥協は必要ないと思うけど。。。感性を信じてくださいませ(^_^)v
18:10 フードのパッチワーク部分に魅了されるねぇ。バックパックも良い味出してる。
http://bit.ly/7Yr6p3
18:40 神戸!?それも中学生が大麻!?やはり、日本の社会システムはどこか狂ってきてる。 RT @googlenewsjp: *大麻所持容疑で女子中学生ら逮捕 兵庫県警、少女3人 http://bit.ly/6lD4x0
19:00 1月6日の呟き纏めblogうぷなう。
21:35 これは観なきゃ。 RT @sai104: 弊社ブランド、ホワイトマウンテニアリングのランウェイショーがファッション通信で取り上げられます。BS JAPAN、1月16日(土)夜11時より。再放送は翌日午前11時~。http://bit.ly/8zJMow
22:02 @bunnytown121 Cuteっす(^^)/
22:06 @bunnytown121 ちゅ、中華まんによる造形とは気付かなかったぁ(^_^;
22:15 蓮實氏が述べていた「誰が何を書いても許されるが故に、誰にも何も書けない」というクリエイティブの危機にも繋がるのでは。 RT @googlenewsjp: *無断引用:社会保障・人口問題研究所長が出典明記せずに http://bit.ly/7jntxG
00:33 @bunnytown121 Watchingなうですね。あの金メダルの瞬間を、当時私は仕事に出かける前に目撃し、凄く感動したことをよく覚えてます。
09:49 @yurara227 新年早々忙しそうやねぇ(^^;お疲れっす。
09:52 今日のBreakfastは七草粥。朝粥って、なんだか身体を清めるね(^_-)WebディレクターとのクリエイティブMeeting@垂水なう。
11:57 Meeting終わって、Iceレモンティー@青山なう。
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20100107115743
13:25 @chiakinoa もう始業式なんやぁ(^^;)Winter Vacationはすぐ終わっちゃうねぇ。でもまた3連休がやってくる。
14:05 これは観てみたいなぁ。 RT @ModePress: ベルサイユ宮殿で村上隆展、9月から http://bit.ly/71MHHp
14:17 このバッグは以前から気になっていた。 RT @voguejp: クロエのバレンタイン期間限定コレクション。http://bit.ly/6LzUCE
14:22 さすが、田中角栄の弟子って感じ。未だに、日本改造論的思考に囚われてるんじゃない(T.T) RT @googlenewsjp: 陸山会問題 『小沢氏が紙袋で4億円』 http://bit.ly/4Os3nd
14:24 ジョルジオ・アルマーニが、段々ファッション・カテゴリーからも、クリエイティブからも遠ざかって行ってるイメージ。 RT @voguejp: 世界一高いビルにアルマーニホテル開業へ。http://bit.ly/755lq6
14:36 「西田幾多郎などは、ゲーデルを読み、数学のタームで自らの問題を語ろうとしていた。いいかえれば、脱構築をたんに形式的にみれば、それはすでに西田によって“先取られていた”」by 柄谷行人「批評とポスト・モダン」より。
14:42 ほぉ~、Twitterって「pulse of the planet」を目指してるのかぁ(^_^;Real-Time Webという概念もジャーゴンにならないことを願う。http://bit.ly/6kPgM6
14:56 これって究極のクリエイティブ思考だぁ。 RT @SdaMhiko: 私のフィールド(畑)は脳なので、農耕作は脳耕作である。脳の皺に種や苗を仕込んで、奇妙な果実を収穫する。萌えというのは妄想が芽吹くことで、さらにその芽を育てなければ、実の収穫は得られない。
14:58 う~~ん、納得なう。 RT @SdaMhiko: 「働けば自由になる」はアウシュビッツの門に掲げられた標語だが、みなこれに騙された。目下の社会も同じようなことを掲げながら、労働の自由や権利を奪っている。効率なんて二の次だ。働く喜びを取り戻せ。 と一〇年代の初頭に呟いてみる。
15:47 I started a search engine for just my friends' tweets with @flockingme - Today's trends: @tkklab 岡尾美代子さんなう。初めて雑誌に載った... http://bit.ly/6Gb7Lx
16:00 @yuqa 今日も多いっすかぁ??今週一杯休んでる人も多いのだろうか。羨ましい限りなう。
17:37 今日Webディレクターと某企画の打ち合わせしてて、OMA NY代表の重松象平氏の言葉を思い出した。「建築というものは、長いプロセスの中で多くの人が関わり、都市、環境、政治、経済など、いろんな要素がからんでくる。だから強い“コンセプト”必要になってくる。」by 重松象平
17:46 「強い“コンセプト”がないと、いろんなものに影響されて、翻弄されて、最初に設定した野心とか意図が表現できなくなってしまう可能性が高い。だからいろいろなレベルで人々を惹きつけるシナリオをもつことが大事。」by 重松象平。このシナリオ思考こそ、プラニングのコアと考える。
17:53 小澤征爾さん、初期の食道癌なのかぁ(T.T)これはショックなニュースなう。彼の指揮するワグナーが大好きな私としては、彼のできる限り早い回復を祈るばかりである。http://bit.ly/5x7drL
18:07 @yuqa どんな感じの服を探してるのぉ?服チョイスに妥協は必要ないと思うけど。。。感性を信じてくださいませ(^_^)v
18:10 フードのパッチワーク部分に魅了されるねぇ。バックパックも良い味出してる。
http://bit.ly/7Yr6p3
18:40 神戸!?それも中学生が大麻!?やはり、日本の社会システムはどこか狂ってきてる。 RT @googlenewsjp: *大麻所持容疑で女子中学生ら逮捕 兵庫県警、少女3人 http://bit.ly/6lD4x0
19:00 1月6日の呟き纏めblogうぷなう。
21:35 これは観なきゃ。 RT @sai104: 弊社ブランド、ホワイトマウンテニアリングのランウェイショーがファッション通信で取り上げられます。BS JAPAN、1月16日(土)夜11時より。再放送は翌日午前11時~。http://bit.ly/8zJMow
22:02 @bunnytown121 Cuteっす(^^)/
22:06 @bunnytown121 ちゅ、中華まんによる造形とは気付かなかったぁ(^_^;
22:15 蓮實氏が述べていた「誰が何を書いても許されるが故に、誰にも何も書けない」というクリエイティブの危機にも繋がるのでは。 RT @googlenewsjp: *無断引用:社会保障・人口問題研究所長が出典明記せずに http://bit.ly/7jntxG
Thursday, January 07, 2010
Jan. 6's Tweet
10:15 新年初Meeting@豊中なう。
11:51 いよいよなう。 RT @sendenkaigi: アメリカではGoogleの「Nexus One」が発表になりました。日本国内もiPhoneが躍進するなど、今年は本格的に普及しそうですね。 http://bit.ly/89Gqes 「cci、スマートフォン広告に参入」
11:56 私はこのカテゴリーから逸脱してるな。 RT @kskszk: Twitter利用者は20~30代中心、2009年4月以降に急増―アスキー総研:ニュース -... http://bit.ly/8js6Qz
12:00 この手袋、カラーもデザインもCute(^_^)v姪っ子にプレゼントしよっかな。いよいよ、オリンピック・イヤーということを実感なう。http://bit.ly/5edORy
12:07 ユニクロ、また違った方向性へ走り出してるんじゃない!?あの野菜の時みたいに。http://bit.ly/7Xb0dZ
12:14 久々にデヴィッド・ボウイの話題だぁ。トリビュート・アルバムが今夏出るらしい。楽しみなう。http://bit.ly/7K935a
12:19 ルイ・ヴィトンはメディア・コミュニケーション戦略がホント上手い。ハイブランド自体がメディアを創造していくと、どんどんCoolなコンテンツが登場するんじゃないかな。
http://bit.ly/5xiD1H
12:47 これを見ると、ブランド・コミュニケーション戦略にとって、カラー、フォント、シンボル、パターンなどの視覚的スタイルが重要な要素の1つだということを再認識させられる。http://bit.ly/6wopkA
13:03 マス媒体の注目度が最近増大してるねぇ。 RT @yuqa: RT @taanaka: Twitterを大フィーチャーしたテレビ番組が2月より放送開始
http://bit.ly/8duLCQ
13:43 姪っ子初歩き記念として、アイコンを姪っ子の立ち姿にしてみたなう。
13:58 @yuqa オオッ、これはありえんなあぁ(T.T)
13:59 @yuqa これもありえん。
14:03 Value-Addedな人間になることを目指すのは意義がある。 RT @meigenbot: 成功した人間になろうと思うな。むしろ、価値のある人間になろうとせよ。―アルバート・アインシュタイン
14:09 @yurara227 一人暮らしなんやぁ(^^)
14:28 今日はブランド戦略について呟いてる感じがするけど、今回のシャープのスローガン変更もブランド価値に直結する事象。う~~ん、シャープのブランド・アイデンティティが伝わり難いイメージだなぁ。http://bit.ly/4PHNwW
14:48 @miserydays でしょ(-_-)シャープのブランド浸透力からいえば、もっと違ったカタチのスローガンが考えられたはずなのにね。
14:53 今年の秋冬のキーカラーはブルーだと聞いてるけど、メンズのパリコレではどのように表現されるんだろう。私的にはギャルソン系(オム・プリュス&ジュンヤ)が、やっぱ気になる。http://bit.ly/8XQZ5f
18:00 私は人の名前覚えるのって結構得意なんだけど、ここに掲載されてるようなパターンを考えたことがない(^_^;http://bit.ly/7vWlAc
18:27 @luvjunk_o 美しいノートの使い方に、ちょっと感動なう。
18:29 1月4日と5日の呟き纏めblogを、纏めてうぷなう。
19:18 藤井財務大臣はやっぱ辞職のようだ。次の財務大臣は、菅副総理のようなう。
22:41 NHK教育の小津安二郎特集Watchingなう。
23:31 お久~~&AHNY2010(^_^)vダニエル・ピンクの「ハイ・コンセプト」が懐かしいっす。 RT @yana25jp: いま一度モチベーションに関して備忘録 http://bit.ly/6IFUQD
11:51 いよいよなう。 RT @sendenkaigi: アメリカではGoogleの「Nexus One」が発表になりました。日本国内もiPhoneが躍進するなど、今年は本格的に普及しそうですね。 http://bit.ly/89Gqes 「cci、スマートフォン広告に参入」
11:56 私はこのカテゴリーから逸脱してるな。 RT @kskszk: Twitter利用者は20~30代中心、2009年4月以降に急増―アスキー総研:ニュース -... http://bit.ly/8js6Qz
12:00 この手袋、カラーもデザインもCute(^_^)v姪っ子にプレゼントしよっかな。いよいよ、オリンピック・イヤーということを実感なう。http://bit.ly/5edORy
12:07 ユニクロ、また違った方向性へ走り出してるんじゃない!?あの野菜の時みたいに。http://bit.ly/7Xb0dZ
12:14 久々にデヴィッド・ボウイの話題だぁ。トリビュート・アルバムが今夏出るらしい。楽しみなう。http://bit.ly/7K935a
12:19 ルイ・ヴィトンはメディア・コミュニケーション戦略がホント上手い。ハイブランド自体がメディアを創造していくと、どんどんCoolなコンテンツが登場するんじゃないかな。
http://bit.ly/5xiD1H
12:47 これを見ると、ブランド・コミュニケーション戦略にとって、カラー、フォント、シンボル、パターンなどの視覚的スタイルが重要な要素の1つだということを再認識させられる。http://bit.ly/6wopkA
13:03 マス媒体の注目度が最近増大してるねぇ。 RT @yuqa: RT @taanaka: Twitterを大フィーチャーしたテレビ番組が2月より放送開始
http://bit.ly/8duLCQ
13:43 姪っ子初歩き記念として、アイコンを姪っ子の立ち姿にしてみたなう。
13:58 @yuqa オオッ、これはありえんなあぁ(T.T)
13:59 @yuqa これもありえん。
14:03 Value-Addedな人間になることを目指すのは意義がある。 RT @meigenbot: 成功した人間になろうと思うな。むしろ、価値のある人間になろうとせよ。―アルバート・アインシュタイン
14:09 @yurara227 一人暮らしなんやぁ(^^)
14:28 今日はブランド戦略について呟いてる感じがするけど、今回のシャープのスローガン変更もブランド価値に直結する事象。う~~ん、シャープのブランド・アイデンティティが伝わり難いイメージだなぁ。http://bit.ly/4PHNwW
14:48 @miserydays でしょ(-_-)シャープのブランド浸透力からいえば、もっと違ったカタチのスローガンが考えられたはずなのにね。
14:53 今年の秋冬のキーカラーはブルーだと聞いてるけど、メンズのパリコレではどのように表現されるんだろう。私的にはギャルソン系(オム・プリュス&ジュンヤ)が、やっぱ気になる。http://bit.ly/8XQZ5f
18:00 私は人の名前覚えるのって結構得意なんだけど、ここに掲載されてるようなパターンを考えたことがない(^_^;http://bit.ly/7vWlAc
18:27 @luvjunk_o 美しいノートの使い方に、ちょっと感動なう。
18:29 1月4日と5日の呟き纏めblogを、纏めてうぷなう。
19:18 藤井財務大臣はやっぱ辞職のようだ。次の財務大臣は、菅副総理のようなう。
22:41 NHK教育の小津安二郎特集Watchingなう。
23:31 お久~~&AHNY2010(^_^)vダニエル・ピンクの「ハイ・コンセプト」が懐かしいっす。 RT @yana25jp: いま一度モチベーションに関して備忘録 http://bit.ly/6IFUQD
Wednesday, January 06, 2010
Jan. 4&5's Tweet
1月4日(月曜日)
00:26 正月3ヶ日の呟き纏めblogうぷなう。
08:49 今日は、新年の挨拶でクライアント数社を訪問で、1日が終わりそうな予感。
13:17 今日の年始訪問には、チェザレ・パチョッティのワインレッドのモンクストラップで。http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20100104131748
13:26 正月3日過ぎても、三ノ宮の街は正月休み継続中。人、ヒト、ひと(T_T)
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20100104132603
17:51 今日新年のクライアント挨拶する合間に、初詣へ出向いた。まるで元旦のような人混みに驚いた(+_+)http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20100104175050
17:53 初詣は生田神社へ行ったのだが、境内に入るまでに大行列(^^;
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20100104175323
22:03 カンブリア宮殿Watchingなう。村上龍×小沢一郎、これは興味深い対論だな。
22:36 「Shadow Brief」の視点って、ホント重要だと思う。私が考えるベンチャーも、こういう柔軟で、リーンなカタチが真っ当だと思う。http://bit.ly/8rBW9H
22:45 @yuqa グッイブニング(^^)/今日の三ノ宮&元町近辺の混雑ぶりは異常だったねぇ(^_^;
1月5日(火曜日)
00:14 う~~ん、Gentlemanな国の首相がこれでは駄目っしょ(T.T)我が国の首相のセンスも歴代残念だけどね。http://bit.ly/8Uy6cD
00:23 コミュニケーションは重要なのだ。 RT @LPattern: 「魅せる力」=[Problem] せっかくのアイデアや成果なのに、他の人になかなか興味をもってもらえない。→[Solution] 伝えたい内容を理解してもらうだけでなく、その魅力を感じてもらえる伝え方を心がける。
00:24 Exactly!! RT @LPattern: 「外国語の普段使い」=[Problem] 頭では重要だとわかっていても、いざ外国語で読み書き・発表をするとなると尻込みしてしまう。→[Solution] 常日頃から、外国語での読み書き・発表のチャンスに身をさらす。
00:25 Think-Talkそのもの。 RT @LPattern: 「「はなす」ことでわかる」=[Problem] 一人で考え込んでいると、行き詰まってしまうことがある。→[Solution] 相手の反応によって情報の整理の仕方を洗練させながら、自分が考えていることを話す。
08:01 今日も午前2件、午後3件と新年の挨拶でクライアント訪問せねば。
08:04 That's right!! RT @meigenbot: なぜ自分を責めるんだ。必要なときに、他人が責めてくれるじゃないか。 アインシュタイン
09:46 @yukkoR モーニン&AHNY2010!!残り1日のお休み満喫してくださいね(^_-)私は昨日から始動してます(^^;
12:37 @miserydays こんなのあるんだぁ(^o^)興味深いInfoありがと(^◇^)
14:33 Vivienne WestwoodとLeeが組んで、ヴィヴィアンならではのボンデージジーンズなども創造されるようだ。これは、見てみたいね。http://bit.ly/8DwSyO
14:59 このデザインの時計なら、時間に追いまくられるって概念は消えそう。時計のステロタイプを超克したクリエイティブがカッコイイ!!http://bit.ly/6ghuQQ
15:21 ドバイショックはもう終息?世界一の「ブルジュドバイ」が完成したようだ。しかし、ドバイショックの本質部分を隠すようなハードの充実には私は疑問に思うのだが。
http://bit.ly/5l0nqU
15:24 Twitterの次なる戦略が見えてこない。単なるオープン化!?財務的黒字化は良いとして、次なる一手が不鮮明な部分に若干の組織的脆弱性を感じるのだが。
http://bit.ly/5jdEI1
15:30 一人行動って、女子中高生から見たらカッコイイことなのかぁ!?あまりに集団的に行動してきたことからのマンネリ打破ってことなのかなぁ。Interesting!!
http://bit.ly/4TLyii
15:38 小林秀雄的美しいフレーズ。 RT @fukuhen: 美術品は、耳(他人の評判)で買ってはいけない、眼(自分の判断)で買えと言われる。表現は、口(言いたいことだけ言う)でしてはいけない、耳(どう届いているか)でしなくてはいけない。
15:58 2010年以降を英語ではどう表現すべきなんだろう。2000年代は「00s」とかって表現してたけど、やっぱ無難に「Twenty-Tens」って感じかな。いまいち洗練されてないけどね。
16:04 紅白の視聴率って、そんなに気になるのかなぁ(-_-;)多チャンネル時代に、視聴率で一喜一憂すること自体時代遅れって感じ。 RT @googlenewsjp: 紅白、演出多彩 矢沢永吉、スーザン・ボイルも登場 http://bit.ly/8byGPt
21:04 http://twitpic.com/wrekb - 毎年某ギャラリーが創造する干支色紙。今年のキーワードは「虎に翼」。
21:50 今回のココ・シャネルの恋を描いた作品は、カール・ラガーフェルドとシャネル・メゾンが全面協力かぁ。作品とシャネル・アーカイブのシナジーが見物かな。
http://bit.ly/7UAROk
22:47 予算を統括する人物が、体調不良理由とはいえ、中途半端に職を辞す。日本の政治はここ最近この傾向がずっと続いている。 RT @47news: 速報:藤井裕久財務相が体調不良を理由に辞任することが、固まった。与党関係者が明らかにした。 http://bit.ly/17n4iz
23:19 @chiakinoa フォローThanks!!
00:26 正月3ヶ日の呟き纏めblogうぷなう。
08:49 今日は、新年の挨拶でクライアント数社を訪問で、1日が終わりそうな予感。
13:17 今日の年始訪問には、チェザレ・パチョッティのワインレッドのモンクストラップで。http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20100104131748
13:26 正月3日過ぎても、三ノ宮の街は正月休み継続中。人、ヒト、ひと(T_T)
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20100104132603
17:51 今日新年のクライアント挨拶する合間に、初詣へ出向いた。まるで元旦のような人混みに驚いた(+_+)http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20100104175050
17:53 初詣は生田神社へ行ったのだが、境内に入るまでに大行列(^^;
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20100104175323
22:03 カンブリア宮殿Watchingなう。村上龍×小沢一郎、これは興味深い対論だな。
22:36 「Shadow Brief」の視点って、ホント重要だと思う。私が考えるベンチャーも、こういう柔軟で、リーンなカタチが真っ当だと思う。http://bit.ly/8rBW9H
22:45 @yuqa グッイブニング(^^)/今日の三ノ宮&元町近辺の混雑ぶりは異常だったねぇ(^_^;
1月5日(火曜日)
00:14 う~~ん、Gentlemanな国の首相がこれでは駄目っしょ(T.T)我が国の首相のセンスも歴代残念だけどね。http://bit.ly/8Uy6cD
00:23 コミュニケーションは重要なのだ。 RT @LPattern: 「魅せる力」=[Problem] せっかくのアイデアや成果なのに、他の人になかなか興味をもってもらえない。→[Solution] 伝えたい内容を理解してもらうだけでなく、その魅力を感じてもらえる伝え方を心がける。
00:24 Exactly!! RT @LPattern: 「外国語の普段使い」=[Problem] 頭では重要だとわかっていても、いざ外国語で読み書き・発表をするとなると尻込みしてしまう。→[Solution] 常日頃から、外国語での読み書き・発表のチャンスに身をさらす。
00:25 Think-Talkそのもの。 RT @LPattern: 「「はなす」ことでわかる」=[Problem] 一人で考え込んでいると、行き詰まってしまうことがある。→[Solution] 相手の反応によって情報の整理の仕方を洗練させながら、自分が考えていることを話す。
08:01 今日も午前2件、午後3件と新年の挨拶でクライアント訪問せねば。
08:04 That's right!! RT @meigenbot: なぜ自分を責めるんだ。必要なときに、他人が責めてくれるじゃないか。 アインシュタイン
09:46 @yukkoR モーニン&AHNY2010!!残り1日のお休み満喫してくださいね(^_-)私は昨日から始動してます(^^;
12:37 @miserydays こんなのあるんだぁ(^o^)興味深いInfoありがと(^◇^)
14:33 Vivienne WestwoodとLeeが組んで、ヴィヴィアンならではのボンデージジーンズなども創造されるようだ。これは、見てみたいね。http://bit.ly/8DwSyO
14:59 このデザインの時計なら、時間に追いまくられるって概念は消えそう。時計のステロタイプを超克したクリエイティブがカッコイイ!!http://bit.ly/6ghuQQ
15:21 ドバイショックはもう終息?世界一の「ブルジュドバイ」が完成したようだ。しかし、ドバイショックの本質部分を隠すようなハードの充実には私は疑問に思うのだが。
http://bit.ly/5l0nqU
15:24 Twitterの次なる戦略が見えてこない。単なるオープン化!?財務的黒字化は良いとして、次なる一手が不鮮明な部分に若干の組織的脆弱性を感じるのだが。
http://bit.ly/5jdEI1
15:30 一人行動って、女子中高生から見たらカッコイイことなのかぁ!?あまりに集団的に行動してきたことからのマンネリ打破ってことなのかなぁ。Interesting!!
http://bit.ly/4TLyii
15:38 小林秀雄的美しいフレーズ。 RT @fukuhen: 美術品は、耳(他人の評判)で買ってはいけない、眼(自分の判断)で買えと言われる。表現は、口(言いたいことだけ言う)でしてはいけない、耳(どう届いているか)でしなくてはいけない。
15:58 2010年以降を英語ではどう表現すべきなんだろう。2000年代は「00s」とかって表現してたけど、やっぱ無難に「Twenty-Tens」って感じかな。いまいち洗練されてないけどね。
16:04 紅白の視聴率って、そんなに気になるのかなぁ(-_-;)多チャンネル時代に、視聴率で一喜一憂すること自体時代遅れって感じ。 RT @googlenewsjp: 紅白、演出多彩 矢沢永吉、スーザン・ボイルも登場 http://bit.ly/8byGPt
21:04 http://twitpic.com/wrekb - 毎年某ギャラリーが創造する干支色紙。今年のキーワードは「虎に翼」。
21:50 今回のココ・シャネルの恋を描いた作品は、カール・ラガーフェルドとシャネル・メゾンが全面協力かぁ。作品とシャネル・アーカイブのシナジーが見物かな。
http://bit.ly/7UAROk
22:47 予算を統括する人物が、体調不良理由とはいえ、中途半端に職を辞す。日本の政治はここ最近この傾向がずっと続いている。 RT @47news: 速報:藤井裕久財務相が体調不良を理由に辞任することが、固まった。与党関係者が明らかにした。 http://bit.ly/17n4iz
23:19 @chiakinoa フォローThanks!!
Tuesday, January 05, 2010
パワフルな2010年を目指して!!
新年を迎えると、毎年某ギャラリーからその年の干支を描いた色紙が送られてくる。
今年もその色紙が届いた。
勇猛果敢な虎が勢いよく描かれている

色紙と共に、干支に因んだテクストも送られてくるのだが、これがまた良い味を毎年出している。
2010年のテクストには、新年の挨拶と共に寅年についてのキーワードが記されていた。
「虎に翼」。
恥ずかしながら、私はこのフレーズを知らなかった。
「虎に翼」とは、勢いのある強いものに、更に勢いを加えることを例えているのだそうだ。
つまり、「虎に翼」をビジネスに当て嵌めてみると、力強い「虎」のパワーに加え、自身が社会やクライアントの発展に役立てるように精進を重ね、企画力・発想力・構築力などを強化し、更にパワフルな「翼」を身に纏い、効果的で効率的な提案を実行し、積極果敢な活動を進めていくってことになるのかな。
皆さんにとっても、パワフルな翼で大いなる飛躍を目指す「寅年」となりますように。
今年もその色紙が届いた。
勇猛果敢な虎が勢いよく描かれている

色紙と共に、干支に因んだテクストも送られてくるのだが、これがまた良い味を毎年出している。
2010年のテクストには、新年の挨拶と共に寅年についてのキーワードが記されていた。
「虎に翼」。
恥ずかしながら、私はこのフレーズを知らなかった。
「虎に翼」とは、勢いのある強いものに、更に勢いを加えることを例えているのだそうだ。
つまり、「虎に翼」をビジネスに当て嵌めてみると、力強い「虎」のパワーに加え、自身が社会やクライアントの発展に役立てるように精進を重ね、企画力・発想力・構築力などを強化し、更にパワフルな「翼」を身に纏い、効果的で効率的な提案を実行し、積極果敢な活動を進めていくってことになるのかな。
皆さんにとっても、パワフルな翼で大いなる飛躍を目指す「寅年」となりますように。
Monday, January 04, 2010
New Year 2010 Three Days' Tweet
平成22年元旦(金曜日)
00:07 2010年初呟きなう。皆さん、新年明けましておめでとうございます。A Happy New Year 2010 Now!!私はジュピターを聴きつつ、神戸・自宅にて、神戸港に停泊している全船舶の汽笛を聞きながら新年を迎えました。皆さんは、どんなカタチで新年を迎えられたのでしょう?
00:12 2010年最初のblogうぷなう。勿論タイトルは、"A. H. N. Y. 2010 Message to Everyone!!" 2010年もヨロシクお願いします(^_-)-☆http://bit.ly/6yQWi1
00:16 シガーの吸い初めなう。
00:19 @yuqa 謹賀新年2010!!今年もヨロシクお願いします。
00:21 Happy New Year!!本年もヨロシクです(^_-)-☆クリエイティブで、お洒落な年賀状拝見しましたぁ RT @yurara227: http://bit.ly/4GrYmk - アケオメ〜。皆様良いお年を。
00:24 @bunnytown121 A.H.N.Y.2010!!今年もヨロシクです(^_-)-☆Have a Wonderful Year!!
01:19 さてと、これからガキ使・寝てはいけないホテルマンの観てない部分をHD録画Watchingなう。
23:50 今日も姪っ子ちゃんのお相手してて呟やけず(^^;やっと、これからゆっくりTVでも観るっかな。正月ごぶごぶなう。
1月2日(土曜日)
18:37 ふぅ~(^_^;やっと弟夫婦&姪っ子ちゃんが帰って、これで呟ける。正月2日初呟きは、ドリーム・マッチ2010観てるなう。
21:11 ドリームマッチ、徳井×後藤の漫才、私的には好きやなぁ~。
21:24 http://twitpic.com/wckul - 我が家のお節・その1:聚景園の新春中華オードブル
21:39 http://twitpic.com/wcm2l - 我が家のお節・その2:東京・田村の二段お節を今年はチョイス。
21:41 http://twitpic.com/wcm8q - 我が家の正月飾り:エントランス編
21:46 http://twitpic.com/wcmmt - 我が家の正月飾り:床の間編
22:20 @yurara227 毎年、ここのお節をオーダーしてるんですよぉ~。虎の掛け軸は、ちょっとお気に入りっす(^_^)v
22:37 @yurara227 実は我が家のお雑煮は、白味噌じゃなくて、何故か関東風なんですよぉ~(^_^;
23:03 ジュニア&コカドのネタは最高にオモロイ。ジュニアの発想力やろなぁ。
23:22 ドリームマッチ最優秀コンビ発表なう。オオッ、やっぱジュニア×コカドやったなぁ。これには納得かな。
1月3日(日曜日)
10:25 「なぜ書くのか。私はブランショのように、『死ぬために書く』などとは言えませんが、少なくとも発信しないために書いてきました。」by 蓮實重彦
13:16 元旦にHD録画してた、ウィーンフィル・ニューイヤー・コンサートを観るなう。
20:06 龍馬伝観るなう。福山雅治演じる坂本龍馬とはどんな感じになるのか楽しみ。
23:44 情熱大陸Watchingなう。アリス=紗良・オットのピアノには、サウンドに抗する奥深いパワーを感じる。
23:52 @1975hiro 新年おめでとうございます。今年もヨロシクです。いやぁ~、アリス=紗良・オットの力強い演奏力には釘付けですねぇ。
00:07 2010年初呟きなう。皆さん、新年明けましておめでとうございます。A Happy New Year 2010 Now!!私はジュピターを聴きつつ、神戸・自宅にて、神戸港に停泊している全船舶の汽笛を聞きながら新年を迎えました。皆さんは、どんなカタチで新年を迎えられたのでしょう?
00:12 2010年最初のblogうぷなう。勿論タイトルは、"A. H. N. Y. 2010 Message to Everyone!!" 2010年もヨロシクお願いします(^_-)-☆http://bit.ly/6yQWi1
00:16 シガーの吸い初めなう。
00:19 @yuqa 謹賀新年2010!!今年もヨロシクお願いします。
00:21 Happy New Year!!本年もヨロシクです(^_-)-☆クリエイティブで、お洒落な年賀状拝見しましたぁ RT @yurara227: http://bit.ly/4GrYmk - アケオメ〜。皆様良いお年を。
00:24 @bunnytown121 A.H.N.Y.2010!!今年もヨロシクです(^_-)-☆Have a Wonderful Year!!
01:19 さてと、これからガキ使・寝てはいけないホテルマンの観てない部分をHD録画Watchingなう。
23:50 今日も姪っ子ちゃんのお相手してて呟やけず(^^;やっと、これからゆっくりTVでも観るっかな。正月ごぶごぶなう。
1月2日(土曜日)
18:37 ふぅ~(^_^;やっと弟夫婦&姪っ子ちゃんが帰って、これで呟ける。正月2日初呟きは、ドリーム・マッチ2010観てるなう。
21:11 ドリームマッチ、徳井×後藤の漫才、私的には好きやなぁ~。
21:24 http://twitpic.com/wckul - 我が家のお節・その1:聚景園の新春中華オードブル
21:39 http://twitpic.com/wcm2l - 我が家のお節・その2:東京・田村の二段お節を今年はチョイス。
21:41 http://twitpic.com/wcm8q - 我が家の正月飾り:エントランス編
21:46 http://twitpic.com/wcmmt - 我が家の正月飾り:床の間編
22:20 @yurara227 毎年、ここのお節をオーダーしてるんですよぉ~。虎の掛け軸は、ちょっとお気に入りっす(^_^)v
22:37 @yurara227 実は我が家のお雑煮は、白味噌じゃなくて、何故か関東風なんですよぉ~(^_^;
23:03 ジュニア&コカドのネタは最高にオモロイ。ジュニアの発想力やろなぁ。
23:22 ドリームマッチ最優秀コンビ発表なう。オオッ、やっぱジュニア×コカドやったなぁ。これには納得かな。
1月3日(日曜日)
10:25 「なぜ書くのか。私はブランショのように、『死ぬために書く』などとは言えませんが、少なくとも発信しないために書いてきました。」by 蓮實重彦
13:16 元旦にHD録画してた、ウィーンフィル・ニューイヤー・コンサートを観るなう。
20:06 龍馬伝観るなう。福山雅治演じる坂本龍馬とはどんな感じになるのか楽しみ。
23:44 情熱大陸Watchingなう。アリス=紗良・オットのピアノには、サウンドに抗する奥深いパワーを感じる。
23:52 @1975hiro 新年おめでとうございます。今年もヨロシクです。いやぁ~、アリス=紗良・オットの力強い演奏力には釘付けですねぇ。
Friday, January 01, 2010
A. H. N. Y. 2010 Message to Everyone!!
Thursday, December 31, 2009
New Year Eve's Tweet
00:28 とうとう2009年ラスト・デーなう。そして、12月30日呟き纏めblogうぷなう。
14:33 弟夫婦&姪っ子ちゃん到着なう。今日は呟き激減傾向になるので、ここで大晦日のご挨拶なう。皆さん、良いお年をお迎えくださいませ(^O^)
15:40 東京・田村のお節到着なう。
15:41 続いて、中華オードブルも到着なう。
17:45 blog上での新年のご挨拶テクスト、書き上げたなう。うぷは2010年午前0時丁度くらいかな。
17:48 姪っ子ちゃんが一緒に食べれるようにと、今日のディナーは美人鍋予定なう。その後、年越し蕎麦を食す感じかな。
18:02 姪っ子ちゃんと遊びまくり中なう。
18:24 @miserydays みたいやよ(^_^;私は只今、姪っ子と遊び中。慌ただしい大晦日を迎えとります。そうだっ、良いお年をねぇ~~~
18:54 ガキの使い年末SP:笑ってはいけないホテルマン観てるなう。これ観るのは、最近大晦日恒例だな。
20:05 ガキの使いからちょっとチャンネル・チェンジして、紅白ちら観中なう。
21:22 スーザンボイルのVoiceには、他者を魅了する歌力があるなぁ。
21:24 ガキ使SPからチャンネル・チェンジして紅白観た途端、スーザンボイルのVocalで良かったぁ。そして、徳永の「壊れかけのRadio」は懐かし過ぎぃ~
21:30 TL見てると、結構皆が紅白観てることに少しのサプライズなう。
22:33 さっきアリスの「チャンピオン」聴きながら、年越し蕎麦食していて、呟けなかったぁ(^_^;アリスは今年11月の大阪城ホールでのLIVEが懐かしいぃ~
22:43 早く、永ちゃんが観たいなう。
22:56 永ちゃんの「時間よ止まれ」を久々に聴き、ちょっと感動してるなう。しかし、歌詞を間違いすぎなのが気になったかな(^_^;
23:00 中学生の頃、E.YAZAWAのタオルを持って、LIVEへ出かけ、周りが族だらけだったことを思い出してたなう。
23:11 こうして午後9時以降の紅白観てて思うのは、70年代後半~80年代前半のサウンドで埋め尽くされているって感じ。永ちゃん「時間よ止まれ」、アリス「チャンピオン」、そして石川さゆり「津軽海峡・冬景色」だからね。
23:13 @yurara227 私もヤンキーではなかった(^_^;
23:18 @bunnytown121 そうやねぇ、中学生の頃はめちゃ雑食に音楽を漁ってた感じがするよ。ビートルズ、ローリングストーンズ、アリス、矢沢永吉など、全て中学生の頃の初サウンド体験やったから。そう考えると青春サウンドだったのかも。
23:50 紅白終わったなう。ジルベスターコンサート観ながらカウントダウン。そして、神戸は恒例の汽笛を聞きながら新年を迎える。これにて2009年最後の呟きとします。皆さん、Have a Wonderful New Year!!良いお年を~~~。
23:52 あっ、これが本年最後の呟きっす。New Year Eve's Tweet纏めblogうぷなう。
14:33 弟夫婦&姪っ子ちゃん到着なう。今日は呟き激減傾向になるので、ここで大晦日のご挨拶なう。皆さん、良いお年をお迎えくださいませ(^O^)
15:40 東京・田村のお節到着なう。
15:41 続いて、中華オードブルも到着なう。
17:45 blog上での新年のご挨拶テクスト、書き上げたなう。うぷは2010年午前0時丁度くらいかな。
17:48 姪っ子ちゃんが一緒に食べれるようにと、今日のディナーは美人鍋予定なう。その後、年越し蕎麦を食す感じかな。
18:02 姪っ子ちゃんと遊びまくり中なう。
18:24 @miserydays みたいやよ(^_^;私は只今、姪っ子と遊び中。慌ただしい大晦日を迎えとります。そうだっ、良いお年をねぇ~~~
18:54 ガキの使い年末SP:笑ってはいけないホテルマン観てるなう。これ観るのは、最近大晦日恒例だな。
20:05 ガキの使いからちょっとチャンネル・チェンジして、紅白ちら観中なう。
21:22 スーザンボイルのVoiceには、他者を魅了する歌力があるなぁ。
21:24 ガキ使SPからチャンネル・チェンジして紅白観た途端、スーザンボイルのVocalで良かったぁ。そして、徳永の「壊れかけのRadio」は懐かし過ぎぃ~
21:30 TL見てると、結構皆が紅白観てることに少しのサプライズなう。
22:33 さっきアリスの「チャンピオン」聴きながら、年越し蕎麦食していて、呟けなかったぁ(^_^;アリスは今年11月の大阪城ホールでのLIVEが懐かしいぃ~
22:43 早く、永ちゃんが観たいなう。
22:56 永ちゃんの「時間よ止まれ」を久々に聴き、ちょっと感動してるなう。しかし、歌詞を間違いすぎなのが気になったかな(^_^;
23:00 中学生の頃、E.YAZAWAのタオルを持って、LIVEへ出かけ、周りが族だらけだったことを思い出してたなう。
23:11 こうして午後9時以降の紅白観てて思うのは、70年代後半~80年代前半のサウンドで埋め尽くされているって感じ。永ちゃん「時間よ止まれ」、アリス「チャンピオン」、そして石川さゆり「津軽海峡・冬景色」だからね。
23:13 @yurara227 私もヤンキーではなかった(^_^;
23:18 @bunnytown121 そうやねぇ、中学生の頃はめちゃ雑食に音楽を漁ってた感じがするよ。ビートルズ、ローリングストーンズ、アリス、矢沢永吉など、全て中学生の頃の初サウンド体験やったから。そう考えると青春サウンドだったのかも。
23:50 紅白終わったなう。ジルベスターコンサート観ながらカウントダウン。そして、神戸は恒例の汽笛を聞きながら新年を迎える。これにて2009年最後の呟きとします。皆さん、Have a Wonderful New Year!!良いお年を~~~。
23:52 あっ、これが本年最後の呟きっす。New Year Eve's Tweet纏めblogうぷなう。
Dec. 30's Tweet
00:00 @yurara227 ケネディの時代というより、アメリカ大統領選挙そのものが凄くビジュアル戦略を意識し続けてきたと思うんですよ。その中でも、今回のオバマ大統領誕生には、印象的なグラフィックなどが注目され、今まで以上にクリエイティブ力が大衆に影響を与えたってことじゃないかな。
00:04 正月準備整いつつある12月29日の呟き纏めblogうぷなう。
00:06 オールザッツ漫才Watchingなう。20年続いてることにサプライズなう。
00:20 MJの死後に発表されたシングル「This Is It」のミュージック・ビデオ、スパイク・リー的切り取り方が私は好きだ。http://bit.ly/5rQRvQ
00:26 服作りの現場を、アーティスティックなミュージック・ビデオのように見せるのは流石!!http://bit.ly/6F8U6x
09:47 朝も早くから、最後の大掃除なう。
12:34 さてと、これから年末の食材買いに、神戸・元町中華街、二宮市場、ハーバーランドなどへ行くなう。
18:33 帰宅なう。Newsを観ようとTVをつけると、レコード大賞やってるなう。今日だったんだぁ。
18:37 @yuqa オッ、その肉屋って、鶴参のことかなぁ。ここは肉屋が経営する知る人ぞ知る焼き肉屋なんだけどね。ここの焼き肉は絶品よぉ~(^^)/焼き豚は、神戸そごうの地下で売ってる焼き豚が私好みっす。
18:39 http://twitpic.com/vuwab - uniform experiment2010初売りSPアイテムのMA-1、着てみたいと思わせるデザイン。
18:50 10+1のサイトで特集されている「ゼロ年代の都市・建築・言葉」は正月休みで思考停止がちな私の頭を軽く刺激してくれる。2000年代のデザイン思考についての入門的テクストとしてもお薦め。http://bit.ly/5bLnjs
19:49 こういう求人手法が、そろそろ日本でも出てきそうな予感。
http://bit.ly/5ooBTJ
20:00 RT @hiroshitasaka: 「知能」とは、答えの在る問いに対して、答えを見つける能力のこと。「知性」とは、答えの無い問いを、問い続ける能力のこと。生涯求めても、答えが得られぬと知り、それでもなお、問い続ける能力のこと。
20:05 アインシュタインの言葉には、いつも何か発見がある。 RT @meigenbot: Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. アインシュタイン
21:18 爆笑問題の龍馬伝観てるなう。
00:04 正月準備整いつつある12月29日の呟き纏めblogうぷなう。
00:06 オールザッツ漫才Watchingなう。20年続いてることにサプライズなう。
00:20 MJの死後に発表されたシングル「This Is It」のミュージック・ビデオ、スパイク・リー的切り取り方が私は好きだ。http://bit.ly/5rQRvQ
00:26 服作りの現場を、アーティスティックなミュージック・ビデオのように見せるのは流石!!http://bit.ly/6F8U6x
09:47 朝も早くから、最後の大掃除なう。
12:34 さてと、これから年末の食材買いに、神戸・元町中華街、二宮市場、ハーバーランドなどへ行くなう。
18:33 帰宅なう。Newsを観ようとTVをつけると、レコード大賞やってるなう。今日だったんだぁ。
18:37 @yuqa オッ、その肉屋って、鶴参のことかなぁ。ここは肉屋が経営する知る人ぞ知る焼き肉屋なんだけどね。ここの焼き肉は絶品よぉ~(^^)/焼き豚は、神戸そごうの地下で売ってる焼き豚が私好みっす。
18:39 http://twitpic.com/vuwab - uniform experiment2010初売りSPアイテムのMA-1、着てみたいと思わせるデザイン。
18:50 10+1のサイトで特集されている「ゼロ年代の都市・建築・言葉」は正月休みで思考停止がちな私の頭を軽く刺激してくれる。2000年代のデザイン思考についての入門的テクストとしてもお薦め。http://bit.ly/5bLnjs
19:49 こういう求人手法が、そろそろ日本でも出てきそうな予感。
http://bit.ly/5ooBTJ
20:00 RT @hiroshitasaka: 「知能」とは、答えの在る問いに対して、答えを見つける能力のこと。「知性」とは、答えの無い問いを、問い続ける能力のこと。生涯求めても、答えが得られぬと知り、それでもなお、問い続ける能力のこと。
20:05 アインシュタインの言葉には、いつも何か発見がある。 RT @meigenbot: Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. アインシュタイン
21:18 爆笑問題の龍馬伝観てるなう。
Wednesday, December 30, 2009
Dec. 29's Tweet
00:03 オオッ、野口さんが宇宙から呟き始めたなう。 RT @Astro_Soichi: 日本の皆様へ、はるかISSからメリークリスマス!
00:04 Tweet激減な12月28日の呟き纏めblogうぷなう。
12:35 さて、餅つきなう。もちろん、餅つき機でね(^O^)
12:39 餅つきしながら聴くSoundは、“Out of Noise”by Ruichi Sakamotoで(^^)
21:05 今日も多忙にて、ここまで余り呟けてないなぁ~(T.T)そんなことを思いながら、先日HD録画していた、スペースシャワーTVの2009年邦楽年間TOP50を観てるなう。
21:09 @yurara227 そんなに美味しいロールケーキなのぉ?
21:11 デザインもフォルムも、めちゃCute!! RT @yuqa: バニスターと姉川たくのコラボシューズが欲しい。 http://bit.ly/5DTfjT
21:43 @yuqa クレフィにあるのぉ。もう買う気満々(^o^)って感じやね。
21:51 「村上春樹をめぐる擁護と批判の対立は、19世紀のワグナーの擁護とオッフェンバックの擁護との対立と構造的に変わりません」by 蓮實重彦
22:06 @yurara227 へぇ~、そんなに凄いロールケーキなん!?興味津々。
22:24 ほぉ~、あの元グッチのクリエイティブ・ディレクター、トム・フォードのロンドンの邸宅が売りに出されてるんだぁ。トム・フォードのクリエイティブに見られる繊細さと、ゴージャスさが表現された空間美。http://bit.ly/7h7Rby
23:04 「いまは、誰にでも小説が書け、誰にでも映画が撮れ、誰にでも音楽ができるという時代になっていますが、それは、誰にも何もできないということと同義です」by 蓮實重彦
23:37 「Design for Obama」、これは興味深いビジュアルブック。デザインと政治、勝つためのデザインなど、クリエイティブ力がいかにオバマ大統領を誕生させたのか。ぜひ手に取ってみたい1冊である。http://bit.ly/8uuOiP
00:04 Tweet激減な12月28日の呟き纏めblogうぷなう。
12:35 さて、餅つきなう。もちろん、餅つき機でね(^O^)
12:39 餅つきしながら聴くSoundは、“Out of Noise”by Ruichi Sakamotoで(^^)
21:05 今日も多忙にて、ここまで余り呟けてないなぁ~(T.T)そんなことを思いながら、先日HD録画していた、スペースシャワーTVの2009年邦楽年間TOP50を観てるなう。
21:09 @yurara227 そんなに美味しいロールケーキなのぉ?
21:11 デザインもフォルムも、めちゃCute!! RT @yuqa: バニスターと姉川たくのコラボシューズが欲しい。 http://bit.ly/5DTfjT
21:43 @yuqa クレフィにあるのぉ。もう買う気満々(^o^)って感じやね。
21:51 「村上春樹をめぐる擁護と批判の対立は、19世紀のワグナーの擁護とオッフェンバックの擁護との対立と構造的に変わりません」by 蓮實重彦
22:06 @yurara227 へぇ~、そんなに凄いロールケーキなん!?興味津々。
22:24 ほぉ~、あの元グッチのクリエイティブ・ディレクター、トム・フォードのロンドンの邸宅が売りに出されてるんだぁ。トム・フォードのクリエイティブに見られる繊細さと、ゴージャスさが表現された空間美。http://bit.ly/7h7Rby
23:04 「いまは、誰にでも小説が書け、誰にでも映画が撮れ、誰にでも音楽ができるという時代になっていますが、それは、誰にも何もできないということと同義です」by 蓮實重彦
23:37 「Design for Obama」、これは興味深いビジュアルブック。デザインと政治、勝つためのデザインなど、クリエイティブ力がいかにオバマ大統領を誕生させたのか。ぜひ手に取ってみたい1冊である。http://bit.ly/8uuOiP
Tuesday, December 29, 2009
Dec. 28's Tweet
00:04 北京ダックが妙に美味しかった12月27日の呟やきまとめblogうぷなう。
12:00 今日は年末の挨拶周りしてるなう。結構Busy^_^;で、呟きが減少中。さてと、次は豊中へ。
21:37 このヴィトンは実に美しい。ダミアン・ハーストならではのクリエイティブが、こんなにヴィトンと馴染むとは!!http://bit.ly/7mFzXm
21:55 @yurara227 でしょ(^^)/村上隆とのコラボはPopだったけど、ダミアンとのコラボは優雅さを醸成しているよね(^_-)-☆Artistの個性が上手く反映されるってことが、ヴィトンとのコラボの強みなんだろうね。
23:19 「誰が何を書いても許される時代に、言語の表象=代行性(リプリゼンテーション)をめぐる危機意識が高まるのは当然です。」by 蓮實重彦
23:30 ダウンタウンの大日本アカン警察Watchingなう。ちょっとオモロイ。
12:00 今日は年末の挨拶周りしてるなう。結構Busy^_^;で、呟きが減少中。さてと、次は豊中へ。
21:37 このヴィトンは実に美しい。ダミアン・ハーストならではのクリエイティブが、こんなにヴィトンと馴染むとは!!http://bit.ly/7mFzXm
21:55 @yurara227 でしょ(^^)/村上隆とのコラボはPopだったけど、ダミアンとのコラボは優雅さを醸成しているよね(^_-)-☆Artistの個性が上手く反映されるってことが、ヴィトンとのコラボの強みなんだろうね。
23:19 「誰が何を書いても許される時代に、言語の表象=代行性(リプリゼンテーション)をめぐる危機意識が高まるのは当然です。」by 蓮實重彦
23:30 ダウンタウンの大日本アカン警察Watchingなう。ちょっとオモロイ。
Monday, December 28, 2009
Dec. 27's Tweet
00:05 テロルの陰がまた世界を駆け抜けた12月26日の呟き纏めblogうぷなう。
01:00 @yurara227 見ましたかぁ(^O^)Womenラインも良いのあるでしょ(^_-)
09:59 さて、これから年末恒例、親族一同で墓参りなう。私は勿論、姪っ子と同じ車で移動中。赤い靴が似合ってる。
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091227095904
13:38 お墓参りの後は、これまた恒例親族忘年会なう。まずは三種盛り合わせと春巻(^o^)http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091227133843
13:40 私の大好物登場なう。北京ダックo(^-^)o
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091227134037
13:42 さぁ〜、北京ダックスライスなう。なぜか私の横で、姪っ子が北京ダック・スライス見ながら興奮中(^^;http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091227134225
13:43 スライスの仕方が美しいぃ〜
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091227134341
13:50 瞬く間に、スライスされた北京ダックが包み込まれ、私の元へ。味噌とダックとのマッチングが素晴らしい。いただきま〜す(^0^)/
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091227134958
18:45 @1975hiro イブニング!!ハイ、ちょっと変えてみましたぁ(^_^)v
18:50 中央公論に掲載されている「対談 『空白の時代』以降の二十年」(蓮實重彦×浅田彰)を読んでるなう。蓮實氏曰く、19世紀に意識化された近代が、21世紀の初頭の世界を覆い尽くす。http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091227185039
18:58 ミニマルであるが、ゴージャスな空間。ゆっくり滞在したい(^_^)v
http://bit.ly/6rcyrc
19:31 @yurara227 マルタン・マルジェラがクリエイトした部屋のようです(^_-)-☆
19:31 @yurara227 お帰り~~~
20:39 まさにミューズ降臨とも言うべき、浅田真央のスケーティング(^^)/表現力が増してきたなう。
20:51 ほんとだぁ(O_O)オニューな香りが漂っていますか? RT @you92: 大阪駅の11番ホームが新しくなりました。まだまだ閑散としていて寂しい雰囲気ですが、以前とはまったく違うって感じる。 http://bit.ly/5FP5CJ
21:41 「坂の上の雲」HD録画してたの観るなう。
23:26 HD録画してた、「The Bank」観てるなう。
23:45 Mr. BATHING APEは、エイプとユナイテッドアローズとのコラボによる本格的テーラード。従来のエイプにはない、クラッシックさが好きかも(^_-)-☆来年注目なう。
http://bit.ly/7D4muY
01:00 @yurara227 見ましたかぁ(^O^)Womenラインも良いのあるでしょ(^_-)
09:59 さて、これから年末恒例、親族一同で墓参りなう。私は勿論、姪っ子と同じ車で移動中。赤い靴が似合ってる。
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091227095904
13:38 お墓参りの後は、これまた恒例親族忘年会なう。まずは三種盛り合わせと春巻(^o^)http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091227133843
13:40 私の大好物登場なう。北京ダックo(^-^)o
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091227134037
13:42 さぁ〜、北京ダックスライスなう。なぜか私の横で、姪っ子が北京ダック・スライス見ながら興奮中(^^;http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091227134225
13:43 スライスの仕方が美しいぃ〜
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091227134341
13:50 瞬く間に、スライスされた北京ダックが包み込まれ、私の元へ。味噌とダックとのマッチングが素晴らしい。いただきま〜す(^0^)/
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091227134958
18:45 @1975hiro イブニング!!ハイ、ちょっと変えてみましたぁ(^_^)v
18:50 中央公論に掲載されている「対談 『空白の時代』以降の二十年」(蓮實重彦×浅田彰)を読んでるなう。蓮實氏曰く、19世紀に意識化された近代が、21世紀の初頭の世界を覆い尽くす。http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091227185039
18:58 ミニマルであるが、ゴージャスな空間。ゆっくり滞在したい(^_^)v
http://bit.ly/6rcyrc
19:31 @yurara227 マルタン・マルジェラがクリエイトした部屋のようです(^_-)-☆
19:31 @yurara227 お帰り~~~
20:39 まさにミューズ降臨とも言うべき、浅田真央のスケーティング(^^)/表現力が増してきたなう。
20:51 ほんとだぁ(O_O)オニューな香りが漂っていますか? RT @you92: 大阪駅の11番ホームが新しくなりました。まだまだ閑散としていて寂しい雰囲気ですが、以前とはまったく違うって感じる。 http://bit.ly/5FP5CJ
21:41 「坂の上の雲」HD録画してたの観るなう。
23:26 HD録画してた、「The Bank」観てるなう。
23:45 Mr. BATHING APEは、エイプとユナイテッドアローズとのコラボによる本格的テーラード。従来のエイプにはない、クラッシックさが好きかも(^_-)-☆来年注目なう。
http://bit.ly/7D4muY
Sunday, December 27, 2009
Dec. 26's Tweet
00:20 Partyでの酔いが残る12月25日・X'mas Dayの1日の呟き纏めblogうぷなう。
00:35 @yuqa えっ、揺れたぁ?私は酔っぱらってるので、分からなかったぁ(^_^;
01:39 小田和正・クリスマスの約束、酔っ払いながら観てしまったなう。「22'50''」、Soundが心地よく、私の中で鳴り響いたよo(^-^)o
08:52 目覚めたなう。今日も大掃除の続きせねば(^_^;)
09:35 まだ残ってることにサプライズなう。 RT @47news: ヒトラー生家、地元に波紋 利用法めぐりオーストリア http://bit.ly/7vA1mh
10:28 @yurara227 オハッ(^o^)大掃除中なう。異様に多いBook&Magazineの大整理(^^;
11:33 オォッ、ラジオ「それいけメッセンジャー」普通に始まったなう。しかし冒頭、黒田が今朝早く傷害容疑で逮捕について、相方・相原が陳謝。詳細は、相原も分からず、黒田は取り調べ中とか。
12:11 ほんまやぁ(-_-; RT @codomodocomo: 『ナンボDEなんぼ』は差替放送中
12:25 デルタ航空でテロ未遂(*_*)それもアルカイダ関係者とか。X'mas当日を狙った大規模テロの一貫だったとか(>_<)テロの連鎖は一体いつまで続くのか。イマジンの世界、未だ遠く(T_T)
12:37 CNN Breaking News観てるなう。テロ未遂のデルタ機が映し出されてる。容疑者は、23歳のナイジェリア人とか。アルカイダ・メンバーかどうかは不確定。嫌なNewsやなぁ(-_-)
12:48 RT @hazuma: おお、QFで描いたような事件が! しかも(運行主体は)デルタ航空。単行本ではD航空となっていたけれど、あれ連載版ではデルタ空港でした。http://tinyurl.com/yedarfq
16:52 Hotelオークラ神戸で、人と会うため、出かけるなう。
21:20 人志松本・すべらない話しなう。オッと、黒田出てるのかぁ。何のテロップも出なかったような感じが。。。
21:23 この方の生歌は聴いてみたいなぁ。http://bit.ly/4XaB05
21:29 トム・ブラウンがデザインするBrooks Brothers Black Fleeceのセールをサイト上でやってるではないかぁ。う~ん、シャツを買うか悩み中。http://bit.ly/7XCg3S
21:31 @bunnytown121 これはちょっと楽しみやねぇ。私は「ガキの使い」観る可能性高いけど、彼女のVoiceはLIVEで聴いてみたいね(^_-)-☆
22:06 @yuqa 暖かすぎ@神戸(T.T)今日夕方にホテル・オークラにいたんだけど、もう暑すぎて(^_^;温度調整してくれぇ~って思ってしまった。
22:10 @yuqa できるみたいだねぇ、BEAMS HOUSE。しかし、確かあの場所ってラルフローレンだったような。ブランドの出入り激しいねぇ。。。
22:11 @yuqa 私もそのオピニオンに賛成なう(^^)/
22:14 @yuqa 閉館したねぇ、ニューオータニ(+o+)オークラでは、ちょっと打ち合わせでした。でも、この寒暖の激しさには、ホント毎日着る服に悩まされるねぇ(>_<)
22:16 @yuqa 近くにUnited Arrows、Tomorrow Land、そして来春にはBarneys NY。ちょっと乱立気味な感は否めないねぇ。。。
22:18 @yuqa うん、ドムドムのテリヤキバーガーの風味は抜群やね(^_^)v
22:33 @yurara227 Black Fleeceはトム・ブラウンがブルックス・ブラザーズとコラボして創造してるんで、ちょっと値が張るので、こういうセールって有難いんですが。。。悩み中なう。
22:35 @yurara227 オッ、スタッズ付きかぁ(^_^)vちょっとゴージャス感漂ってるのかな。ギャル系のエッセンスを付加したお洒落も面白いやん。
22:44 @yuqa 年明けたらすぐセールやもんね。私もセール行ってもあんまり買わないなぁ(^_^;というか、プロパーで買ってるからやけど。ホテルのカフェとかで打ち合わせすると、あんまり大きな声出せないんで気を使うんだけどね。
00:35 @yuqa えっ、揺れたぁ?私は酔っぱらってるので、分からなかったぁ(^_^;
01:39 小田和正・クリスマスの約束、酔っ払いながら観てしまったなう。「22'50''」、Soundが心地よく、私の中で鳴り響いたよo(^-^)o
08:52 目覚めたなう。今日も大掃除の続きせねば(^_^;)
09:35 まだ残ってることにサプライズなう。 RT @47news: ヒトラー生家、地元に波紋 利用法めぐりオーストリア http://bit.ly/7vA1mh
10:28 @yurara227 オハッ(^o^)大掃除中なう。異様に多いBook&Magazineの大整理(^^;
11:33 オォッ、ラジオ「それいけメッセンジャー」普通に始まったなう。しかし冒頭、黒田が今朝早く傷害容疑で逮捕について、相方・相原が陳謝。詳細は、相原も分からず、黒田は取り調べ中とか。
12:11 ほんまやぁ(-_-; RT @codomodocomo: 『ナンボDEなんぼ』は差替放送中
12:25 デルタ航空でテロ未遂(*_*)それもアルカイダ関係者とか。X'mas当日を狙った大規模テロの一貫だったとか(>_<)テロの連鎖は一体いつまで続くのか。イマジンの世界、未だ遠く(T_T)
12:37 CNN Breaking News観てるなう。テロ未遂のデルタ機が映し出されてる。容疑者は、23歳のナイジェリア人とか。アルカイダ・メンバーかどうかは不確定。嫌なNewsやなぁ(-_-)
12:48 RT @hazuma: おお、QFで描いたような事件が! しかも(運行主体は)デルタ航空。単行本ではD航空となっていたけれど、あれ連載版ではデルタ空港でした。http://tinyurl.com/yedarfq
16:52 Hotelオークラ神戸で、人と会うため、出かけるなう。
21:20 人志松本・すべらない話しなう。オッと、黒田出てるのかぁ。何のテロップも出なかったような感じが。。。
21:23 この方の生歌は聴いてみたいなぁ。http://bit.ly/4XaB05
21:29 トム・ブラウンがデザインするBrooks Brothers Black Fleeceのセールをサイト上でやってるではないかぁ。う~ん、シャツを買うか悩み中。http://bit.ly/7XCg3S
21:31 @bunnytown121 これはちょっと楽しみやねぇ。私は「ガキの使い」観る可能性高いけど、彼女のVoiceはLIVEで聴いてみたいね(^_-)-☆
22:06 @yuqa 暖かすぎ@神戸(T.T)今日夕方にホテル・オークラにいたんだけど、もう暑すぎて(^_^;温度調整してくれぇ~って思ってしまった。
22:10 @yuqa できるみたいだねぇ、BEAMS HOUSE。しかし、確かあの場所ってラルフローレンだったような。ブランドの出入り激しいねぇ。。。
22:11 @yuqa 私もそのオピニオンに賛成なう(^^)/
22:14 @yuqa 閉館したねぇ、ニューオータニ(+o+)オークラでは、ちょっと打ち合わせでした。でも、この寒暖の激しさには、ホント毎日着る服に悩まされるねぇ(>_<)
22:16 @yuqa 近くにUnited Arrows、Tomorrow Land、そして来春にはBarneys NY。ちょっと乱立気味な感は否めないねぇ。。。
22:18 @yuqa うん、ドムドムのテリヤキバーガーの風味は抜群やね(^_^)v
22:33 @yurara227 Black Fleeceはトム・ブラウンがブルックス・ブラザーズとコラボして創造してるんで、ちょっと値が張るので、こういうセールって有難いんですが。。。悩み中なう。
22:35 @yurara227 オッ、スタッズ付きかぁ(^_^)vちょっとゴージャス感漂ってるのかな。ギャル系のエッセンスを付加したお洒落も面白いやん。
22:44 @yuqa 年明けたらすぐセールやもんね。私もセール行ってもあんまり買わないなぁ(^_^;というか、プロパーで買ってるからやけど。ホテルのカフェとかで打ち合わせすると、あんまり大きな声出せないんで気を使うんだけどね。
Saturday, December 26, 2009
Dec. 25's Tweet
00:04 X'mas Dayに突入して5分が経過し、私は姪っ子と存分に楽しんだChristmas Eveの1日の呟き纏めblogうぷなう。Happy Christmas to Everyone!!
00:37 さてと、明石家サンタWatchingなう。でも、今年は寝て(-_-)zzzしまいそうだぁ。
08:15 サンタさん、フル稼働なう。 RT @noradsanta: Joyeux Noel! Santa has flown past Paris' famous Eiffel Tower and Lourve! Watch here: http://bit.ly/4Uesqe
08:18 @yurara227 グッモーニン(^O^)Good Dayなう。
14:33 ほぉ~、いまだにディオール・オムって人気なんやぁ。エディ・スリマンの世界観は面白かったけどね(^_-)-☆この中だったら、私はコムデギャルソンとエルメスかな。
http://bit.ly/4w4A7s
14:39 これが、Diorのクリエイティブ・ディレクター・ジョン・ガリアーノが創造したクリスマス・ツリーかぁ(^_^)/ツリーっぽくないとこが、ガリアーノらしさか。
http://bit.ly/6qU8A4
14:45 5つのCMフルに見ると、1曲全部を聞くことができる限定CMって戦術は面白い。私はSMAPメンバーのセーターとハンチングを主体とした、良い感じのスタイリングが気になっているなう。http://bit.ly/53mZgv
16:58 本日は友人宅で忘年会も兼ねたクリスマス・パーティーが午後7時半~だった。ちょっと急がねば。
18:59 いかん(>_<)X'masパーティー遅刻の予感なう。本屋へ立ち寄ったのが誤算(^^;ちなみに、「クォンタム・ファミリーズ」(東浩紀・著)と「芸術新潮」をゲットしたよ。
20:23 シャンパン&ワイン飲みまくりなうo(^-^)oそして、50インチのアクオスからは、ミュージックステーションSuper Liveなう。倖田來未、久しぶりに観た感じ(^^;
20:27 @yurara227 20分遅れで友人宅へ到着^_^;そして、酔っ払い中なう。ミュージックステーションSuper Liveが大音量なのが意味不明(*_*)
22:19 @miserydays エヘッ(^^)まだ飲んでるなう(^^)vHappy Holiday!!
23:30 パーティーから帰宅なう(^O^)良い感じで酔っております。
00:37 さてと、明石家サンタWatchingなう。でも、今年は寝て(-_-)zzzしまいそうだぁ。
08:15 サンタさん、フル稼働なう。 RT @noradsanta: Joyeux Noel! Santa has flown past Paris' famous Eiffel Tower and Lourve! Watch here: http://bit.ly/4Uesqe
08:18 @yurara227 グッモーニン(^O^)Good Dayなう。
14:33 ほぉ~、いまだにディオール・オムって人気なんやぁ。エディ・スリマンの世界観は面白かったけどね(^_-)-☆この中だったら、私はコムデギャルソンとエルメスかな。
http://bit.ly/4w4A7s
14:39 これが、Diorのクリエイティブ・ディレクター・ジョン・ガリアーノが創造したクリスマス・ツリーかぁ(^_^)/ツリーっぽくないとこが、ガリアーノらしさか。
http://bit.ly/6qU8A4
14:45 5つのCMフルに見ると、1曲全部を聞くことができる限定CMって戦術は面白い。私はSMAPメンバーのセーターとハンチングを主体とした、良い感じのスタイリングが気になっているなう。http://bit.ly/53mZgv
16:58 本日は友人宅で忘年会も兼ねたクリスマス・パーティーが午後7時半~だった。ちょっと急がねば。
18:59 いかん(>_<)X'masパーティー遅刻の予感なう。本屋へ立ち寄ったのが誤算(^^;ちなみに、「クォンタム・ファミリーズ」(東浩紀・著)と「芸術新潮」をゲットしたよ。
20:23 シャンパン&ワイン飲みまくりなうo(^-^)oそして、50インチのアクオスからは、ミュージックステーションSuper Liveなう。倖田來未、久しぶりに観た感じ(^^;
20:27 @yurara227 20分遅れで友人宅へ到着^_^;そして、酔っ払い中なう。ミュージックステーションSuper Liveが大音量なのが意味不明(*_*)
22:19 @miserydays エヘッ(^^)まだ飲んでるなう(^^)vHappy Holiday!!
23:30 パーティーから帰宅なう(^O^)良い感じで酔っております。
Friday, December 25, 2009
Dec. 24's Tweet
00:01 #twitbackr はじめました! http://twitbackr.com
00:03 @yurara227 Merry Christmas!!さぁ~~、Eveなう。
00:05 X'mas Eveになった所で、イヴイヴの12月23日のお休みが潰れた1日の呟き纏めblogうぷなう。
00:07 Here's wishing you a Merry Christmas and joyful holiday season to you and yours. Stay warm(^_-)-☆
00:09 @yurara227 私も参加したばっかだけど、どうも自身のblogサイトを更新したら、自動的にTwitter上に更新情報が流れるみたい。
00:18 このシーズンになると、なぜか村上春樹・著「ノルウェイの森」の赤と緑の装丁を思い出す。
00:36 そして今夜もまた、カラー化されたthe Second of World War観てるなう。終戦へと向かっていく。
09:24 イヴの朝が明けたが、私はいつもと変わりなく、忙しく動いている^_^; 皆さん、Have a Wonderful X'mas Eve>^_^<
10:41 @yurara227 メリクリなグッモーニン!!
11:00 さすが吉岡徳仁と表現すべき、メゾン・エルメスのウィンドウインスタレーション。吐息に靡くスカーフが美しい。http://bit.ly/8OdB1E
11:17 う~~ん、環境課題にデザイン性を持たせた見事なプレゼン。Engllish Presentationの教材にも良いかな。http://bit.ly/6DpzCg
18:21 ベネチア、クリスマスだというのにほぼ水没してるではないか(T.T)聖夜に災難だが、フォトにはちょっと聖なるモノを感じた。http://bit.ly/88mIH8
19:08 @yuqa オッ、鳩の糞が洗い流され、綺麗になると良いのですが。。。しかし、私はまだベネチアへ行ってないので、行くまでは水没しないで欲しいぃっす(^_^;
19:14 このNewsにはちょっと驚いた(○_○)名門アイビー・リーグが久々にクローズアップ。http://bit.ly/665eAq
19:22 帰宅なう。そして、今から姪っ子ちゃんと共に、X'mas Partyだぁo(^-^)oワクワク
20:27 @yurara227 めちゃ美味しそう(^^)/アップルグラタンの熱々さと、アイスクリームの冷たさが絶妙そう(^_-)-☆
21:36 blogうぷなう。皆さんへのクリスマスメッセージで~~す(*^。^*)
http://bit.ly/8HRvbc
22:06 @yurara227 今年撮ったGreeting Seasonsのフォトをコラージュしてみたよ(^_^)v
22:56 Ho!Ho!Ho! RT @noradsanta: This just in - Santa was spotted in Australia flying past the Sydney Opera House! http://bit.ly/4Uesqe
23:29 日本へようこそ!! RT @noradsanta: Santa just zoomed through Fuji, Japan! Did anyone see him there? Watch his flight @ http://bit.ly/4Uesqe
00:03 @yurara227 Merry Christmas!!さぁ~~、Eveなう。
00:05 X'mas Eveになった所で、イヴイヴの12月23日のお休みが潰れた1日の呟き纏めblogうぷなう。
00:07 Here's wishing you a Merry Christmas and joyful holiday season to you and yours. Stay warm(^_-)-☆
00:09 @yurara227 私も参加したばっかだけど、どうも自身のblogサイトを更新したら、自動的にTwitter上に更新情報が流れるみたい。
00:18 このシーズンになると、なぜか村上春樹・著「ノルウェイの森」の赤と緑の装丁を思い出す。
00:36 そして今夜もまた、カラー化されたthe Second of World War観てるなう。終戦へと向かっていく。
09:24 イヴの朝が明けたが、私はいつもと変わりなく、忙しく動いている^_^; 皆さん、Have a Wonderful X'mas Eve>^_^<
10:41 @yurara227 メリクリなグッモーニン!!
11:00 さすが吉岡徳仁と表現すべき、メゾン・エルメスのウィンドウインスタレーション。吐息に靡くスカーフが美しい。http://bit.ly/8OdB1E
11:17 う~~ん、環境課題にデザイン性を持たせた見事なプレゼン。Engllish Presentationの教材にも良いかな。http://bit.ly/6DpzCg
18:21 ベネチア、クリスマスだというのにほぼ水没してるではないか(T.T)聖夜に災難だが、フォトにはちょっと聖なるモノを感じた。http://bit.ly/88mIH8
19:08 @yuqa オッ、鳩の糞が洗い流され、綺麗になると良いのですが。。。しかし、私はまだベネチアへ行ってないので、行くまでは水没しないで欲しいぃっす(^_^;
19:14 このNewsにはちょっと驚いた(○_○)名門アイビー・リーグが久々にクローズアップ。http://bit.ly/665eAq
19:22 帰宅なう。そして、今から姪っ子ちゃんと共に、X'mas Partyだぁo(^-^)oワクワク
20:27 @yurara227 めちゃ美味しそう(^^)/アップルグラタンの熱々さと、アイスクリームの冷たさが絶妙そう(^_-)-☆
21:36 blogうぷなう。皆さんへのクリスマスメッセージで~~す(*^。^*)
http://bit.ly/8HRvbc
22:06 @yurara227 今年撮ったGreeting Seasonsのフォトをコラージュしてみたよ(^_^)v
22:56 Ho!Ho!Ho! RT @noradsanta: This just in - Santa was spotted in Australia flying past the Sydney Opera House! http://bit.ly/4Uesqe
23:29 日本へようこそ!! RT @noradsanta: Santa just zoomed through Fuji, Japan! Did anyone see him there? Watch his flight @ http://bit.ly/4Uesqe
Thursday, December 24, 2009
Merry Christmas to Everyone!!
Dec. 23's Tweet
00:08 12月22日の平穏な1日の呟き纏めblogうぷなう。
00:25 @miserydays そっかぁ、明日は、いや今日は天皇誕生日かぁ。未だに、昭和時代の天皇誕生日の印象が強い。さて、そんな天皇誕生日に際して、民主党幹事長に何か一言。
00:26 @miserydays あかん、私は不敬罪になってしまうぅ~(T.T)
00:34 さてと今夜も、カラー化された第二次世界大戦観るなう。今日は日米開戦の章かぁ。
00:39 @miserydays 私はあの尊大な物言いに不快感を覚え、もう少し知的レベルの高いCommunication能力を見に付けるべきだと率直に感じたよ。でも彼が今や、日本の最高権力者であることには違いない。何せ、不快なう。
00:40 @miserydays いやぁ~、私にとってはEve、Eveやなぁ(^_-)-☆
00:41 @yuqa ですよねぇ(^_^;Photoで拝見した感じ、相当大きかったもんね。
09:07 新神戸駅近くのHotelで、人と会うため、出かけるなう。
20:35 ふぅ~、祝日だというのに、ちょっと打ち合わせ長引き帰宅なう。
20:43 日本・エジプト科学技術大学のデザイン・コンペ、磯崎新氏が最優秀デザインに選ばれたようだ。彼のクリエイティブ力、未だ衰えずって感じかな。
http://bit.ly/4omIpz
21:16 @miserydays 私は先々週辺りに、Greeting Card30枚ほど手書きで送ったよぉ~(^_-)-☆もち、Englishで(^^)/
21:23 @miserydays やっぱ、言葉って毎日使ってな、忘れていくもんなぁ。特にそれが、Native言語じゃなかったらね(^_^;
21:44 ほほぉ~ RT @eow_alc: この「至点」を意味する solstice は「太陽が静止する点」という語源から成っているようです。 http://bit.ly/4ONmNI でも、どうして冬至や夏至が、「太陽が静止する」日とされているのでしょうか……。
22:40 「クビを宣言された男達」を観てるなう。プロフェッショナルといわれる世界は、ほんとシビアだし、だからこそ成功した時の喜びは人一倍大きいんだろうな。
22:51 オオッ、今岡登場だぁ。しかし、彼も阪神からクビを宣言された男である。首位打者、打点王を獲ってきた男も、こうなってしまっては寂しい限りである(T.T)
23:45 @yurara227 遅くに買い出し行ってたん?お疲れぇ~
23:46 @yurara227 確かにagehaは立ち読みし難いかも:-)
23:53 http://twitpic.com/usrul - 数年前のBabyfaceのLiveを思い出しつつ、今日はこのクリスマス・サウンドで。
23:57 @yurara227 何で買われへんのぉ?恥ずかしいとか。
23:58 ひこにゃんキャラを創造した人は、ホンマ凄い(^^)/ RT @yurara227: ひこにゃん餅つきやって。かわいい。グッズは持ってるけど実物見た事なし。
http://bit.ly/7yHT1e
00:25 @miserydays そっかぁ、明日は、いや今日は天皇誕生日かぁ。未だに、昭和時代の天皇誕生日の印象が強い。さて、そんな天皇誕生日に際して、民主党幹事長に何か一言。
00:26 @miserydays あかん、私は不敬罪になってしまうぅ~(T.T)
00:34 さてと今夜も、カラー化された第二次世界大戦観るなう。今日は日米開戦の章かぁ。
00:39 @miserydays 私はあの尊大な物言いに不快感を覚え、もう少し知的レベルの高いCommunication能力を見に付けるべきだと率直に感じたよ。でも彼が今や、日本の最高権力者であることには違いない。何せ、不快なう。
00:40 @miserydays いやぁ~、私にとってはEve、Eveやなぁ(^_-)-☆
00:41 @yuqa ですよねぇ(^_^;Photoで拝見した感じ、相当大きかったもんね。
09:07 新神戸駅近くのHotelで、人と会うため、出かけるなう。
20:35 ふぅ~、祝日だというのに、ちょっと打ち合わせ長引き帰宅なう。
20:43 日本・エジプト科学技術大学のデザイン・コンペ、磯崎新氏が最優秀デザインに選ばれたようだ。彼のクリエイティブ力、未だ衰えずって感じかな。
http://bit.ly/4omIpz
21:16 @miserydays 私は先々週辺りに、Greeting Card30枚ほど手書きで送ったよぉ~(^_-)-☆もち、Englishで(^^)/
21:23 @miserydays やっぱ、言葉って毎日使ってな、忘れていくもんなぁ。特にそれが、Native言語じゃなかったらね(^_^;
21:44 ほほぉ~ RT @eow_alc: この「至点」を意味する solstice は「太陽が静止する点」という語源から成っているようです。 http://bit.ly/4ONmNI でも、どうして冬至や夏至が、「太陽が静止する」日とされているのでしょうか……。
22:40 「クビを宣言された男達」を観てるなう。プロフェッショナルといわれる世界は、ほんとシビアだし、だからこそ成功した時の喜びは人一倍大きいんだろうな。
22:51 オオッ、今岡登場だぁ。しかし、彼も阪神からクビを宣言された男である。首位打者、打点王を獲ってきた男も、こうなってしまっては寂しい限りである(T.T)
23:45 @yurara227 遅くに買い出し行ってたん?お疲れぇ~
23:46 @yurara227 確かにagehaは立ち読みし難いかも:-)
23:53 http://twitpic.com/usrul - 数年前のBabyfaceのLiveを思い出しつつ、今日はこのクリスマス・サウンドで。
23:57 @yurara227 何で買われへんのぉ?恥ずかしいとか。
23:58 ひこにゃんキャラを創造した人は、ホンマ凄い(^^)/ RT @yurara227: ひこにゃん餅つきやって。かわいい。グッズは持ってるけど実物見た事なし。
http://bit.ly/7yHT1e
Wednesday, December 23, 2009
Dec. 22's Tweet
00:05 今日こそは呟き纏めじゃないblogうぷしようと思ってたけど、やっぱ12月21日のTweet纏めblogになってしまったなう。
00:36 さてと、「BS秀作選・カラー化された第2次世界大戦」観るなう。ヒトラーの野望かぁ。オォッ、ヒトラーがカラーで映し出されてる(-_-;
11:13 冬至の今日も、私はセッセッとお仕事励んでおりますなう。
14:42 興味深いなう。My most influential followers are : @_murakamiharuki, @mxxmaru, @luvjunk_o, @bunnytown121, @takashikato. Go to http://analytics.ad.ly
14:46 +Jのスプリング・コート良い感じ。http://bit.ly/5dxGoY
14:49 @yurara227 でしょ(^_-)-☆来年も+Jを幾つか購入してしまいそうな予感。
14:57 私もここ数年、ホワイトを主体としたスタイリングすることあるからなぁ。しかし、全身ホワイトはないな。 RT @fashionsnap: 日経トレンディネット連載 > Mode on Street >全身真っ白の"ホワイト男子"が増殖中!http://bit.ly/6mK1Mg
15:17 @bunnytown121 でも呟きが多いってことは、それだけ影響力もありってことですよぉ~(^^)/あと、フォロワーの数も含まれてると思いますよ。
15:19 まだまだ不安定な世界市場だからどうなることやら。一時的で終わらないで欲しいけどね(^_^; RT @47news: 平均株価、3カ月ぶり高値 米株高や円高一服で http://bit.ly/5AfE1Y
18:46 村上隆自身が描かれてるではないかぁ。村上隆が日本画出身というのがよく理解できるクリエイティブも良いね(^_-)-☆http://bit.ly/5Ilaqq
19:16 Prime Minister Hatoyama should read these text and must execute ASAP.
http://bit.ly/7VnU8d
19:19 VISVIM・Folkのデザインは好きなんだけど、これはちょっと重そうな感じが。
http://bit.ly/6nFEIF
19:30 北大路魯山人が創造した幻の壁画「富士」と「桜」が56年ぶりの里帰りかぁ。魯山人らしく、白蝶貝を使ったり、漆を練り込んだ絵の具で描いたりと、独創的。
http://bit.ly/7fF33g
20:11 ワイデン+ケネディならではのクリエイティブ(^^)/ RT @designtobira: W+K Tokyoがクリスマスグリーティングサイトをオープンしたみたいですね。
http://bit.ly/6dgUkC
20:16 ゼロベース思考こそクリティカル。 RT @LPattern: 「捨てる勇気」=[Problem] 行き詰まりを感じ、どうやっても現状を打破できそうにないときがある。→[Solution] 今までのテーマやアプローチをあえて捨て、より広い視点から今後について考える。
21:24 @yurara227 お帰りなさぁ~~い(^o^)
21:40 日常を表現してる所に、皆の予想を気持ち良く裏切ってることなのかな。ドルチェ&ガッバーナのミューズになったマドンナは、モノクロ的美が印象的。
http://bit.ly/6IBsDP
21:42 RT @okzky: イッセイ、コムデ、ヨージ以降、日本のデザイナーがパリコレで目立った存在でないというのは短絡的な見方ではないだろうか。彼らは日本を持ち込んだわけではなく、パリのファッションの常識を壊した存在だったのであって、日本であるかどうかを超えていたのだから。
21:53 @yurara227 ドルガバ着て家事(・・)どうやろ??ドルガバ・サイドは、「このマドンナは、イタリア映画の新現実主義を匂わせ、かつて銀幕で活躍した女優アンナ・マニャーニが醸し出した強さや官能を想起させます」と表現してるけどね。
22:00 12月17日付朝日新聞の川久保玲インタビュー全文、もうサイトで
読めるね(^_-)-☆http://bit.ly/6EdV41
22:03 @yurara227 ドルガバのキャンペーンだから、ドルガバは着てると思うよ。ドルガバは着たりする?
22:11 @yurara227 そんなことないと思うよぉ~
23:56 @yuqa 確かにでかい(^_^;見ただけで、Good Enough(-_-)
23:56 @yuqa 良い飲みっぷりだぁ(^^)/
00:36 さてと、「BS秀作選・カラー化された第2次世界大戦」観るなう。ヒトラーの野望かぁ。オォッ、ヒトラーがカラーで映し出されてる(-_-;
11:13 冬至の今日も、私はセッセッとお仕事励んでおりますなう。
14:42 興味深いなう。My most influential followers are : @_murakamiharuki, @mxxmaru, @luvjunk_o, @bunnytown121, @takashikato. Go to http://analytics.ad.ly
14:46 +Jのスプリング・コート良い感じ。http://bit.ly/5dxGoY
14:49 @yurara227 でしょ(^_-)-☆来年も+Jを幾つか購入してしまいそうな予感。
14:57 私もここ数年、ホワイトを主体としたスタイリングすることあるからなぁ。しかし、全身ホワイトはないな。 RT @fashionsnap: 日経トレンディネット連載 > Mode on Street >全身真っ白の"ホワイト男子"が増殖中!http://bit.ly/6mK1Mg
15:17 @bunnytown121 でも呟きが多いってことは、それだけ影響力もありってことですよぉ~(^^)/あと、フォロワーの数も含まれてると思いますよ。
15:19 まだまだ不安定な世界市場だからどうなることやら。一時的で終わらないで欲しいけどね(^_^; RT @47news: 平均株価、3カ月ぶり高値 米株高や円高一服で http://bit.ly/5AfE1Y
18:46 村上隆自身が描かれてるではないかぁ。村上隆が日本画出身というのがよく理解できるクリエイティブも良いね(^_-)-☆http://bit.ly/5Ilaqq
19:16 Prime Minister Hatoyama should read these text and must execute ASAP.
http://bit.ly/7VnU8d
19:19 VISVIM・Folkのデザインは好きなんだけど、これはちょっと重そうな感じが。
http://bit.ly/6nFEIF
19:30 北大路魯山人が創造した幻の壁画「富士」と「桜」が56年ぶりの里帰りかぁ。魯山人らしく、白蝶貝を使ったり、漆を練り込んだ絵の具で描いたりと、独創的。
http://bit.ly/7fF33g
20:11 ワイデン+ケネディならではのクリエイティブ(^^)/ RT @designtobira: W+K Tokyoがクリスマスグリーティングサイトをオープンしたみたいですね。
http://bit.ly/6dgUkC
20:16 ゼロベース思考こそクリティカル。 RT @LPattern: 「捨てる勇気」=[Problem] 行き詰まりを感じ、どうやっても現状を打破できそうにないときがある。→[Solution] 今までのテーマやアプローチをあえて捨て、より広い視点から今後について考える。
21:24 @yurara227 お帰りなさぁ~~い(^o^)
21:40 日常を表現してる所に、皆の予想を気持ち良く裏切ってることなのかな。ドルチェ&ガッバーナのミューズになったマドンナは、モノクロ的美が印象的。
http://bit.ly/6IBsDP
21:42 RT @okzky: イッセイ、コムデ、ヨージ以降、日本のデザイナーがパリコレで目立った存在でないというのは短絡的な見方ではないだろうか。彼らは日本を持ち込んだわけではなく、パリのファッションの常識を壊した存在だったのであって、日本であるかどうかを超えていたのだから。
21:53 @yurara227 ドルガバ着て家事(・・)どうやろ??ドルガバ・サイドは、「このマドンナは、イタリア映画の新現実主義を匂わせ、かつて銀幕で活躍した女優アンナ・マニャーニが醸し出した強さや官能を想起させます」と表現してるけどね。
22:00 12月17日付朝日新聞の川久保玲インタビュー全文、もうサイトで
読めるね(^_-)-☆http://bit.ly/6EdV41
22:03 @yurara227 ドルガバのキャンペーンだから、ドルガバは着てると思うよ。ドルガバは着たりする?
22:11 @yurara227 そんなことないと思うよぉ~
23:56 @yuqa 確かにでかい(^_^;見ただけで、Good Enough(-_-)
23:56 @yuqa 良い飲みっぷりだぁ(^^)/
Tuesday, December 22, 2009
Dec. 21's Tweet
00:05 12月20日のM-1で大笑いなTweet纏めblogうぷなう。
00:16 やっと日本でも開始って感じかな。アメリカでは既に何年も前から、このDatabaseって本格的に稼働してるはず。 RT @47news: がん体験をデータベース化 21日ネット開設 http://bit.ly/8p72tS
09:57 @yurara227 オオオッ、朝方まで起きてたん(^^;
10:06 宇宙から呟やく時代なう。ボーダレスどころの話じゃない。 RT @googlenewsjp: *野口さん、宇宙からTwitter更新へ アーム操作や医学実験も http://bit.ly/8VLN2j
10:08 @yurara227 グッモーニンo(^-^)oホットヨガで爽快やったのに、眠れんかったん^_^;
10:26 @yurara227 そっかぁ(;_;)元気出しやぁ(^_-)
10:28 子供手当の所得制限はともかく、暫定税率は難しい感じが。。。 RT @47news: 「今日にも決定」と首相 所得制限、暫定税率で http://bit.ly/5umQ71
10:30 @yurara227 そうそう(^O^)ケセ・ラ・セラな感じで行くんがええでぇ(*^∇^*)
10:37 うーん、この境地を会得したい。 RT @meigenbot: 心の欲するままに生きる、というのが僕の哲学だ。それは木の葉が波にまかせているようなもの、どんな怒涛にもまれても浮いていられる。(森敦)
13:35 ビートルズのデジタル・リマスターCDのBox USBが発売された。USBの中に14枚のCDが収められてるなんて、買おっかな。http://bit.ly/54dqeM
13:40 Elton Johnの名前久々に聞いたと思ったら、こんなこともやってるん
だぁ(^O^)/http://bit.ly/6X8TC1
13:44 今は亡きYSLの邸宅が売却とか。売却額は、なんと約30億円らしい。彼の邸宅、以前なんかの雑誌で見たことあるけど、めちゃゴージャスだった。
http://bit.ly/7giyFu
13:51 @yukkoR これ、私も立ち読みしちゃいました(^^ゞ
14:27 @yurara227 これ良いよね(^_-)-☆本気で買おうか迷い中。
14:32 スタジオ・ジブリの2010年夏公開予定・新作「借りぐらしのアリエッティ」のサイト、もうできてるやん。http://bit.ly/86vCzf
14:55 "Anyone who has never made a mistake has never tried anything new." by Albert Einstein. 新しいこと始めるって、めちゃ勇気いるからね。このフレーズは、いつも頭の何処かに置いている。
15:01 STUSSYは2010年にブランド創設30周年。でっ、こんなプロダクトとコラボするようだ。私はアメリカ時代、よくSTUSSY着てたなぁ。特にホノルルでね。
http://bit.ly/8MZzu6
18:56 GREEの携帯でも「ひとこと」が呟けるようになって、これでmixiとの差異化は、ここで呟いたことが反映されるかどうかだけだなぁ。でもこれって、結構大きなことなんじゃないかな。
18:59 メジャーで通用するかどうかを、行く前にもっと見極めなね。 RT @47news: メッツ退団の高橋建が広島復帰 22日に入団記者会見 http://bit.ly/5QctkO
19:02 オオッ、私が先週購入したメッセンジャーとウォレットではないかぁ。 RT @hypebeast: [NEWS] : visivm BALLISTIC Gray Collection BI-FOLD / 20L / E-CAT 18L http://bit.ly/7XCaFS
19:23 最近「私が決めます」が口癖の鳩山首相。しかし、遅々として何も進んでいない状況に、この支持率が反映されてるんだろう。まあ、もう少し見ていきたいとは思うけど。。。http://bit.ly/5Hwn33
19:31 @yuqa 私も宇宙からの呟きが楽しみで、今朝ソユーズ打ち上げ後にフォローしましたよぉ(^^)/
20:49 ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版サイト本格始動してるよぉ~。
http://jp.wsj.com/
21:03 これが鳩山首相の「私が決めます」の結果なのかぁ(-_-)結局はマニフェストから逸脱してるやん(-.-#) RT @googlenewsjp: *鳩山首相:子ども手当は所得制限設けず 暫定税率は維持 http://bit.ly/7oCvvE
21:06 ということです。 RT @nikkei_netma: ニュース「GREE、モバイル版でもミニブログ『ひとこと』を開始」 http://bit.ly/50gNCe 先行していたPCに加えて、ケータイも対応です。
21:29 私がNY&NJで暮らしてた頃も一度大寒波が襲来し、マンハッタンでも一晩に50センチ雪積もったことあったなぁ(^_^;雪掻き大変で、腰が痛くなった想い出が。。。 RT @googlenewsjp: 米東海岸の豪雪、空の便などへの打撃続く http://bit.ly/81LvLb
21:32 そろそろ、blogで2009年の読書、アート、ファッション、トレンド、ビジネスなどを振り返ってみたいんだけど、なかなか書く気が起こらない。Twitterを始めて、blog更新が呟き纏めばかりなのが気になるかな(^^;)
21:35 青いバラの次は、青いシクラメン(O_O)早く市場に出てきて欲しいぃ。 RT @47news: 青いシクラメン作りへ成果 埼玉県などが品種改良 http://bit.ly/5BxdpK
23:33 @yurara227 さっすがぁ~、クリエイターはちゃうなぁ(^^)/私は、海外向けGreeting Cardは手書き(^_^;国内向け年賀状は専用ソフトで作ってしまうもん(T.T)
23:43 @yurara227 でも、ホンマ自分でデザインして創造できるのって、羨ましいっす(^_-)-☆
23:49 @yurara227 オオッ、yuraraキャラってのを持ってるんだぁ(^_^)どんな感じなんやろう?めちゃ興味深いなう。
23:53 @yurara227 機会があれば、ご披露くださいませ<(_ _)>
00:16 やっと日本でも開始って感じかな。アメリカでは既に何年も前から、このDatabaseって本格的に稼働してるはず。 RT @47news: がん体験をデータベース化 21日ネット開設 http://bit.ly/8p72tS
09:57 @yurara227 オオオッ、朝方まで起きてたん(^^;
10:06 宇宙から呟やく時代なう。ボーダレスどころの話じゃない。 RT @googlenewsjp: *野口さん、宇宙からTwitter更新へ アーム操作や医学実験も http://bit.ly/8VLN2j
10:08 @yurara227 グッモーニンo(^-^)oホットヨガで爽快やったのに、眠れんかったん^_^;
10:26 @yurara227 そっかぁ(;_;)元気出しやぁ(^_-)
10:28 子供手当の所得制限はともかく、暫定税率は難しい感じが。。。 RT @47news: 「今日にも決定」と首相 所得制限、暫定税率で http://bit.ly/5umQ71
10:30 @yurara227 そうそう(^O^)ケセ・ラ・セラな感じで行くんがええでぇ(*^∇^*)
10:37 うーん、この境地を会得したい。 RT @meigenbot: 心の欲するままに生きる、というのが僕の哲学だ。それは木の葉が波にまかせているようなもの、どんな怒涛にもまれても浮いていられる。(森敦)
13:35 ビートルズのデジタル・リマスターCDのBox USBが発売された。USBの中に14枚のCDが収められてるなんて、買おっかな。http://bit.ly/54dqeM
13:40 Elton Johnの名前久々に聞いたと思ったら、こんなこともやってるん
だぁ(^O^)/http://bit.ly/6X8TC1
13:44 今は亡きYSLの邸宅が売却とか。売却額は、なんと約30億円らしい。彼の邸宅、以前なんかの雑誌で見たことあるけど、めちゃゴージャスだった。
http://bit.ly/7giyFu
13:51 @yukkoR これ、私も立ち読みしちゃいました(^^ゞ
14:27 @yurara227 これ良いよね(^_-)-☆本気で買おうか迷い中。
14:32 スタジオ・ジブリの2010年夏公開予定・新作「借りぐらしのアリエッティ」のサイト、もうできてるやん。http://bit.ly/86vCzf
14:55 "Anyone who has never made a mistake has never tried anything new." by Albert Einstein. 新しいこと始めるって、めちゃ勇気いるからね。このフレーズは、いつも頭の何処かに置いている。
15:01 STUSSYは2010年にブランド創設30周年。でっ、こんなプロダクトとコラボするようだ。私はアメリカ時代、よくSTUSSY着てたなぁ。特にホノルルでね。
http://bit.ly/8MZzu6
18:56 GREEの携帯でも「ひとこと」が呟けるようになって、これでmixiとの差異化は、ここで呟いたことが反映されるかどうかだけだなぁ。でもこれって、結構大きなことなんじゃないかな。
18:59 メジャーで通用するかどうかを、行く前にもっと見極めなね。 RT @47news: メッツ退団の高橋建が広島復帰 22日に入団記者会見 http://bit.ly/5QctkO
19:02 オオッ、私が先週購入したメッセンジャーとウォレットではないかぁ。 RT @hypebeast: [NEWS] : visivm BALLISTIC Gray Collection BI-FOLD / 20L / E-CAT 18L http://bit.ly/7XCaFS
19:23 最近「私が決めます」が口癖の鳩山首相。しかし、遅々として何も進んでいない状況に、この支持率が反映されてるんだろう。まあ、もう少し見ていきたいとは思うけど。。。http://bit.ly/5Hwn33
19:31 @yuqa 私も宇宙からの呟きが楽しみで、今朝ソユーズ打ち上げ後にフォローしましたよぉ(^^)/
20:49 ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版サイト本格始動してるよぉ~。
http://jp.wsj.com/
21:03 これが鳩山首相の「私が決めます」の結果なのかぁ(-_-)結局はマニフェストから逸脱してるやん(-.-#) RT @googlenewsjp: *鳩山首相:子ども手当は所得制限設けず 暫定税率は維持 http://bit.ly/7oCvvE
21:06 ということです。 RT @nikkei_netma: ニュース「GREE、モバイル版でもミニブログ『ひとこと』を開始」 http://bit.ly/50gNCe 先行していたPCに加えて、ケータイも対応です。
21:29 私がNY&NJで暮らしてた頃も一度大寒波が襲来し、マンハッタンでも一晩に50センチ雪積もったことあったなぁ(^_^;雪掻き大変で、腰が痛くなった想い出が。。。 RT @googlenewsjp: 米東海岸の豪雪、空の便などへの打撃続く http://bit.ly/81LvLb
21:32 そろそろ、blogで2009年の読書、アート、ファッション、トレンド、ビジネスなどを振り返ってみたいんだけど、なかなか書く気が起こらない。Twitterを始めて、blog更新が呟き纏めばかりなのが気になるかな(^^;)
21:35 青いバラの次は、青いシクラメン(O_O)早く市場に出てきて欲しいぃ。 RT @47news: 青いシクラメン作りへ成果 埼玉県などが品種改良 http://bit.ly/5BxdpK
23:33 @yurara227 さっすがぁ~、クリエイターはちゃうなぁ(^^)/私は、海外向けGreeting Cardは手書き(^_^;国内向け年賀状は専用ソフトで作ってしまうもん(T.T)
23:43 @yurara227 でも、ホンマ自分でデザインして創造できるのって、羨ましいっす(^_-)-☆
23:49 @yurara227 オオッ、yuraraキャラってのを持ってるんだぁ(^_^)どんな感じなんやろう?めちゃ興味深いなう。
23:53 @yurara227 機会があれば、ご披露くださいませ<(_ _)>
Monday, December 21, 2009
Dec. 20's Tweet
00:05 大掃除な12月19日の呟き纏めblogうぷなう。
16:00 ふぅ〜(-_-;やっと本日分大掃除一段落。ってな感じで、今日の初呟やきっす(^^)これから、M1の敗者復活戦観るなう。
18:29 ちょっと出かけてて、帰宅なう。M-1グランプリに間に合ったぁo(^-^)o
19:06 ナイツはやっぱ良い味出してるわ(^_^)v #M1
19:12 @yurara227 フルーツジェルケーキってのがあるんだぁ~(^_^)美味しそうなネーミング。
19:13 @yurara227 ホットヨガしてるんやぁ\(^^@)/やっぱ、めちゃ暑いのぉ?
19:15 さあ~敗者復活なう。誰だぁ、オオッ、オッ、NON STYLEではないかぁ(^^)/ #M1
19:49 笑い飯の鳥人めちゃオモロイ(^o^)ハライチ初めて見たけど、結構センスあるなぁ。#M1
20:41 う~ん、笑い飯今年は冴えてるんやないかなぁ。しかし、パンクブブーもおもろかったけど。#M1
20:49 パンクブーブーが9代目Champion!!うん、やっぱ最終ネタは一番面白かったもんなぁ。#M1
22:18 @yurara227 ホットヨガ、お疲れっす(^^)/やっぱ、めちゃ汗でるんやぁ。暑がりの私には耐えれないやろなぁ(^_^;
22:21 ほほぉ~、「Independence Day」って続編構想があるんだぁ。それも2部作構成とは。http://www.cinematoday.jp/page/N0020824
22:33 特集・マネー資本主義観てるなう。しかし、これって以前何週かに渡ってやってたマネー資本主義の総集編では。。。
22:42 @luvjunk_o このシリーズ、欲望資本主義の本質を上手く描いてたから、前観てなかった人には興味深いかも。でも、4月にこのシリーズ放送してからちょっと時間が経ってるから、もう少し新たな切り口を期待してたんですよぉ~
23:30 情熱大陸・プロボクサー・長谷川穂積だぁ。彼は神戸が誇る世界チャンプだし、彼のテクニックは一種アートだと思ってる。#jounetsu
16:00 ふぅ〜(-_-;やっと本日分大掃除一段落。ってな感じで、今日の初呟やきっす(^^)これから、M1の敗者復活戦観るなう。
18:29 ちょっと出かけてて、帰宅なう。M-1グランプリに間に合ったぁo(^-^)o
19:06 ナイツはやっぱ良い味出してるわ(^_^)v #M1
19:12 @yurara227 フルーツジェルケーキってのがあるんだぁ~(^_^)美味しそうなネーミング。
19:13 @yurara227 ホットヨガしてるんやぁ\(^^@)/やっぱ、めちゃ暑いのぉ?
19:15 さあ~敗者復活なう。誰だぁ、オオッ、オッ、NON STYLEではないかぁ(^^)/ #M1
19:49 笑い飯の鳥人めちゃオモロイ(^o^)ハライチ初めて見たけど、結構センスあるなぁ。#M1
20:41 う~ん、笑い飯今年は冴えてるんやないかなぁ。しかし、パンクブブーもおもろかったけど。#M1
20:49 パンクブーブーが9代目Champion!!うん、やっぱ最終ネタは一番面白かったもんなぁ。#M1
22:18 @yurara227 ホットヨガ、お疲れっす(^^)/やっぱ、めちゃ汗でるんやぁ。暑がりの私には耐えれないやろなぁ(^_^;
22:21 ほほぉ~、「Independence Day」って続編構想があるんだぁ。それも2部作構成とは。http://www.cinematoday.jp/page/N0020824
22:33 特集・マネー資本主義観てるなう。しかし、これって以前何週かに渡ってやってたマネー資本主義の総集編では。。。
22:42 @luvjunk_o このシリーズ、欲望資本主義の本質を上手く描いてたから、前観てなかった人には興味深いかも。でも、4月にこのシリーズ放送してからちょっと時間が経ってるから、もう少し新たな切り口を期待してたんですよぉ~
23:30 情熱大陸・プロボクサー・長谷川穂積だぁ。彼は神戸が誇る世界チャンプだし、彼のテクニックは一種アートだと思ってる。#jounetsu
Sunday, December 20, 2009
Dec. 19's Tweet
00:00 @yurara227 Greyって上品でしょ(^_^)vお褒めいただき、ありがとっす\(^^@)/
00:03 @yurara227 ドルガバより、シャネルの方がスタイリッシュで良いんじゃない(^_-)-☆
00:05 12月18日の平凡な1日のTweet纏めblogうぷなう。
00:10 さてと、HD録画して堪ってる番組を消化していこっと(^_-)まずは、不毛地帯観るなう。
11:34 朝も早くから大掃除なう。私の担当は窓拭き(*_*)これが結構大変(>_<)
18:38 @yuqa えっ、神戸雪降ったのぉ??
18:38 神戸大丸なう。大丸のデコレーションもX'mas、Christmas、クリスマスo(^-^)o
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091219183843
18:56 神戸大丸のショーウィンドウのChristmasデコは、いつもセンス良いって感じる(^^)http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091219185607
18:58 ちょっと耽美的な赤いシャンデリア。自宅に飾りたい気分。
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091219185830
19:11 VISVIMのGreyカラーのカウレザーを使ったウォレットも、昨日購入したメッセンジャーに合わせて買ってしまったぁ。http://bit.ly/70aqWi
19:19 @yuqa オオッ、そうなんだぁ( ・_・;)三ノ宮近辺は、初雪はまだまだだなぁ。
20:37 http://twitpic.com/u5qcr - 今日は大掃除しながら、ダイアナ・クラールのクリスマス・サウンド楽しんだ。
22:16 私はホワイト・シャツが好きで毎シーズン探してるけど、最近良いのがなかった。そんな中、これって久々にグッときた。http://bit.ly/5m2pGo
22:20 Hiroshi FujiwaraxNSW、ホワイトとゴールドのカラーリングなのにシックなとこが良いかも。http://bit.ly/6DrAX0
23:08 最近ゴツメのSunglassから遠ざかってた。LVの来シーズンのグラス見ると、ゴツメも良いかな。http://bit.ly/5IRyrq
00:03 @yurara227 ドルガバより、シャネルの方がスタイリッシュで良いんじゃない(^_-)-☆
00:05 12月18日の平凡な1日のTweet纏めblogうぷなう。
00:10 さてと、HD録画して堪ってる番組を消化していこっと(^_-)まずは、不毛地帯観るなう。
11:34 朝も早くから大掃除なう。私の担当は窓拭き(*_*)これが結構大変(>_<)
18:38 @yuqa えっ、神戸雪降ったのぉ??
18:38 神戸大丸なう。大丸のデコレーションもX'mas、Christmas、クリスマスo(^-^)o
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091219183843
18:56 神戸大丸のショーウィンドウのChristmasデコは、いつもセンス良いって感じる(^^)http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091219185607
18:58 ちょっと耽美的な赤いシャンデリア。自宅に飾りたい気分。
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091219185830
19:11 VISVIMのGreyカラーのカウレザーを使ったウォレットも、昨日購入したメッセンジャーに合わせて買ってしまったぁ。http://bit.ly/70aqWi
19:19 @yuqa オオッ、そうなんだぁ( ・_・;)三ノ宮近辺は、初雪はまだまだだなぁ。
20:37 http://twitpic.com/u5qcr - 今日は大掃除しながら、ダイアナ・クラールのクリスマス・サウンド楽しんだ。
22:16 私はホワイト・シャツが好きで毎シーズン探してるけど、最近良いのがなかった。そんな中、これって久々にグッときた。http://bit.ly/5m2pGo
22:20 Hiroshi FujiwaraxNSW、ホワイトとゴールドのカラーリングなのにシックなとこが良いかも。http://bit.ly/6DrAX0
23:08 最近ゴツメのSunglassから遠ざかってた。LVの来シーズンのグラス見ると、ゴツメも良いかな。http://bit.ly/5IRyrq
Saturday, December 19, 2009
Dec 18's Tweet
00:02 @yuqa でしょうねぇ。コタツが私の眼前から消えて、早20年近くだなぁ(^_^;
00:04 12月17日の結構多様な呟き纏めblogうぷなう。
11:29 やれやれ、1時間後にLunchしながら、Meetingかぁ。そろそろ、その場所へ向かうなう。
13:03 世界市場では電子書籍の需要って拡大してるのかな。私は未だ興味なし。 RT @nikkeibpnet: ソニー、電子書籍端末向け新聞配信でWall Street Journalなどと提携 http://bit.ly/87qmp7
18:52 MySpaceの今ナニシテル?で呟いたことも、Twitterで反映されるのかトライ。しかし、MySpaceは登録して以降、一切更新してないなぁ(T.T)
19:08 @1975hiro あっ、お仲間発見(^^)/これからは、TwitterでTweetしたことが、あちらに流れていくので、少しは更新してる感じになるのかなぁ(^_^;9歳のままってのがお茶目っすね(^_-)-☆
19:21 このために今日一時的にTwitter繋がらなかったのかぁ。
http://blog.twitter.com/2009/12/dns-disruption.html
19:59 懐かしいぃ~ RT @NumeroTOKYO: 「バグダッド・カフェ」が! (http://tinyurl.com/yjphjyx)
20:03 さあ~、長谷川10回目の防衛戦なう。1R Knock Outできるんだろうか??
20:35 やっぱ、長谷川は強かった。10回目の防衛、Congratulations!!4R KO、ホンマ格好良かった。
21:25 http://twitpic.com/u09nm - 今日はJammingなクリスマス・サウンド。チェット・ベイカーはやっぱクール。
22:46 カラーリングが気に入り、久々にVISVIMのメッセンジャーバッグを購入してしまった。https://store.honeyee.com/products/detail.php?product_id=5789
23:05 @yurara227 背景デザインがChanelで埋め尽くされて、カッケェ~~~(^_^)v
23:49 @yurara227 自分でデザインしたとか?
23:50 @yurara227 最近、Grey Colorに注目してて、そんな中見つけてしまったんですよぉ~(^_^;
23:58 @yurara227 こういうテンプレもあるんやねぇ(^_^)
00:04 12月17日の結構多様な呟き纏めblogうぷなう。
11:29 やれやれ、1時間後にLunchしながら、Meetingかぁ。そろそろ、その場所へ向かうなう。
13:03 世界市場では電子書籍の需要って拡大してるのかな。私は未だ興味なし。 RT @nikkeibpnet: ソニー、電子書籍端末向け新聞配信でWall Street Journalなどと提携 http://bit.ly/87qmp7
18:52 MySpaceの今ナニシテル?で呟いたことも、Twitterで反映されるのかトライ。しかし、MySpaceは登録して以降、一切更新してないなぁ(T.T)
19:08 @1975hiro あっ、お仲間発見(^^)/これからは、TwitterでTweetしたことが、あちらに流れていくので、少しは更新してる感じになるのかなぁ(^_^;9歳のままってのがお茶目っすね(^_-)-☆
19:21 このために今日一時的にTwitter繋がらなかったのかぁ。
http://blog.twitter.com/2009/12/dns-disruption.html
19:59 懐かしいぃ~ RT @NumeroTOKYO: 「バグダッド・カフェ」が! (http://tinyurl.com/yjphjyx)
20:03 さあ~、長谷川10回目の防衛戦なう。1R Knock Outできるんだろうか??
20:35 やっぱ、長谷川は強かった。10回目の防衛、Congratulations!!4R KO、ホンマ格好良かった。
21:25 http://twitpic.com/u09nm - 今日はJammingなクリスマス・サウンド。チェット・ベイカーはやっぱクール。
22:46 カラーリングが気に入り、久々にVISVIMのメッセンジャーバッグを購入してしまった。https://store.honeyee.com/products/detail.php?product_id=5789
23:05 @yurara227 背景デザインがChanelで埋め尽くされて、カッケェ~~~(^_^)v
23:49 @yurara227 自分でデザインしたとか?
23:50 @yurara227 最近、Grey Colorに注目してて、そんな中見つけてしまったんですよぉ~(^_^;
23:58 @yurara227 こういうテンプレもあるんやねぇ(^_^)
Friday, December 18, 2009
Dec. 17's Tweet
00:04 12月16日のいつもより好くな呟き纏めblogうぷなう。今日は忙し過ぎたぁ(T.T)
01:22 @yurara227 天才的Artistほど、その溢れるほどのクリエイティブ力に押し潰されてしまうのかな(^^;その限界的能力から創造されたからこそ、彼らの作品には魔力があるんだろうね。
01:24 @yurara227 Tiredなので、もう寝るっす。
08:47 グッモーニン、エブリバディ(^O^)今日はめちゃCold(>_<)なので、暖色系でスタイリングしてみたっす(^^)v
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091217084709
09:05 そしてこんなChillyな日には、ピアス付きハットと、暖色系マフラーも忘れずに( ̄ー ̄)http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091217090503
09:12 @bunnytown121 Morning!キマってますかねぇ(^^;そうっすかぁ、Thanksです(^^)v今日はColdですが、頑張って行きましょうo(^-^)o
10:38 だからこそ、集合知が大事なのだ。 RT @meigenbot: 凡人をして非凡なことをなさしめることが組織の目的である。(英経済学者: ベヴァレッジ)
13:46 Meeting終了なう。次の打ち合わせまで2時間ほど空くなぁ(^^;そうだ知り合いのネールサロンでリフレッシュするかな。と思いつつ歩いてると、フェリシモX'masツリー発見http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091217134630
15:15 オッ、バーナンキFRB議長がTime誌:Person of the Year 2009かぁ。確かに象徴的ではあるが。http://bit.ly/4Qc6hS,28757,1946375,00.html
15:30 最近コンバースをよく履く。このfragment design x Converse Chuck Taylor Lowのフォルムが美しい。http://bit.ly/5emsAA
15:40 野球好きからすると、クールな表現なう。 RT @hiranok: 小説家を野手のように評価すること。ボール(=テーマ)のキャッチング、ハンドリング、スローイングの正確さ。守備範囲の広さ。
16:44 MySpaceとも同期してしまったなう。しかし、MySpace全然更新してないなぁ。
17:26 一息なう。暫し脳の活動停止。「最近の僕の『旅』はひとりになったときに心を遊ばせること。そのために時差ボケを温存するようにしているんですよ。真夜中に目が覚めて、クリアな頭脳がある時間は宝物です。作品のアイデアが生まれるのもこの時間帯が多い。」現代美術家・杉本博司。
17:44 @yurara227 私の場合、ホント登録しただけっす(-_-;これからは、呟きのみが流れる感じかな。
17:49 @yurara227 前と同じクライアント?
17:55 @yukkoR 終日Meeting、お疲れさまです^_^;Meetingは体力消耗するよね。
18:20 @yukkoR あっ(^^)苦手分野なんだぁ。私はMeetingが仕事みたいだから、慣れましたが。。。
18:35 @yukkoR オピニオン言わなくちゃ怒られるのぉ~、大変やね:-)私は話し上手と言うより、聞き上手ではないかと、自己分析(^_-)-☆
18:46 @yukkoR 問題意識が低いとは言わないけど、質問力ってやっぱ訓練が必要だと思うよ(^_^)v
19:11 http://twitpic.com/tv1dx - 本日聴いてたのは、NaLeoのハワイアン・クリスマス。ホノルルを想い出しつつ。
19:34 @you92 お疲れ様~(^^)/今日はダウン着て、丁度良い感じじゃなかったのぉ(^_^;でも、電車の中とかHoto過ぎるのかな?
22:05 川久保玲の言葉には勢いがある。彼女は12月17日付朝日新聞の記事で、「いい物は高いという価値観も残って欲しい」と述べ、アンチ・デフレ化社会への表現としても読み取れる。http://bit.ly/8LcydP
22:19 今日もこの時間は、ブラタモリWatchingなう。
22:33 これって10年位前にも議論されたことの焼き直し感は否めない。日本にはホントの意味での戦略家が少ないってことかな。
http://japan.cnet.com/venture/column/v-strategy/story/0,3800100939,20405406,00.htm
23:22 @yuqa コタツでうたた寝(-_-)゜zzz…羨ましいぃ~~我が家にはコタツがないっす(T.T)
23:35 @you92 忘年会だったんですかぁ\(^^@)/私は既に忘年会3本消化(^_^;この時間帯は、ダウンを着ないとね(^_-)-☆
23:43 @1975hiro That's Right!!西欧社会に比べて、日本は確かに性教育はホント昭和時代から進展してないんじゃないかな(T.T)高度情報化社会での間違った性知識の氾濫を食い止めなくちゃね。
23:51 オッ、伊豆で震度5弱の地震のようだ。ちょっと強めだなぁ。
23:55 @1975hiro どうも日本人は「親ー子」「学校ー子供」を含めて社会システムの中で、性教育=恥ずかしいという古い概念が蔓延っているように感じますねぇ。もう、そういう時代じゃないのにね(-_-)
01:22 @yurara227 天才的Artistほど、その溢れるほどのクリエイティブ力に押し潰されてしまうのかな(^^;その限界的能力から創造されたからこそ、彼らの作品には魔力があるんだろうね。
01:24 @yurara227 Tiredなので、もう寝るっす。
08:47 グッモーニン、エブリバディ(^O^)今日はめちゃCold(>_<)なので、暖色系でスタイリングしてみたっす(^^)v
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091217084709
09:05 そしてこんなChillyな日には、ピアス付きハットと、暖色系マフラーも忘れずに( ̄ー ̄)http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091217090503
09:12 @bunnytown121 Morning!キマってますかねぇ(^^;そうっすかぁ、Thanksです(^^)v今日はColdですが、頑張って行きましょうo(^-^)o
10:38 だからこそ、集合知が大事なのだ。 RT @meigenbot: 凡人をして非凡なことをなさしめることが組織の目的である。(英経済学者: ベヴァレッジ)
13:46 Meeting終了なう。次の打ち合わせまで2時間ほど空くなぁ(^^;そうだ知り合いのネールサロンでリフレッシュするかな。と思いつつ歩いてると、フェリシモX'masツリー発見http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091217134630
15:15 オッ、バーナンキFRB議長がTime誌:Person of the Year 2009かぁ。確かに象徴的ではあるが。http://bit.ly/4Qc6hS,28757,1946375,00.html
15:30 最近コンバースをよく履く。このfragment design x Converse Chuck Taylor Lowのフォルムが美しい。http://bit.ly/5emsAA
15:40 野球好きからすると、クールな表現なう。 RT @hiranok: 小説家を野手のように評価すること。ボール(=テーマ)のキャッチング、ハンドリング、スローイングの正確さ。守備範囲の広さ。
16:44 MySpaceとも同期してしまったなう。しかし、MySpace全然更新してないなぁ。
17:26 一息なう。暫し脳の活動停止。「最近の僕の『旅』はひとりになったときに心を遊ばせること。そのために時差ボケを温存するようにしているんですよ。真夜中に目が覚めて、クリアな頭脳がある時間は宝物です。作品のアイデアが生まれるのもこの時間帯が多い。」現代美術家・杉本博司。
17:44 @yurara227 私の場合、ホント登録しただけっす(-_-;これからは、呟きのみが流れる感じかな。
17:49 @yurara227 前と同じクライアント?
17:55 @yukkoR 終日Meeting、お疲れさまです^_^;Meetingは体力消耗するよね。
18:20 @yukkoR あっ(^^)苦手分野なんだぁ。私はMeetingが仕事みたいだから、慣れましたが。。。
18:35 @yukkoR オピニオン言わなくちゃ怒られるのぉ~、大変やね:-)私は話し上手と言うより、聞き上手ではないかと、自己分析(^_-)-☆
18:46 @yukkoR 問題意識が低いとは言わないけど、質問力ってやっぱ訓練が必要だと思うよ(^_^)v
19:11 http://twitpic.com/tv1dx - 本日聴いてたのは、NaLeoのハワイアン・クリスマス。ホノルルを想い出しつつ。
19:34 @you92 お疲れ様~(^^)/今日はダウン着て、丁度良い感じじゃなかったのぉ(^_^;でも、電車の中とかHoto過ぎるのかな?
22:05 川久保玲の言葉には勢いがある。彼女は12月17日付朝日新聞の記事で、「いい物は高いという価値観も残って欲しい」と述べ、アンチ・デフレ化社会への表現としても読み取れる。http://bit.ly/8LcydP
22:19 今日もこの時間は、ブラタモリWatchingなう。
22:33 これって10年位前にも議論されたことの焼き直し感は否めない。日本にはホントの意味での戦略家が少ないってことかな。
http://japan.cnet.com/venture/column/v-strategy/story/0,3800100939,20405406,00.htm
23:22 @yuqa コタツでうたた寝(-_-)゜zzz…羨ましいぃ~~我が家にはコタツがないっす(T.T)
23:35 @you92 忘年会だったんですかぁ\(^^@)/私は既に忘年会3本消化(^_^;この時間帯は、ダウンを着ないとね(^_-)-☆
23:43 @1975hiro That's Right!!西欧社会に比べて、日本は確かに性教育はホント昭和時代から進展してないんじゃないかな(T.T)高度情報化社会での間違った性知識の氾濫を食い止めなくちゃね。
23:51 オッ、伊豆で震度5弱の地震のようだ。ちょっと強めだなぁ。
23:55 @1975hiro どうも日本人は「親ー子」「学校ー子供」を含めて社会システムの中で、性教育=恥ずかしいという古い概念が蔓延っているように感じますねぇ。もう、そういう時代じゃないのにね(-_-)
Thursday, December 17, 2009
Dec. 16's Tweet
00:04 12月15日の背景画というアートに酔った1日の呟き纏め。
14:25 オォッと、今日は朝いちから多忙に付き、これが初つぶやきだぁ^_^;ってことで、またまた移動なう。
21:01 今日Twitterで呟かれたブランド50かぁ。こういうのって、案外ブランド価値を左右するだろうな。
http://www.tweetedbrands.com/
21:07 http://twitpic.com/tqi6e - 今日1日、移動中は山下達郎の「Season's Greetings」ばっか聴いてたなぁ。
23:16 SONGS・今井美樹・第2夜Watchingなう。今からプライドの予感。
23:24 「部分と全体」的視線の内省。 RT @LPattern: 「鳥の眼と虫の眼」=[Problem] 物事の全体を見ているだけでは細部はわからず、部分に注目するだけでは全体性を見失う。→[Solution] 全体を俯瞰する視点と、細部を見る視点を切り替えながら、物事に取り組む。
23:36 RT @haraken_tokyo: デザインってやっぱり構想業かな。論理でも演繹でもないアブダクション。世間に問題は無数にあるけど、問題をプロジェクト化する人が少ないよね。
23:40 2010年夏にジブリ作品公開予定とか。ジブリ作品にはいつも期待。今回は宮崎駿氏が企画らしい。 RT @googlenewsjp: ジブリ新作、「ポニョ」アニメーターが監督 http://bit.ly/6lOrTC
23:58 今日の再読:ハイデッガー「ニーチェ論」。次のフレーズがお気に入り。「芸術家の心理学のために-芸術が存在するために、なんらかの美的行為および観照が存在するためには、陶酔という生理学的予備条件が不可避である」。意志の陶酔が明日はあるのか。
14:25 オォッと、今日は朝いちから多忙に付き、これが初つぶやきだぁ^_^;ってことで、またまた移動なう。
21:01 今日Twitterで呟かれたブランド50かぁ。こういうのって、案外ブランド価値を左右するだろうな。
http://www.tweetedbrands.com/
21:07 http://twitpic.com/tqi6e - 今日1日、移動中は山下達郎の「Season's Greetings」ばっか聴いてたなぁ。
23:16 SONGS・今井美樹・第2夜Watchingなう。今からプライドの予感。
23:24 「部分と全体」的視線の内省。 RT @LPattern: 「鳥の眼と虫の眼」=[Problem] 物事の全体を見ているだけでは細部はわからず、部分に注目するだけでは全体性を見失う。→[Solution] 全体を俯瞰する視点と、細部を見る視点を切り替えながら、物事に取り組む。
23:36 RT @haraken_tokyo: デザインってやっぱり構想業かな。論理でも演繹でもないアブダクション。世間に問題は無数にあるけど、問題をプロジェクト化する人が少ないよね。
23:40 2010年夏にジブリ作品公開予定とか。ジブリ作品にはいつも期待。今回は宮崎駿氏が企画らしい。 RT @googlenewsjp: ジブリ新作、「ポニョ」アニメーターが監督 http://bit.ly/6lOrTC
23:58 今日の再読:ハイデッガー「ニーチェ論」。次のフレーズがお気に入り。「芸術家の心理学のために-芸術が存在するために、なんらかの美的行為および観照が存在するためには、陶酔という生理学的予備条件が不可避である」。意志の陶酔が明日はあるのか。
Wednesday, December 16, 2009
Dec. 15's Tweet
00:04 12月14日のTweet纏めblogうぷなう。
00:41 彼らの思考が、確かにグローバル経済に影響力を持った時代があった。 RT @NYTimeskrugman: Samuelson, Friedman, and monetary policy http://bit.ly/8dqGWu
09:44 ヤンキースに残ると思ってたが、エンゼルスの可能性が出てきたんだぁ。 RT @47news: エンゼルスが松井秀と本格交渉 合意間近と米メディア http://bit.ly/7U2pQx
09:45 RT @LPattern: 「右脳と左脳のスイッチ」=[Problem] 論理的な思考だけでも、感覚的な思考だけでも、たいした飛躍は期待できない。→[Solution] 論理的な思考と感覚的な思考の二つのモードを切り替えながら、物事に取り組む。
09:49 素早いなぁ。さすがにフットワーク軽し(^^)使ってみたい感大。 RT @47news: グーグル携帯、1月5日にも発売 独自に開発販売手掛ける http://bit.ly/8WDKJJ
09:52 松井、エンゼルスに決まったなう。頑張って欲しい。 RT @47news: 速報:ニューヨーク・タイムズ(電子版)が、松井秀喜外野手がエンゼルスと1年契約で合意したと伝えた。 http://bit.ly/17n4iz
11:25 HAT神戸でのMeeting終了なう。Lunch後に、兵庫県立美術館でのジブリ展行こうかな。
14:04 「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」観終わったなう。繊細なライン、カラーリングの絶妙さ、その水彩で描写された世界は写真を超克してたな。特に、夜の世界のカラーリングが見事。http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091215140401
21:17 帰宅なう。今日もMeeting途中で、兵庫県立美術館寄って「男鹿和雄展」鑑賞したり、その後Meeting2件こなしたりと、ちょい忙しい1日でした。
22:03 確かマドンナ、次はドルチェ&ガッバーナのミューズでしたよね。RT @STAGEMODELS: マドンナ、ルイ・ヴィトンとの契約は更新されず。やっぱりキャンペーンはモデル! http://bit.ly/8AoouW
22:46 @STAGEMODELS LVとマドンナの組み合わせって、なかなかマッチングしてましたからねぇ。しかし、ステファノ・ガッバーナのTwitterで次期キャンペーン・モデルがマドンナだと呟いたのは驚きでしたが。
22:48 @yurara227 そうなんよぉ~(^_^;結構マッチングしてたから残念(T.T)しかし、ステファノ・ガッバーナのTwitter上での次期キャンペーン・ガールがマドンナとの呟きにはビックリ( ・_・;)だったけどね。
22:50 @yurara227 ウィスキーのオン・ザ・ロックが大好き(^_^)vあのCMの小雪の艶っぽさがホント好きっすね\(^^@)/ハイボール、お願いしま~~す。
22:57 もう田原総一朗的ディベート手法では通じない世界が広がってるのだろう。 RT @jcast_news: 田原総一朗「サンプロ」降板 来年4月のリニューアル機に http://bit.ly/4Qjhnj
23:02 爆問学問なう。今日は粘菌の話しかぁ。粘菌と聞くと、漫画「もやしもん」を思い出してしまった。
23:13 http://twitpic.com/tm77t - BRUTUS恒例の本特集。松岡正剛×幅允孝の対談で登場する「キーブック」思考が面白いなう。
23:16 http://twitpic.com/tm7iz - デザイン的にもウィットに富んだBRUTUS。ルパン三世に盗まれるロゴ。
23:44 @yurara227 こういう遊び心のある雑誌は、やっぱ長く続いてくよねぇ(^_^)v
23:58 ホント、日本人って並び好き。私はこの並ぶという行為がめちゃ苦手(T.T) RT @googlenewsjp: 衣料品店、外資続々 銀座に米「アバクロ」1号店、700人行列 http://bit.ly/6QSe93
00:41 彼らの思考が、確かにグローバル経済に影響力を持った時代があった。 RT @NYTimeskrugman: Samuelson, Friedman, and monetary policy http://bit.ly/8dqGWu
09:44 ヤンキースに残ると思ってたが、エンゼルスの可能性が出てきたんだぁ。 RT @47news: エンゼルスが松井秀と本格交渉 合意間近と米メディア http://bit.ly/7U2pQx
09:45 RT @LPattern: 「右脳と左脳のスイッチ」=[Problem] 論理的な思考だけでも、感覚的な思考だけでも、たいした飛躍は期待できない。→[Solution] 論理的な思考と感覚的な思考の二つのモードを切り替えながら、物事に取り組む。
09:49 素早いなぁ。さすがにフットワーク軽し(^^)使ってみたい感大。 RT @47news: グーグル携帯、1月5日にも発売 独自に開発販売手掛ける http://bit.ly/8WDKJJ
09:52 松井、エンゼルスに決まったなう。頑張って欲しい。 RT @47news: 速報:ニューヨーク・タイムズ(電子版)が、松井秀喜外野手がエンゼルスと1年契約で合意したと伝えた。 http://bit.ly/17n4iz
11:25 HAT神戸でのMeeting終了なう。Lunch後に、兵庫県立美術館でのジブリ展行こうかな。
14:04 「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」観終わったなう。繊細なライン、カラーリングの絶妙さ、その水彩で描写された世界は写真を超克してたな。特に、夜の世界のカラーリングが見事。http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091215140401
21:17 帰宅なう。今日もMeeting途中で、兵庫県立美術館寄って「男鹿和雄展」鑑賞したり、その後Meeting2件こなしたりと、ちょい忙しい1日でした。
22:03 確かマドンナ、次はドルチェ&ガッバーナのミューズでしたよね。RT @STAGEMODELS: マドンナ、ルイ・ヴィトンとの契約は更新されず。やっぱりキャンペーンはモデル! http://bit.ly/8AoouW
22:46 @STAGEMODELS LVとマドンナの組み合わせって、なかなかマッチングしてましたからねぇ。しかし、ステファノ・ガッバーナのTwitterで次期キャンペーン・モデルがマドンナだと呟いたのは驚きでしたが。
22:48 @yurara227 そうなんよぉ~(^_^;結構マッチングしてたから残念(T.T)しかし、ステファノ・ガッバーナのTwitter上での次期キャンペーン・ガールがマドンナとの呟きにはビックリ( ・_・;)だったけどね。
22:50 @yurara227 ウィスキーのオン・ザ・ロックが大好き(^_^)vあのCMの小雪の艶っぽさがホント好きっすね\(^^@)/ハイボール、お願いしま~~す。
22:57 もう田原総一朗的ディベート手法では通じない世界が広がってるのだろう。 RT @jcast_news: 田原総一朗「サンプロ」降板 来年4月のリニューアル機に http://bit.ly/4Qjhnj
23:02 爆問学問なう。今日は粘菌の話しかぁ。粘菌と聞くと、漫画「もやしもん」を思い出してしまった。
23:13 http://twitpic.com/tm77t - BRUTUS恒例の本特集。松岡正剛×幅允孝の対談で登場する「キーブック」思考が面白いなう。
23:16 http://twitpic.com/tm7iz - デザイン的にもウィットに富んだBRUTUS。ルパン三世に盗まれるロゴ。
23:44 @yurara227 こういう遊び心のある雑誌は、やっぱ長く続いてくよねぇ(^_^)v
23:58 ホント、日本人って並び好き。私はこの並ぶという行為がめちゃ苦手(T.T) RT @googlenewsjp: 衣料品店、外資続々 銀座に米「アバクロ」1号店、700人行列 http://bit.ly/6QSe93
Tuesday, December 15, 2009
Dec. 14's Tweet
00:07 blogうぷなう。12月13日のお休みな感じのTweet纏め。
07:59 またしても、偉大な知性が旅立ってしまった。彼の経済学のテクストはブリリアントだった。R.I.P. RT @47news: P・サミュエルソン氏死去 ノーベル賞受賞の米経済学者 http://bit.ly/5bp7iN
09:24 @you92 グッモーニン(^O^)私もスリィーピィーですが、Meeting場所へ移動中なうっす(^^;
09:26 @yuqa オハッ(^O^)うん、そうでもないねぇ(-_-;私はシープスキン・コート着てるんだけど、ちょい暑いぃ~(ToT)
09:47 @yuqa 失敗だったぁ~(>_<)ジャケパン・スタイルの上に、シープスキンのロングコートはやり過ぎだったかも^_^;もう少し寒くなって欲しいぃ~
10:07 未だにヘップバーン人気健在なう。 RT @voguejp: ヘプバーンの幻のドレス、200万円で落札。 http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2009-12/14/hepburn
10:42 アクセンチュアがウッズのスポンサー降りるのかぁ。でも、ウッズには外野には影響されず、本業で頑張って欲しい。 RT @nytimes: Accenture Ends Sponsorship of Woods http://bit.ly/5IUj7I
12:44 @you92 美味しそうやし、暖まりそう(^^♪
12:49 でもその戦争を未だに止めないのはアメリカなのでは。 RT @meigenbot: 人類は戦争に終止符を打たなければならない。そうでなければ戦争が人類に終止符を打つことになるだろう。(John F. Kennedy)
12:52 ドラッカーのこの言葉を煎じて飲まねばならない経営者が多過ぎる現実(;一_一) RT @meigenbot: 未来に何かを起こすには、勇気を必要とする。努力を必要とする。信念を必要とする。(Peter Drucker『チェンジ・リーダーの条件』)
12:53 Brilliant(^_-)-☆ RT @meigenbot: Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. アインシュタイン
15:48 そこまでハマってないような感じかな(^_^;)But、( ..)φメモメモっとこう。
http://bit.ly/6llFYM
16:16 たった今フォローされた@_murakamiharukiは、リアルな村上春樹なのか、それとも。。。
16:25 AmazonのBest of 2009が発表。書籍では1Q84、CDではMJ、DVDはポニョと順当な感じ。 http://bit.ly/8Z4QDx
16:43 @yuqa 年々終了時期が前倒しされてるね(^^ゞ
17:20 @_murakamiharuki 闇が深くなるほど朝が近づく。
17:25 @yurara227 デパートで何か買ったん?
22:14 Peron of the Yearの発表時期になると、1年の終わりを感じる。
http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1939691_1939704,00.html
22:26 あなたの誕生日教えてください!私の誕生日は『10/29』です。
http://twihapi.com/u/yfvelocity #Twihapi
23:01 @yurara227 ステーショナリーをウィンドウ・ショッピングっすかぁ(^^)/ステーショナリーは見てるだけでも楽しいもんね(^_-)-☆
23:02 @yurara227 Feb. 27っすね\(^^@)/記憶しておきます。
23:03 @yurara227 バレバレではないよぉ~
23:18 @yuqa クローバーフィールド的な感じで?「2012」は年内は無理っぽいけど、年明けにでも観に行こうかと思っとります(*^。^*)やっぱ、映像は凄かったですかぁ?
23:46 @yuqa ほぉ~、Independence Dayの豪華版っすかぁ。では、映像美を楽しみにしておきま~~す(^_-)-☆
07:59 またしても、偉大な知性が旅立ってしまった。彼の経済学のテクストはブリリアントだった。R.I.P. RT @47news: P・サミュエルソン氏死去 ノーベル賞受賞の米経済学者 http://bit.ly/5bp7iN
09:24 @you92 グッモーニン(^O^)私もスリィーピィーですが、Meeting場所へ移動中なうっす(^^;
09:26 @yuqa オハッ(^O^)うん、そうでもないねぇ(-_-;私はシープスキン・コート着てるんだけど、ちょい暑いぃ~(ToT)
09:47 @yuqa 失敗だったぁ~(>_<)ジャケパン・スタイルの上に、シープスキンのロングコートはやり過ぎだったかも^_^;もう少し寒くなって欲しいぃ~
10:07 未だにヘップバーン人気健在なう。 RT @voguejp: ヘプバーンの幻のドレス、200万円で落札。 http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2009-12/14/hepburn
10:42 アクセンチュアがウッズのスポンサー降りるのかぁ。でも、ウッズには外野には影響されず、本業で頑張って欲しい。 RT @nytimes: Accenture Ends Sponsorship of Woods http://bit.ly/5IUj7I
12:44 @you92 美味しそうやし、暖まりそう(^^♪
12:49 でもその戦争を未だに止めないのはアメリカなのでは。 RT @meigenbot: 人類は戦争に終止符を打たなければならない。そうでなければ戦争が人類に終止符を打つことになるだろう。(John F. Kennedy)
12:52 ドラッカーのこの言葉を煎じて飲まねばならない経営者が多過ぎる現実(;一_一) RT @meigenbot: 未来に何かを起こすには、勇気を必要とする。努力を必要とする。信念を必要とする。(Peter Drucker『チェンジ・リーダーの条件』)
12:53 Brilliant(^_-)-☆ RT @meigenbot: Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. アインシュタイン
15:48 そこまでハマってないような感じかな(^_^;)But、( ..)φメモメモっとこう。
http://bit.ly/6llFYM
16:16 たった今フォローされた@_murakamiharukiは、リアルな村上春樹なのか、それとも。。。
16:25 AmazonのBest of 2009が発表。書籍では1Q84、CDではMJ、DVDはポニョと順当な感じ。 http://bit.ly/8Z4QDx
16:43 @yuqa 年々終了時期が前倒しされてるね(^^ゞ
17:20 @_murakamiharuki 闇が深くなるほど朝が近づく。
17:25 @yurara227 デパートで何か買ったん?
22:14 Peron of the Yearの発表時期になると、1年の終わりを感じる。
http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1939691_1939704,00.html
22:26 あなたの誕生日教えてください!私の誕生日は『10/29』です。
http://twihapi.com/u/yfvelocity #Twihapi
23:01 @yurara227 ステーショナリーをウィンドウ・ショッピングっすかぁ(^^)/ステーショナリーは見てるだけでも楽しいもんね(^_-)-☆
23:02 @yurara227 Feb. 27っすね\(^^@)/記憶しておきます。
23:03 @yurara227 バレバレではないよぉ~
23:18 @yuqa クローバーフィールド的な感じで?「2012」は年内は無理っぽいけど、年明けにでも観に行こうかと思っとります(*^。^*)やっぱ、映像は凄かったですかぁ?
23:46 @yuqa ほぉ~、Independence Dayの豪華版っすかぁ。では、映像美を楽しみにしておきま~~す(^_-)-☆
Monday, December 14, 2009
Dec. 13's Tweet
00:13 blogうぷなう。12月12日の呟き纏め。酔っぱらって纏めたTweetでした。
10:36 三ノ宮で人に会うので、出かけるなう。
14:50 Meeting終わって、帰宅なう。
15:02 活字離れって何処まで浸透してるのかな。この統計見ると相当深刻な状況だってことは分かる。そろそろ、再販制度を取っ払うべきなのでは。
http://bit.ly/6kx6A4
15:06 @yukkoR 今でもこの結晶、5th Ave.と57th Streetの交差点に浮かんでるんだぁ。10数年前にNY&NJで暮らしていた時と、何にも変わっていない(^_^)v
19:15 @yukkoR 今はどうなんだろう。最近この雪の結晶、余りメディアには登場しないもんねぇ(^_^;
19:41 @yuqa どこのアウトレットいってたのぉ?三田?それとも垂水?
19:51 @yukkoR NJの大学院に行ってて、暮らしてたのはNJでした(^_^)v週末にはよく、マンハッタンのギャラリーのレセプションとかに出かけてました。
20:36 「坂の上の雲」は面白いなう。
20:37 @yukkoR チェルシーやグリニッジビレッジのシックな感じは、私も大好きでしたよぉ~
20:41 いよいよかぁ。楽しみではある。http://bit.ly/8qObIC
23:35 http://twitpic.com/tcqjf - 自宅エントランスのボーダーレス・クリスマス・デコレーション(1)
23:37 http://twitpic.com/tcqp1 - 自宅エントランスのボーダーレス・クリスマス・デコレーション(2)
23:40 @yukkoR Thanksです(^_^)v毎年、色々テーマ考えながらデコります。
23:48 @yukkoR ホントはもっと電飾とかも付加したいんですが、スペースが限られてるので。。。
10:36 三ノ宮で人に会うので、出かけるなう。
14:50 Meeting終わって、帰宅なう。
15:02 活字離れって何処まで浸透してるのかな。この統計見ると相当深刻な状況だってことは分かる。そろそろ、再販制度を取っ払うべきなのでは。
http://bit.ly/6kx6A4
15:06 @yukkoR 今でもこの結晶、5th Ave.と57th Streetの交差点に浮かんでるんだぁ。10数年前にNY&NJで暮らしていた時と、何にも変わっていない(^_^)v
19:15 @yukkoR 今はどうなんだろう。最近この雪の結晶、余りメディアには登場しないもんねぇ(^_^;
19:41 @yuqa どこのアウトレットいってたのぉ?三田?それとも垂水?
19:51 @yukkoR NJの大学院に行ってて、暮らしてたのはNJでした(^_^)v週末にはよく、マンハッタンのギャラリーのレセプションとかに出かけてました。
20:36 「坂の上の雲」は面白いなう。
20:37 @yukkoR チェルシーやグリニッジビレッジのシックな感じは、私も大好きでしたよぉ~
20:41 いよいよかぁ。楽しみではある。http://bit.ly/8qObIC
23:35 http://twitpic.com/tcqjf - 自宅エントランスのボーダーレス・クリスマス・デコレーション(1)
23:37 http://twitpic.com/tcqp1 - 自宅エントランスのボーダーレス・クリスマス・デコレーション(2)
23:40 @yukkoR Thanksです(^_^)v毎年、色々テーマ考えながらデコります。
23:48 @yukkoR ホントはもっと電飾とかも付加したいんですが、スペースが限られてるので。。。
Sunday, December 13, 2009
Dec. 12's Tweet
00:04 blogうぷなう。例のごとく、12月11日の呟き集成。
00:06 @yurara227 自然の中で、草間彌生、大竹伸朗などのアートを体感したいよねぇ~
00:08 @yurara227 激しく、直島!!
00:12 オオッ、今日のトップ・ランナーは、イラストレーター・中村佑介かぁ。ということは、深夜食堂・最終回はHD録画なう。
00:51 やはり、中村佑介のイラストを観てると、カラーリングの美しさ、線の潔さに目を奪われる(^^)
10:23 ウェイクアップなう。そうだ、今日の夜はホームパーティーに呼ばれてるんだった。
11:30 @yurara227 我が家もエントランスをX'masデコレーションしたよ(^_^)vツリーも飾り付けたしね(^_-)-☆クリスマスイブには弟夫婦&姪っ子ちゃんが遊びに来るからデコりました。
11:32 @1975hiro お大事にしてくださいね(^_^;
11:59 @1975hiro そうやねぇ(^_^;男性は痛みに弱いねぇ~
12:14 フットスケープはめちゃお気に入り。今回のもデザインがよりスタイリッシュで欲しいかも。 http://bit.ly/5C7jyN
12:24 こういうCMって日本ではNGなのかな。ウィットに富んでて、ちょっとSexyなポルシェ。http://bit.ly/8V2GRj
13:57 @1975hiro だと思うよぉ~(>_<)女性は強しっ(^_^)v
17:27 さてと、そろそろホーム・パーティーへ出かける準備するなう。何を着ていこうか?ジュンヤ・ワタナベのセットアップにするかな。
17:53 やっと決まったかぁ(^_^)vしかし、外人選手では赤星選手の穴埋めにはならんやろなぁ(T.T) RT @47news: 阪神が外国人外野手を獲得 ロッキーズのマット・マートン http://bit.ly/78H8hH
23:10 ホーム・パーティーから帰宅なう。ワイン飲み過ぎで、ちょっと酔ってるかも。
23:22 @bunnytown121 ハイ、ちょっと飲み過ぎてしまいましたが。。。
23:30 酔っぱらってても、東京カワイイTV観るなう。
23:43 RT @ikedanob: Rolling Stoneの「10年間のベスト」の1位は、ちょっと意外 http://bit.ly/8aqB37
00:06 @yurara227 自然の中で、草間彌生、大竹伸朗などのアートを体感したいよねぇ~
00:08 @yurara227 激しく、直島!!
00:12 オオッ、今日のトップ・ランナーは、イラストレーター・中村佑介かぁ。ということは、深夜食堂・最終回はHD録画なう。
00:51 やはり、中村佑介のイラストを観てると、カラーリングの美しさ、線の潔さに目を奪われる(^^)
10:23 ウェイクアップなう。そうだ、今日の夜はホームパーティーに呼ばれてるんだった。
11:30 @yurara227 我が家もエントランスをX'masデコレーションしたよ(^_^)vツリーも飾り付けたしね(^_-)-☆クリスマスイブには弟夫婦&姪っ子ちゃんが遊びに来るからデコりました。
11:32 @1975hiro お大事にしてくださいね(^_^;
11:59 @1975hiro そうやねぇ(^_^;男性は痛みに弱いねぇ~
12:14 フットスケープはめちゃお気に入り。今回のもデザインがよりスタイリッシュで欲しいかも。 http://bit.ly/5C7jyN
12:24 こういうCMって日本ではNGなのかな。ウィットに富んでて、ちょっとSexyなポルシェ。http://bit.ly/8V2GRj
13:57 @1975hiro だと思うよぉ~(>_<)女性は強しっ(^_^)v
17:27 さてと、そろそろホーム・パーティーへ出かける準備するなう。何を着ていこうか?ジュンヤ・ワタナベのセットアップにするかな。
17:53 やっと決まったかぁ(^_^)vしかし、外人選手では赤星選手の穴埋めにはならんやろなぁ(T.T) RT @47news: 阪神が外国人外野手を獲得 ロッキーズのマット・マートン http://bit.ly/78H8hH
23:10 ホーム・パーティーから帰宅なう。ワイン飲み過ぎで、ちょっと酔ってるかも。
23:22 @bunnytown121 ハイ、ちょっと飲み過ぎてしまいましたが。。。
23:30 酔っぱらってても、東京カワイイTV観るなう。
23:43 RT @ikedanob: Rolling Stoneの「10年間のベスト」の1位は、ちょっと意外 http://bit.ly/8aqB37
Saturday, December 12, 2009
Dec. 11's Tweet
00:04 blogうぷなう。いつものように、12月10日のTweet纏め。そろそろ、呟き以外のblogもアップせな(^_^;
00:13 @yurara227 そういう風にできたら良いよね(^_-)-☆私は今、直島へぷらっと出かけたいかな。
10:20 @chiharun 懐かしのマンハッタンだぁ(^^)/15年前と何ら変わらないViewが広がってるぅ。
10:23 @chiharun ほぉ~、まだ「オペラ座の怪人」ってやってるんだぁ。めちゃロングラン。
10:26 @yuqa まさか、ハイ・ブランドまでデフレ化してるのでは。。。ある一定のQuality&Priceは維持しなければ、ブランド価値そのものが危うくなるよね(^_^;
10:30 あのCHANELが、スケボー、スキー、テニスラケットなどをデザイン。う~ん、この戦略はイマイチなのでは(T.T)http://bit.ly/5mYjUG
10:58 マルタン・マルジェラの後任を決めないことで決着。クリエイティブの方向性が脆弱にならなければいいけど。。。http://bit.ly/7VFOcu
11:02 COP15開催地・コペンハーゲンで、世界環境ファッションサミットも開催予定だとか。接続可能社会は、ファッション業界にも大きな課題だからね。
http://bit.ly/5EIe7X
14:20 ちょい遅めのLunchなう。ビーフシチュー・セットだぁ(^O^)
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091211142054
14:37 ピエール・アルディが創造するシューズは美しい。特に、デザート・ブーツのフォルムが好き。http://bit.ly/5k6B4g
14:40 今年の漢字は「新」らしいが、どうもピンとこない。私だったら、「乱」をチョイスルだろうな。http://bit.ly/8OPty2
15:22 異性に好感が持たれる服装アンケートで、最先端Fashionが僅か1%だった件。Fashionは異性受けばかり狙っているのでもなく、最先端ばかりを追求してるのでもないのでは。
http://www.koibita.com/ank/report/backnum/091029.html
15:26 トゥール・ダルジャンは亡き父が鴨を楽しんだ名門料理店。そこが所蔵する最高級ワインなどのオークション。1788年物のコニャックが330万円!!飲みたいなう。
http://bit.ly/6oZfop
15:31 YOOX.COMが、ミラノ証券市場取引所へ上場の運び。オンライン・ショッピング・サイトが、どれだけの企業価値を叩き出すのか楽しみなう。
http://bit.ly/90MGeB
15:32 @miserydays Deliciousでございました(^_^)v
21:06 このCasaの「建築・デザインのベストヒット100」特集を眺めると、1年の終わりを感じる。コールハースとプラダの「トランスフォーマー」はLiveで観たかった建築。
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091211210654
21:27 あのJALがここまでしてるのかぁ。。。既に破綻している組織への公的資金導入による延命措置は止めるべきだと思うのだが。http://bit.ly/6zJYGL
21:29 @yurara227 めちゃCuteなデザイン(^_^)vポーチから覗くCHANELがお茶目な感じ。
21:45 今年のポーター賞には、あのユニクロとポイントという、戦略的に違った方向性のアパレル企業がチョイスされたことが興味深い。私のアメリカ大学院時代、マイケル・ポーターは競争戦略のグルだったことが懐かしいなう。
http://www.porterprize.org/
21:47 @yurara227 CHANELのスポーツラインはちょっとねぇ(-_-)
22:01 久々に「美の壺」観るなう。今日は蕎麦猪口特集かぁ。しかし、草刈正雄の語り口より、谷啓の語り口の方が馴染んでたなぁ。
22:25 このBOUNTY HUNTER × fragment designのクマのぬいぐるみも、姪っ子へのプレゼントに良いかも。
http://www.honeyee.com/news/fashion/2009/001771/
22:29 @miserydays オッと、意外なとこにファン発見(^_^)v谷啓と日本家屋のコントラストが絶妙やったぁ。
22:43 私が予想した今年の漢字が、亀井氏と同じであったことにショックを受けたとこなう。 RT @googlenewsjp: 今年の漢字:鳩山首相は「絆」 亀井氏は「乱」 http://bit.ly/6LoQdn
22:57 @miserydays いつの時代の話題で盛り上がってるのか???
00:13 @yurara227 そういう風にできたら良いよね(^_-)-☆私は今、直島へぷらっと出かけたいかな。
10:20 @chiharun 懐かしのマンハッタンだぁ(^^)/15年前と何ら変わらないViewが広がってるぅ。
10:23 @chiharun ほぉ~、まだ「オペラ座の怪人」ってやってるんだぁ。めちゃロングラン。
10:26 @yuqa まさか、ハイ・ブランドまでデフレ化してるのでは。。。ある一定のQuality&Priceは維持しなければ、ブランド価値そのものが危うくなるよね(^_^;
10:30 あのCHANELが、スケボー、スキー、テニスラケットなどをデザイン。う~ん、この戦略はイマイチなのでは(T.T)http://bit.ly/5mYjUG
10:58 マルタン・マルジェラの後任を決めないことで決着。クリエイティブの方向性が脆弱にならなければいいけど。。。http://bit.ly/7VFOcu
11:02 COP15開催地・コペンハーゲンで、世界環境ファッションサミットも開催予定だとか。接続可能社会は、ファッション業界にも大きな課題だからね。
http://bit.ly/5EIe7X
14:20 ちょい遅めのLunchなう。ビーフシチュー・セットだぁ(^O^)
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091211142054
14:37 ピエール・アルディが創造するシューズは美しい。特に、デザート・ブーツのフォルムが好き。http://bit.ly/5k6B4g
14:40 今年の漢字は「新」らしいが、どうもピンとこない。私だったら、「乱」をチョイスルだろうな。http://bit.ly/8OPty2
15:22 異性に好感が持たれる服装アンケートで、最先端Fashionが僅か1%だった件。Fashionは異性受けばかり狙っているのでもなく、最先端ばかりを追求してるのでもないのでは。
http://www.koibita.com/ank/report/backnum/091029.html
15:26 トゥール・ダルジャンは亡き父が鴨を楽しんだ名門料理店。そこが所蔵する最高級ワインなどのオークション。1788年物のコニャックが330万円!!飲みたいなう。
http://bit.ly/6oZfop
15:31 YOOX.COMが、ミラノ証券市場取引所へ上場の運び。オンライン・ショッピング・サイトが、どれだけの企業価値を叩き出すのか楽しみなう。
http://bit.ly/90MGeB
15:32 @miserydays Deliciousでございました(^_^)v
21:06 このCasaの「建築・デザインのベストヒット100」特集を眺めると、1年の終わりを感じる。コールハースとプラダの「トランスフォーマー」はLiveで観たかった建築。
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091211210654
21:27 あのJALがここまでしてるのかぁ。。。既に破綻している組織への公的資金導入による延命措置は止めるべきだと思うのだが。http://bit.ly/6zJYGL
21:29 @yurara227 めちゃCuteなデザイン(^_^)vポーチから覗くCHANELがお茶目な感じ。
21:45 今年のポーター賞には、あのユニクロとポイントという、戦略的に違った方向性のアパレル企業がチョイスされたことが興味深い。私のアメリカ大学院時代、マイケル・ポーターは競争戦略のグルだったことが懐かしいなう。
http://www.porterprize.org/
21:47 @yurara227 CHANELのスポーツラインはちょっとねぇ(-_-)
22:01 久々に「美の壺」観るなう。今日は蕎麦猪口特集かぁ。しかし、草刈正雄の語り口より、谷啓の語り口の方が馴染んでたなぁ。
22:25 このBOUNTY HUNTER × fragment designのクマのぬいぐるみも、姪っ子へのプレゼントに良いかも。
http://www.honeyee.com/news/fashion/2009/001771/
22:29 @miserydays オッと、意外なとこにファン発見(^_^)v谷啓と日本家屋のコントラストが絶妙やったぁ。
22:43 私が予想した今年の漢字が、亀井氏と同じであったことにショックを受けたとこなう。 RT @googlenewsjp: 今年の漢字:鳩山首相は「絆」 亀井氏は「乱」 http://bit.ly/6LoQdn
22:57 @miserydays いつの時代の話題で盛り上がってるのか???
Friday, December 11, 2009
Dec. 10's Tweet
00:05 blogうぷなう。赤星選手が引退を表明した、ちょっと寂しい12月9日の呟き纏め。
00:12 @yurara227 困っているというか、ホンマに思い付かんのよねぇ(^_^;でも、あのランキングは、なんか違う。。。強いて言えば、綺麗な瞳でジッと見つめられると、グッと来るかも。
08:25 まだ晴れてる神戸から、グッモーニン(^O^)
そして今日もウォーキングなう。目にしたのは、朝から点灯してるルミナリエであった)^o^(http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091210082459
08:38 Today's walking style with 5 stars by Levi's Fenom(^_-)
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091210083838
09:41 @yuqa 良かったねぇ~o(^-^)oやっと長きに渡る銀行との格闘が終わったんやね(^^)v Congraturations!!
10:08 Goodフレーズなう。 RT @meigenbot: 愛する――それはお互いに見つめ合うことではなく、一緒に同じ方向を見つめることである。 サン・テグジュペリ
10:40 @1975hiro ホントに(^_-)サン・テグジュペリのフレーズには魂があるよね(^^)v
14:45 @sonosheet フォローなう。ホントに、六アイのMOVIXクローズは残念ですねぇ(>_<)
15:06 Taviちゃんは、13歳にしてGlobal Fashion Trendの先端にいるんだろうか? http://bit.ly/53lVqo
15:14 今度はマルジェラと、R.E.M.のマイケル・スタイプがコラボしてカセットテープモチーフのシルバーアクセを創造したようだ。ホント、ファッション界はコラボ流行りだなぁ。http://bit.ly/6kA3Nt
15:19 @gejoring ホントっすねぇ(^_^;)将来は、VOGUE編集長のアナ・ウィンターみたいになるんだろうか。
15:23 投資家はもう少し目利き力を養うべき。二番煎じは、どこまで行っても二番煎じ。http://bit.ly/7h6Rnk
15:27 RT @hiroshitasaka: Define your own success.この言葉とともに語られる、もう一つの言葉があります。 Find your own uniqueness.自分にとって「自分らしさ」とは何か。「成功」の意味を深く考えるとき、我々は必ず、この問いに突き当たるからです。
15:56 Sadeが満を持してNew Album「Soldier Of Love」を2010年2月8日に発売予定らしい。ホント久々と思ったら、9年ぶりの新譜とか。凄く楽しみなう。
http://bit.ly/5OWvtC
16:01 ほぉ~、Twitter国内ユニークユーザーは今年10月までに200万越え(゜o゜)PVも半年で10倍とは、この浸透力にサプライズなう。http://bit.ly/4tbtNw
16:18 OLYMPUS PEN写真展って、面白そう。大阪でも来年1月にあるみたいだから、ぜひ足を運びたいなう。http://bit.ly/6IDV1n
16:19 @you92 Hello!!ランニング、長く続けてるんですかぁ?
16:25 SADEの新譜、日本では2010年3月3日発売予定らしいっす(^_^;)
16:34 さすがアイシンシュタイン、やっぱ良い言葉残してるなぁ。 RT @meigenbot: 人に対して正しく賢明な助言をすることは出来る。しかし、自分が正しく賢明に振る舞うことはむずかしい。(Albert Einstein)
16:44 @miserydays ねっ(^_-)-☆凄いストレッチの仕方っしょ。
20:37 @yurara227 もう大変というか、彼のスポーツマンシップに準じた偶像は崩壊したね(T.T)この地位失墜からの回復は相当骨が折れそうな予感(^_^;
21:24 本屋に寄って、帰宅なう。「不連続変化の時代」(ジョシュア・クーパー・ラモ著)、「めくらやなぎと眠る女」(村上春樹・著)、そして「新潮」を購入。
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091210212418
22:00 ブラタモリなう。今日は品川かぁ。
22:20 今回のノーベル平和賞は歴史が判断するんじゃないかな。 RT @47news: オバマ氏「核なき世界追求」ノーベル受賞演説で誓い新たに http://bit.ly/8eglBa
22:26 NSW x fragment design “Noise” Terminator High良いかも。
http://bit.ly/5sKAzC
23:34 @yurara227 何だか仕事忙しそうだから、ウィンドウ・ショッピングでストレス解消かな?
00:12 @yurara227 困っているというか、ホンマに思い付かんのよねぇ(^_^;でも、あのランキングは、なんか違う。。。強いて言えば、綺麗な瞳でジッと見つめられると、グッと来るかも。
08:25 まだ晴れてる神戸から、グッモーニン(^O^)
そして今日もウォーキングなう。目にしたのは、朝から点灯してるルミナリエであった)^o^(http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091210082459
08:38 Today's walking style with 5 stars by Levi's Fenom(^_-)
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091210083838
09:41 @yuqa 良かったねぇ~o(^-^)oやっと長きに渡る銀行との格闘が終わったんやね(^^)v Congraturations!!
10:08 Goodフレーズなう。 RT @meigenbot: 愛する――それはお互いに見つめ合うことではなく、一緒に同じ方向を見つめることである。 サン・テグジュペリ
10:40 @1975hiro ホントに(^_-)サン・テグジュペリのフレーズには魂があるよね(^^)v
14:45 @sonosheet フォローなう。ホントに、六アイのMOVIXクローズは残念ですねぇ(>_<)
15:06 Taviちゃんは、13歳にしてGlobal Fashion Trendの先端にいるんだろうか? http://bit.ly/53lVqo
15:14 今度はマルジェラと、R.E.M.のマイケル・スタイプがコラボしてカセットテープモチーフのシルバーアクセを創造したようだ。ホント、ファッション界はコラボ流行りだなぁ。http://bit.ly/6kA3Nt
15:19 @gejoring ホントっすねぇ(^_^;)将来は、VOGUE編集長のアナ・ウィンターみたいになるんだろうか。
15:23 投資家はもう少し目利き力を養うべき。二番煎じは、どこまで行っても二番煎じ。http://bit.ly/7h6Rnk
15:27 RT @hiroshitasaka: Define your own success.この言葉とともに語られる、もう一つの言葉があります。 Find your own uniqueness.自分にとって「自分らしさ」とは何か。「成功」の意味を深く考えるとき、我々は必ず、この問いに突き当たるからです。
15:56 Sadeが満を持してNew Album「Soldier Of Love」を2010年2月8日に発売予定らしい。ホント久々と思ったら、9年ぶりの新譜とか。凄く楽しみなう。
http://bit.ly/5OWvtC
16:01 ほぉ~、Twitter国内ユニークユーザーは今年10月までに200万越え(゜o゜)PVも半年で10倍とは、この浸透力にサプライズなう。http://bit.ly/4tbtNw
16:18 OLYMPUS PEN写真展って、面白そう。大阪でも来年1月にあるみたいだから、ぜひ足を運びたいなう。http://bit.ly/6IDV1n
16:19 @you92 Hello!!ランニング、長く続けてるんですかぁ?
16:25 SADEの新譜、日本では2010年3月3日発売予定らしいっす(^_^;)
16:34 さすがアイシンシュタイン、やっぱ良い言葉残してるなぁ。 RT @meigenbot: 人に対して正しく賢明な助言をすることは出来る。しかし、自分が正しく賢明に振る舞うことはむずかしい。(Albert Einstein)
16:44 @miserydays ねっ(^_-)-☆凄いストレッチの仕方っしょ。
20:37 @yurara227 もう大変というか、彼のスポーツマンシップに準じた偶像は崩壊したね(T.T)この地位失墜からの回復は相当骨が折れそうな予感(^_^;
21:24 本屋に寄って、帰宅なう。「不連続変化の時代」(ジョシュア・クーパー・ラモ著)、「めくらやなぎと眠る女」(村上春樹・著)、そして「新潮」を購入。
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091210212418
22:00 ブラタモリなう。今日は品川かぁ。
22:20 今回のノーベル平和賞は歴史が判断するんじゃないかな。 RT @47news: オバマ氏「核なき世界追求」ノーベル受賞演説で誓い新たに http://bit.ly/8eglBa
22:26 NSW x fragment design “Noise” Terminator High良いかも。
http://bit.ly/5sKAzC
23:34 @yurara227 何だか仕事忙しそうだから、ウィンドウ・ショッピングでストレス解消かな?
Thursday, December 10, 2009
Dec. 9's Tweet
昨日はホントに寂しいニュースが飛び込んできて、私はちょっとブルーな午後を過ごしてしまった。
阪神タイガースの中で、いつも期待していた選手の1人であった赤星憲広選手が突然の引退会見。
この引退は、来期以降の阪神タイガースの戦略・戦術面にも大きな影響を与えるだろうし、何だか1つの時代が終わってしまった気分になり、寂寥感が支配した。
なので、今日の呟きには、赤星選手へのThanksの気持と、もう少し現役でいて欲しかったHopeの気持が、錯綜しているように感じる。
00:06 blogうぷなう。12月8日は結構Tweetしたよ(^_^)vそんな纏めをご覧あれぇ~
14:40 嘘ぉ~~~(T.T)赤星が引退。そんなにヘルニアが酷かったのかぁ。今日の初呟きがこんな残念な話題とは。。。 RT @47news: 阪神の赤星が現役引退 盗塁王5度の俊足外野手 http://bit.ly/4K8ElE
15:13 午後5時から、赤星の引退会見があるようだ。ワンセグで観なければ。それにしても、残念過ぎるぅ~
17:51 阪神・赤星の引退会見をワンセグで観た。やっぱり、引退なんだと再認識。脊髄損傷であったことを知り、引退は仕方ないなぁ、と感じてしまった。しかし若過ぎる引退である。指導者として、ぜひ阪神のユニフォームをもう一度着て欲しいと願うばかりである。赤星選手、お疲れ様でした!!
18:27 こういうヴィジュアルで観ると、当時のトレンド傾向がよく分かるよね。 RT @fdigg: 2000年代の流行やファッションを表現した「The Evolution of the Hipster 2000-2009」: DesignWorks http://bit.ly/8wNAPE
18:29 やはりドバイ・ショックは根深そう。しかし、世界は協調介入を実施しないのだろうか? RT @47news: 東京円続伸、87円台後半 ドバイ株式市場の下落で http://bit.ly/8wEEei
21:58 +Jは、もう2010年春夏第1弾コレクションを年内に発売なんだぁ。ホント、最近のファッション界の早過ぎ感はどうにかならないんだろうか。
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2009/12/120914_plus_j.html
22:39 @yurara227 私もめちゃヘビロテで、この冬ハンチング、フードなどを着用しております(^_^;
22:53 月にベースを構築するのは良いとして、その基地を何に活用し、どんな成果を創造させるかが大事なのでは? RT @googlenewsjp: *11年後、月に無人基地を…実現には4千億 http://bit.ly/4sPmOZ
23:09 ほほぉ~(^_^; RT @yurara227: 女性が恋人にしたい男性の職業ランキング…やって
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/n09/n2009_koibito_02/
23:25 @yurara227 NYは私が暮らしていた頃と全然変わらない、ゴージャスなイルミネーションで彩られてるね(^_^)v私は、5th Ave.と57th Streetの交差点の中空に浮かぶ大きな雪の結晶が好きだったなぁ。
23:37 @yurara227 NYとNJで暮らしておりました。もう13~4年前の話しだけどね(^_^;
23:47 何だか違う感じが。。。 RT @yurara227: 思わず「惚れてまうやろー!」と叫びたくなる女性の仕草ランキング やてこんなんしないし…まじか?やってみよ。
http://bit.ly/8Hgt3b
阪神タイガースの中で、いつも期待していた選手の1人であった赤星憲広選手が突然の引退会見。
この引退は、来期以降の阪神タイガースの戦略・戦術面にも大きな影響を与えるだろうし、何だか1つの時代が終わってしまった気分になり、寂寥感が支配した。
なので、今日の呟きには、赤星選手へのThanksの気持と、もう少し現役でいて欲しかったHopeの気持が、錯綜しているように感じる。
00:06 blogうぷなう。12月8日は結構Tweetしたよ(^_^)vそんな纏めをご覧あれぇ~
14:40 嘘ぉ~~~(T.T)赤星が引退。そんなにヘルニアが酷かったのかぁ。今日の初呟きがこんな残念な話題とは。。。 RT @47news: 阪神の赤星が現役引退 盗塁王5度の俊足外野手 http://bit.ly/4K8ElE
15:13 午後5時から、赤星の引退会見があるようだ。ワンセグで観なければ。それにしても、残念過ぎるぅ~
17:51 阪神・赤星の引退会見をワンセグで観た。やっぱり、引退なんだと再認識。脊髄損傷であったことを知り、引退は仕方ないなぁ、と感じてしまった。しかし若過ぎる引退である。指導者として、ぜひ阪神のユニフォームをもう一度着て欲しいと願うばかりである。赤星選手、お疲れ様でした!!
18:27 こういうヴィジュアルで観ると、当時のトレンド傾向がよく分かるよね。 RT @fdigg: 2000年代の流行やファッションを表現した「The Evolution of the Hipster 2000-2009」: DesignWorks http://bit.ly/8wNAPE
18:29 やはりドバイ・ショックは根深そう。しかし、世界は協調介入を実施しないのだろうか? RT @47news: 東京円続伸、87円台後半 ドバイ株式市場の下落で http://bit.ly/8wEEei
21:58 +Jは、もう2010年春夏第1弾コレクションを年内に発売なんだぁ。ホント、最近のファッション界の早過ぎ感はどうにかならないんだろうか。
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2009/12/120914_plus_j.html
22:39 @yurara227 私もめちゃヘビロテで、この冬ハンチング、フードなどを着用しております(^_^;
22:53 月にベースを構築するのは良いとして、その基地を何に活用し、どんな成果を創造させるかが大事なのでは? RT @googlenewsjp: *11年後、月に無人基地を…実現には4千億 http://bit.ly/4sPmOZ
23:09 ほほぉ~(^_^; RT @yurara227: 女性が恋人にしたい男性の職業ランキング…やって
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/n09/n2009_koibito_02/
23:25 @yurara227 NYは私が暮らしていた頃と全然変わらない、ゴージャスなイルミネーションで彩られてるね(^_^)v私は、5th Ave.と57th Streetの交差点の中空に浮かぶ大きな雪の結晶が好きだったなぁ。
23:37 @yurara227 NYとNJで暮らしておりました。もう13~4年前の話しだけどね(^_^;
23:47 何だか違う感じが。。。 RT @yurara227: 思わず「惚れてまうやろー!」と叫びたくなる女性の仕草ランキング やてこんなんしないし…まじか?やってみよ。
http://bit.ly/8Hgt3b
Wednesday, December 09, 2009
Dec. 8's Tweet
00:04 blogうぷなう。12月7日の呟き纏め。今日は、先週末よりは呟けたかな(^_^;
10:22 Global Warmingに対するには、地球規模での議論こそ必要。短期に走らず、長期的視点で取り組んで貰いたい。 RT @googlenewsjp: *COP15で対立鮮明に 次期枠組みめぐり先進、途上国 http://bit.ly/7VnP3M
10:23 RT @takashiiba: 「依然として足りないと考えたのが、学びをデザインするための「言語」であった。…学びについて「考える」ための手段、「語り合う」ための手段 —— 「思考・コミュニケーションのビルディング・ブロック」が不可欠であると考えたのである。」
14:21 年賀状を書く時期が来ると、もう少し上手く書きたいという欲求が強まる。そんな時想い起こすのが、魯山人の言葉である。
14:44 「仰いでは宇宙に字を書け。俯しては砂上に字を習え。書には必ず『美』がなければならぬ。人間の行為、人間の作品はその人を反映せずにはおかない。よい字というものは、よい人格が生む以外、ほかに生んでくれる母体はない。」 by 北大路魯山人
14:51 @yuqa じゃあ、今日こそは大丈夫そうだね(*^。^*)
14:53 @yuqa あらぁ~~(T.T)
14:56 @yuqa 確かに、日本は全て印鑑が必要だから。。。実印、銀行印などなど、サインだけで済ませるシステムにそろそろして欲しいよね(^_^;
15:19 24時間電車や地下鉄が動いていて欲しいのは、確かにあるかなぁ。NYの地下鉄は夜中も動いてるもんなぁ。あれは便利。
http://life.oricon.co.jp/70538/full/
15:27 ほほぉ~ RT @yuqa: ルミナリエにつぶやく募金箱。募金するとtwitterに投稿されるらしい。http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/twitter/?1260246684
15:44 @yuqa 今は凄く綺麗になって、安全になったNYの地下鉄。私がいた当時は、危うさもあったけど24時間営業。やはり、マンハッタンはミュージカルやオペラの終演が午前0時だったりするから、公共交通機関の24時間営業は必然的なんですがね(^_^;
16:01 現代アートにおける最も有名な賞の1つである、今年の英国「ターナー賞」がRichard Wrightに決まった。現在進行形の新たな文化の創造が、この賞からは見えてくる。http://channel.tate.org.uk/media/45867376001
18:19 @yurara227 仕事トラブったのぉ?
18:21 @yurara227 大変やったんやぁ(^_^;
18:22 @yurara227 そんなの、いっぱいいるよぉ~
18:26 @yurara227 美味しいもん食べる、美味しいお酒飲む、美しいアートを観る、異業種の俊英達とのコミュニケーションなどなどかなぁ。
18:42 兵庫県立美術館で今日から始まった「ジブリの絵職人 男鹿和雄展 トトロの森を描いた人。」、これは観に行かねば。
http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_0911/index.html
18:46 @yurara227 やっぱ、HERMESスカーフやと思った。moussyのダウン・ジャケット、良い感じの紫やん(^_-)-☆ピンクやないよねぇ。HERMESのスカーフとよくマッチしてるよぉ~、全然けばくないっす。
18:53 @yuqa はい、ぜっ~~~たい、行って下さい!!
19:01 ドバイ・ショックは、そんなに簡単な問題じゃないと思うんだけど。 RT @47news: 「ドバイ不安」封じ込め可能 世銀総裁、債務交渉を楽観 http://bit.ly/6LNXQd
20:23 yfvelocityさんはよく「blog」「井上陽水」「北大路魯山人」「深夜食堂」「9.11」 とつぶやいていて、芸術など様々な趣味があるようです。
http://otonari.in/users/yfvelocity [となりったー] #tonaritter
21:01 この前、ギャルソン神戸店行った時は店頭になかったなぁ。Flowerドレスを纏ったバービー人形って面白いし、姪っ子へのX'masプレゼントにしようかな。
http://www.dezeen.com/2009/12/08/barbie-by-comme-des-garcons/
23:03 やっぱり、爆問学問Watchingなう。匂いを科学的に捉えるとは?
23:11 1980年の今日(12月8日)はジョン・レノンの命日。15歳だった私は、Beatlesをよく聴いていたので、衝撃を受けたことを昨日のように思い出す。しかし、当時のNewsが観れるのも驚きだ。http://www.youtube.com/watch?v=iK0fENYRnSQ
23:24 @bunnytown121 イブニングです(^^)/ホント、Same Generationですね。私はBeatlesに当時嵌まってて、もう4人での演奏が実現不可能になったことが寂しかったですね(T.T)
10:22 Global Warmingに対するには、地球規模での議論こそ必要。短期に走らず、長期的視点で取り組んで貰いたい。 RT @googlenewsjp: *COP15で対立鮮明に 次期枠組みめぐり先進、途上国 http://bit.ly/7VnP3M
10:23 RT @takashiiba: 「依然として足りないと考えたのが、学びをデザインするための「言語」であった。…学びについて「考える」ための手段、「語り合う」ための手段 —— 「思考・コミュニケーションのビルディング・ブロック」が不可欠であると考えたのである。」
14:21 年賀状を書く時期が来ると、もう少し上手く書きたいという欲求が強まる。そんな時想い起こすのが、魯山人の言葉である。
14:44 「仰いでは宇宙に字を書け。俯しては砂上に字を習え。書には必ず『美』がなければならぬ。人間の行為、人間の作品はその人を反映せずにはおかない。よい字というものは、よい人格が生む以外、ほかに生んでくれる母体はない。」 by 北大路魯山人
14:51 @yuqa じゃあ、今日こそは大丈夫そうだね(*^。^*)
14:53 @yuqa あらぁ~~(T.T)
14:56 @yuqa 確かに、日本は全て印鑑が必要だから。。。実印、銀行印などなど、サインだけで済ませるシステムにそろそろして欲しいよね(^_^;
15:19 24時間電車や地下鉄が動いていて欲しいのは、確かにあるかなぁ。NYの地下鉄は夜中も動いてるもんなぁ。あれは便利。
http://life.oricon.co.jp/70538/full/
15:27 ほほぉ~ RT @yuqa: ルミナリエにつぶやく募金箱。募金するとtwitterに投稿されるらしい。http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/twitter/?1260246684
15:44 @yuqa 今は凄く綺麗になって、安全になったNYの地下鉄。私がいた当時は、危うさもあったけど24時間営業。やはり、マンハッタンはミュージカルやオペラの終演が午前0時だったりするから、公共交通機関の24時間営業は必然的なんですがね(^_^;
16:01 現代アートにおける最も有名な賞の1つである、今年の英国「ターナー賞」がRichard Wrightに決まった。現在進行形の新たな文化の創造が、この賞からは見えてくる。http://channel.tate.org.uk/media/45867376001
18:19 @yurara227 仕事トラブったのぉ?
18:21 @yurara227 大変やったんやぁ(^_^;
18:22 @yurara227 そんなの、いっぱいいるよぉ~
18:26 @yurara227 美味しいもん食べる、美味しいお酒飲む、美しいアートを観る、異業種の俊英達とのコミュニケーションなどなどかなぁ。
18:42 兵庫県立美術館で今日から始まった「ジブリの絵職人 男鹿和雄展 トトロの森を描いた人。」、これは観に行かねば。
http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_0911/index.html
18:46 @yurara227 やっぱ、HERMESスカーフやと思った。moussyのダウン・ジャケット、良い感じの紫やん(^_-)-☆ピンクやないよねぇ。HERMESのスカーフとよくマッチしてるよぉ~、全然けばくないっす。
18:53 @yuqa はい、ぜっ~~~たい、行って下さい!!
19:01 ドバイ・ショックは、そんなに簡単な問題じゃないと思うんだけど。 RT @47news: 「ドバイ不安」封じ込め可能 世銀総裁、債務交渉を楽観 http://bit.ly/6LNXQd
20:23 yfvelocityさんはよく「blog」「井上陽水」「北大路魯山人」「深夜食堂」「9.11」 とつぶやいていて、芸術など様々な趣味があるようです。
http://otonari.in/users/yfvelocity [となりったー] #tonaritter
21:01 この前、ギャルソン神戸店行った時は店頭になかったなぁ。Flowerドレスを纏ったバービー人形って面白いし、姪っ子へのX'masプレゼントにしようかな。
http://www.dezeen.com/2009/12/08/barbie-by-comme-des-garcons/
23:03 やっぱり、爆問学問Watchingなう。匂いを科学的に捉えるとは?
23:11 1980年の今日(12月8日)はジョン・レノンの命日。15歳だった私は、Beatlesをよく聴いていたので、衝撃を受けたことを昨日のように思い出す。しかし、当時のNewsが観れるのも驚きだ。http://www.youtube.com/watch?v=iK0fENYRnSQ
23:24 @bunnytown121 イブニングです(^^)/ホント、Same Generationですね。私はBeatlesに当時嵌まってて、もう4人での演奏が実現不可能になったことが寂しかったですね(T.T)
Tuesday, December 08, 2009
Dec. 7's Tweet
00:05 blogうぷなう。この週末はバタバタしてて、つぶやき量激減(-_-;そんな12月6日のツィートまとめ。
08:47 グッモーニン(^O^)今日はちょっと冬らしい朝だね。今ワークプレイスへ向けてウォーキング中。朝からルミナリエの灯りとMoonが、美しく重なりあってたよ。
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091207084708
09:50 ちょっとは為替落ち着いてきたけど、まだまだ円安(;_;)やはり、100円台前半が望ましい。 RT @47news: 東京円、1カ月ぶり90円台 円が軟調に推移 http://bit.ly/4X8PUi
10:43 今一度、日本の全組織はこの言葉に立ち戻るべきでは。 RT @meigenbot: 立派な歴史伝統を持つ会社でも人を得なければ徐々に衰微する。歴史、伝統を生かすのも人である。(松下幸之助)
13:09 ヨーロッパ史上最大の経営破綻を演出した創業者の自宅屋根裏部屋から、ピカソ、モネなどの作品続々発見。文化的遺産の私物化典型例。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2671558/5001134
13:11 Gmailから1通のみ無料のGreeting Cardが送付可能らしい。使ってみるかな。
http://mail.google.com/mail/help/holidaycard/out.html
13:27 いよいよ、「MONCLER S」が阪急うめだ本店にて限定販売。sacaiの阿倍千登勢が、モンクレーならではのダウンで、ミニマル、ミリタリー、フェミニンな表現力はさすが。http://www.honeyee.com/news/fashion/2009/001750/
14:12 オオッ、オム・プリュスからクロコダイルのWalletが登場。グリーンが良い感じ(^O^)
http://slamxhype.com/fashion/comme-des-garcons-homme-plus-crocodile-leather-wallets/
16:15 @yukoraven 平野氏のTweetフォローしたよ(^O^)
18:48 ホント楽しみなう。 RT @47news: 阪神が新入団選手発表 真弓監督「将来が楽しみ」 http://bit.ly/54ce0z
22:07 帰宅なう。そして、「日米開戦を語る(NHK)」Watchingなう。日本海軍はなぜ過ったのか?海軍反省会のテープは、今年の夏のNHKスペでも観たけど、そこでは失敗の本質が生々しく語られていた。
22:16 こういう遊び心、好きっす(^_^)v
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091207mog00m200010000c.html
08:47 グッモーニン(^O^)今日はちょっと冬らしい朝だね。今ワークプレイスへ向けてウォーキング中。朝からルミナリエの灯りとMoonが、美しく重なりあってたよ。
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091207084708
09:50 ちょっとは為替落ち着いてきたけど、まだまだ円安(;_;)やはり、100円台前半が望ましい。 RT @47news: 東京円、1カ月ぶり90円台 円が軟調に推移 http://bit.ly/4X8PUi
10:43 今一度、日本の全組織はこの言葉に立ち戻るべきでは。 RT @meigenbot: 立派な歴史伝統を持つ会社でも人を得なければ徐々に衰微する。歴史、伝統を生かすのも人である。(松下幸之助)
13:09 ヨーロッパ史上最大の経営破綻を演出した創業者の自宅屋根裏部屋から、ピカソ、モネなどの作品続々発見。文化的遺産の私物化典型例。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2671558/5001134
13:11 Gmailから1通のみ無料のGreeting Cardが送付可能らしい。使ってみるかな。
http://mail.google.com/mail/help/holidaycard/out.html
13:27 いよいよ、「MONCLER S」が阪急うめだ本店にて限定販売。sacaiの阿倍千登勢が、モンクレーならではのダウンで、ミニマル、ミリタリー、フェミニンな表現力はさすが。http://www.honeyee.com/news/fashion/2009/001750/
14:12 オオッ、オム・プリュスからクロコダイルのWalletが登場。グリーンが良い感じ(^O^)
http://slamxhype.com/fashion/comme-des-garcons-homme-plus-crocodile-leather-wallets/
16:15 @yukoraven 平野氏のTweetフォローしたよ(^O^)
18:48 ホント楽しみなう。 RT @47news: 阪神が新入団選手発表 真弓監督「将来が楽しみ」 http://bit.ly/54ce0z
22:07 帰宅なう。そして、「日米開戦を語る(NHK)」Watchingなう。日本海軍はなぜ過ったのか?海軍反省会のテープは、今年の夏のNHKスペでも観たけど、そこでは失敗の本質が生々しく語られていた。
22:16 こういう遊び心、好きっす(^_^)v
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091207mog00m200010000c.html
Monday, December 07, 2009
Dec. 6's Tweet
00:05 blogうぷなう。今日はパーティー疲れか、余り呟けなかったぁ(^_^;そんな短い呟きをご覧あれぇ~
00:41 @yurara227 気に入ったのがあったのにSold Outやったんやね(T_T)良いの見つかったら、Photo楽しみにしてるねぇo(^-^)o
19:29 今日は弟夫婦&姪っ子が遊びに来てて、やっと今帰って、今日の初呟きなう。
19:30 @rryouu_es346 PCにダウンロードして試したんだけど、私的にはやっぱ、ATOKの方が馴染む感じが。。。
19:31 @yurara227 良いPhotoは撮れたのかな?
19:32 @yurara227 ベリーダンスやってたことあるのぉ?踊ってるとこが観てみたい(^_-)
20:07 六甲アイランドにあるMOVIX六甲も、経営難により来年1月に閉館。一時期よくこの映画館には通ったのだが、残念なう(T.T)
http://www.asahi.com/national/update/1205/OSK200912050088.html?ref=rss
20:10 @rryouu_es346 そういえば、Google Waveも招待して貰って使ってみたんだけど、どうもいまいちしっくりこない(^_^;
20:11 「坂の上の雲」Watchingなう。原作に忠実なストーリー展開が好印象!!
20:18 @rryouu_es346 タイトルも良いねぇ(^_-)-☆Paulのサウンドから、遠く離れてるから、聴いてみよっかな。
20:41 @Noricks マジっす(^_^;色んなシーンで、世界同時不況の波は押し寄せてるって感じでしょうか。。。
22:40 @yuqa シンプルだけど、カラーリングの感じが良いねぇ(^_-)-☆
22:52 @yuqa そのスタイル、めっちゃマッチしそうぅ~~
23:50 NEIGHBORHOODとディズニーとのコラボ・トイ。これをエントランスに飾ると、姪っ子が喜びそうだぁ(^_^)v
http://www.honeyee.com/news/fashion/2009/001755/
00:41 @yurara227 気に入ったのがあったのにSold Outやったんやね(T_T)良いの見つかったら、Photo楽しみにしてるねぇo(^-^)o
19:29 今日は弟夫婦&姪っ子が遊びに来てて、やっと今帰って、今日の初呟きなう。
19:30 @rryouu_es346 PCにダウンロードして試したんだけど、私的にはやっぱ、ATOKの方が馴染む感じが。。。
19:31 @yurara227 良いPhotoは撮れたのかな?
19:32 @yurara227 ベリーダンスやってたことあるのぉ?踊ってるとこが観てみたい(^_-)
20:07 六甲アイランドにあるMOVIX六甲も、経営難により来年1月に閉館。一時期よくこの映画館には通ったのだが、残念なう(T.T)
http://www.asahi.com/national/update/1205/OSK200912050088.html?ref=rss
20:10 @rryouu_es346 そういえば、Google Waveも招待して貰って使ってみたんだけど、どうもいまいちしっくりこない(^_^;
20:11 「坂の上の雲」Watchingなう。原作に忠実なストーリー展開が好印象!!
20:18 @rryouu_es346 タイトルも良いねぇ(^_-)-☆Paulのサウンドから、遠く離れてるから、聴いてみよっかな。
20:41 @Noricks マジっす(^_^;色んなシーンで、世界同時不況の波は押し寄せてるって感じでしょうか。。。
22:40 @yuqa シンプルだけど、カラーリングの感じが良いねぇ(^_-)-☆
22:52 @yuqa そのスタイル、めっちゃマッチしそうぅ~~
23:50 NEIGHBORHOODとディズニーとのコラボ・トイ。これをエントランスに飾ると、姪っ子が喜びそうだぁ(^_^)v
http://www.honeyee.com/news/fashion/2009/001755/
Sunday, December 06, 2009
Dec. 5's Tweet
00:05 blogうぷなう。Partyな夜までの12月4日の呟き一部始終。
00:34 深夜食堂観ながら、眠りにつくなう。
18:42 @yurara227 イブニング(^^)/胃痛は良くなったのかな?
18:46 http://twitpic.com/s828n - クリスマス・カードデザインしたりしながら、今日はこのサウンド堪能。
19:52 マルジェラのライン⑬「オブジェや出版物のコレクション」がコレットで展示されるんだぁ。観たいぃ~
http://www.colette.fr/#/page/4812/maison-martin-margiela/
19:59 大阪・心斎橋に登場したペラフィネのストア、隈研吾氏が創造したのかぁ。これは一見の価値のある建築だな。
http://www.veritacafe.com/news/fashion/2009/12/1340/
23:39 東京カワイイTV観るなう。
23:46 @yurara227 Pinkのダウンジャケットをこの冬は狙ってるんやぁ(^_-)-☆めちゃ、似合いそう。
00:34 深夜食堂観ながら、眠りにつくなう。
18:42 @yurara227 イブニング(^^)/胃痛は良くなったのかな?
18:46 http://twitpic.com/s828n - クリスマス・カードデザインしたりしながら、今日はこのサウンド堪能。
19:52 マルジェラのライン⑬「オブジェや出版物のコレクション」がコレットで展示されるんだぁ。観たいぃ~
http://www.colette.fr/#/page/4812/maison-martin-margiela/
19:59 大阪・心斎橋に登場したペラフィネのストア、隈研吾氏が創造したのかぁ。これは一見の価値のある建築だな。
http://www.veritacafe.com/news/fashion/2009/12/1340/
23:39 東京カワイイTV観るなう。
23:46 @yurara227 Pinkのダウンジャケットをこの冬は狙ってるんやぁ(^_-)-☆めちゃ、似合いそう。
Saturday, December 05, 2009
Dec. 4's Tweet
00:06 blogうぷなう。ちょっと忙しかった日の呟き纏め。
08:21 @you92 グッモーニンo(^-^)oやっぱり混んでたんですね(^^;もう少し時間差付けて、行ってみま~す。
08:30 今日もGood Day!!夜は知り合いの社長主催のパーティがあるんで、チャッチャッとWorkこなさなぁ。
10:57 @takashikato こんにちは。草間さんをLiveでご覧になったんですね(^_-)-☆彼女のあの作品から伝わってくる力を、ご本人を通して体感されるなんて羨ましいです。
11:57 いつもより早めのランチなう。この後、Meeting午後1時からだから、Quick Eatingしなければ。
17:14 クリス・ヴァン・アッシュが創造するDior HommeがFemmeを立ち上げるみたい。女性スタイリングの新たな地平に期待。
http://www.vogue.co.uk/news/daily/091203-dior-homme-launches-womenswear.aspx
17:27 さてこれから、自宅戻ってパーティ・スタイルへ着替えて、北野クラブ・ソラへ出撃。ちなみに時計は、スウォッチの今年のX'masモデルで(^_-)
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091204172714
18:29 北野クラブ・solaなう。結構盛大なパーティだぁ(^O^)今日のシューズは、ボウタイ付きシューズ(*^o^*)アディダスとジェレミー・スコットのコラボ・モデル。パーティ向き。http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091204182820
18:34 パーティ会場はこんな感じ(^^)v席から臨む神戸の夜景。
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091204183401
18:35 結構本格的なJAZZ Liveも行われる模様。
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091204183531
18:37 そして、ビュッフェ・スタイルのDinnerは、エスカルゴと鴨が美味なう。
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091204183740
23:02 Partyから帰宅なう。JAZZのサウンドが、実に心地良かったっす(^^)/
23:25 @yurara227 ただいまっすぅ~
23:48 「1Q84」が年間ベストセラー1位というのには頷けるが、文芸作品がトップを取ったということにはビックリ!!来夏のBook3の出版が待ち遠しいなう。
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120401000316.html
08:21 @you92 グッモーニンo(^-^)oやっぱり混んでたんですね(^^;もう少し時間差付けて、行ってみま~す。
08:30 今日もGood Day!!夜は知り合いの社長主催のパーティがあるんで、チャッチャッとWorkこなさなぁ。
10:57 @takashikato こんにちは。草間さんをLiveでご覧になったんですね(^_-)-☆彼女のあの作品から伝わってくる力を、ご本人を通して体感されるなんて羨ましいです。
11:57 いつもより早めのランチなう。この後、Meeting午後1時からだから、Quick Eatingしなければ。
17:14 クリス・ヴァン・アッシュが創造するDior HommeがFemmeを立ち上げるみたい。女性スタイリングの新たな地平に期待。
http://www.vogue.co.uk/news/daily/091203-dior-homme-launches-womenswear.aspx
17:27 さてこれから、自宅戻ってパーティ・スタイルへ着替えて、北野クラブ・ソラへ出撃。ちなみに時計は、スウォッチの今年のX'masモデルで(^_-)
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091204172714
18:29 北野クラブ・solaなう。結構盛大なパーティだぁ(^O^)今日のシューズは、ボウタイ付きシューズ(*^o^*)アディダスとジェレミー・スコットのコラボ・モデル。パーティ向き。http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091204182820
18:34 パーティ会場はこんな感じ(^^)v席から臨む神戸の夜景。
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091204183401
18:35 結構本格的なJAZZ Liveも行われる模様。
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091204183531
18:37 そして、ビュッフェ・スタイルのDinnerは、エスカルゴと鴨が美味なう。
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091204183740
23:02 Partyから帰宅なう。JAZZのサウンドが、実に心地良かったっす(^^)/
23:25 @yurara227 ただいまっすぅ~
23:48 「1Q84」が年間ベストセラー1位というのには頷けるが、文芸作品がトップを取ったということにはビックリ!!来夏のBook3の出版が待ち遠しいなう。
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120401000316.html
Friday, December 04, 2009
Dec. 3's Tweet
00:05 blogうぷなう。神戸ルミナリエ1日前の呟き纏め。
18:33 ふぅ~、やっとMeeting終了なう。今日は午前中から、缶詰状態でした(^_^;やっと、今日初呟きできました。
19:12 某Artディレクター&某建築家と、情報交換込みの会食なう。神戸・元町の割烹。ここは、食と器の融合目指してて、魯山人の世界観を想起させる。
19:15 「料理の着物を、料理の風物を、美しくあれと祈る。美人に良い衣装を着せてみたい心と、変わりはない。ものを食べて味が分かると言うことも、絵を鑑賞してその美を礼讃することも、根本は同じことである。」北大路魯山人
22:12 帰宅なう。早速、ブラタモリWatching。
22:21 501®XXモデルを藤原ヒロシ、宮下貴裕達が感性カスタマイズ。久々に501を履いてみたくなった。
http://www.honeyee.com/feature/2009/levis_tokyocreators/
22:24 和紙携帯って、ちょっと使ってみたいと思わせるデザイン。最近の携帯って、面白いのが少いなぁ。
http://www.honeyee.com/news/design/2009/001735/
22:30 http://twitpic.com/ryp8u - 今日は移動中こればっか聴いてた。メロゥ、ミニマルなサウンドが心地良し。
22:32 @rryouu_es346 イブニング(^_^)vGoogleの日本語入力ってどういう意味?
22:34 草間彌生は、とうとうCarデザインまでやってしまったのかぁ。携帯も創造したし、彼女のクリエイティブ力は衰えを知らない。
http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2009-12/04/audi
22:39 @you92 こんばんは~~三田のアウトレットRenewしたみたいですね。久々に覗いてみたいっすね(^_^)v
22:56 @yuqa 草間彌生のクリエイティブ力は、年々新たな進化を遂げてるみたいなImage。直島へ行きたい行きたいと思いながら、未だ行けず(T.T)羨ましいっす。
23:03 @yuqa やっぱ、そんなに良かったんですねぇ(^^)/そう聞くと、尚更行きたくなります。来年こそは!!
18:33 ふぅ~、やっとMeeting終了なう。今日は午前中から、缶詰状態でした(^_^;やっと、今日初呟きできました。
19:12 某Artディレクター&某建築家と、情報交換込みの会食なう。神戸・元町の割烹。ここは、食と器の融合目指してて、魯山人の世界観を想起させる。
19:15 「料理の着物を、料理の風物を、美しくあれと祈る。美人に良い衣装を着せてみたい心と、変わりはない。ものを食べて味が分かると言うことも、絵を鑑賞してその美を礼讃することも、根本は同じことである。」北大路魯山人
22:12 帰宅なう。早速、ブラタモリWatching。
22:21 501®XXモデルを藤原ヒロシ、宮下貴裕達が感性カスタマイズ。久々に501を履いてみたくなった。
http://www.honeyee.com/feature/2009/levis_tokyocreators/
22:24 和紙携帯って、ちょっと使ってみたいと思わせるデザイン。最近の携帯って、面白いのが少いなぁ。
http://www.honeyee.com/news/design/2009/001735/
22:30 http://twitpic.com/ryp8u - 今日は移動中こればっか聴いてた。メロゥ、ミニマルなサウンドが心地良し。
22:32 @rryouu_es346 イブニング(^_^)vGoogleの日本語入力ってどういう意味?
22:34 草間彌生は、とうとうCarデザインまでやってしまったのかぁ。携帯も創造したし、彼女のクリエイティブ力は衰えを知らない。
http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2009-12/04/audi
22:39 @you92 こんばんは~~三田のアウトレットRenewしたみたいですね。久々に覗いてみたいっすね(^_^)v
22:56 @yuqa 草間彌生のクリエイティブ力は、年々新たな進化を遂げてるみたいなImage。直島へ行きたい行きたいと思いながら、未だ行けず(T.T)羨ましいっす。
23:03 @yuqa やっぱ、そんなに良かったんですねぇ(^^)/そう聞くと、尚更行きたくなります。来年こそは!!
Thursday, December 03, 2009
Dec. 2's Tweet
00:04 blogうぷなう。師走最初の呟き纏め。
07:39 グッモーニン(^O^)今日もめちゃGood Day!!でっ、ウォーキングなう。
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091202073900
08:29 朝からルミナリエ試験点灯なう。いよいよ明日(12月3日)からの本番前の最後の調整かな。http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091202082940
08:31 こうして朝日の中で観るルミナリエの光も、また違った味わいがあるなう。
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091202083133
08:50 リーマン・ショックより遥かに影響大なImageのドバイ・ショック。 RT @googlenewsjp: 危機収束にアブダビ動く ドバイは債務260億ドル交渉開始 http://bit.ly/8SbGpl
13:14 この型押しと、その切り返しの微妙なバランスが良いんじゃない。
http://www.oaknyc.com/men/new-items/comme-reptile-partial-zip-wallet.html
15:25 @yuqa オオッ、折角最終地点まで辿り着いたのにねぇ(・_・;)
15:26 @you92 ハロー(*^^)vどんな本読んでるんですかぁ?
15:34 @yuqa ホンマ残念やったねぇ(+_+)明日またトライするんですか?
17:17 Meeting終了後に、神戸・元町のチャイナ・タウンで、ランタンを眺めてるなう。夕闇迫る空のColorに、ランタンの赤が絶妙なコントラスト(^_-)
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091202171721
17:20 そして、チャイナ・タウンの中心部もX'masイルミネーション!!
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091202172035
17:30 神戸・大丸周辺もChristmasイルミネーションが輝く。明日のルミナリエで、神戸の街は光で埋め尽くされる。
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091202173033
17:34 LVのディスプレイもPopなX'masイルミネーションに(*^o^*)Greeting Seasons Now!!http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091202173451
17:57 @you92 5~6年後の日本の未来予想図的なモノを描いてるのかな?しかし、最近では1年後の日本&世界の予測さえ困難になって来てるよね^_^;
21:31 帰宅なう。でっ、TVつけると、FNS歌謡祭でEXILEなう。
21:35 オォッ〜、Loveサイケデリコが出てるやん(●^o^●)そして、Happy Christmasなう。ジョン・レノンが懐かしいぃ。
22:46 @bunnytown121 LOVE PSYCHEDELICOは殆どTV出てるの観たこと無いよね。彼らのVoiceは、いつ聴いても素晴らしいねぇ(^_-)-☆Happy Christmasをあれだけ聴かせるArtistって、日本にはあんまり存在しないと思うよ。
23:18 SONGS・井上陽水最終夜Watchingなう。「少年時代」はやっぱノスタルジー的でもあり、幻想的でもあり、サウンドが心地良い。
07:39 グッモーニン(^O^)今日もめちゃGood Day!!でっ、ウォーキングなう。
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091202073900
08:29 朝からルミナリエ試験点灯なう。いよいよ明日(12月3日)からの本番前の最後の調整かな。http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091202082940
08:31 こうして朝日の中で観るルミナリエの光も、また違った味わいがあるなう。
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091202083133
08:50 リーマン・ショックより遥かに影響大なImageのドバイ・ショック。 RT @googlenewsjp: 危機収束にアブダビ動く ドバイは債務260億ドル交渉開始 http://bit.ly/8SbGpl
13:14 この型押しと、その切り返しの微妙なバランスが良いんじゃない。
http://www.oaknyc.com/men/new-items/comme-reptile-partial-zip-wallet.html
15:25 @yuqa オオッ、折角最終地点まで辿り着いたのにねぇ(・_・;)
15:26 @you92 ハロー(*^^)vどんな本読んでるんですかぁ?
15:34 @yuqa ホンマ残念やったねぇ(+_+)明日またトライするんですか?
17:17 Meeting終了後に、神戸・元町のチャイナ・タウンで、ランタンを眺めてるなう。夕闇迫る空のColorに、ランタンの赤が絶妙なコントラスト(^_-)
http://f.hatena.ne.jp/twitter2/20091202171721
17:20 そして、チャイナ・タウンの中心部もX'masイルミネーション!!
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091202172035
17:30 神戸・大丸周辺もChristmasイルミネーションが輝く。明日のルミナリエで、神戸の街は光で埋め尽くされる。
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091202173033
17:34 LVのディスプレイもPopなX'masイルミネーションに(*^o^*)Greeting Seasons Now!!http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091202173451
17:57 @you92 5~6年後の日本の未来予想図的なモノを描いてるのかな?しかし、最近では1年後の日本&世界の予測さえ困難になって来てるよね^_^;
21:31 帰宅なう。でっ、TVつけると、FNS歌謡祭でEXILEなう。
21:35 オォッ〜、Loveサイケデリコが出てるやん(●^o^●)そして、Happy Christmasなう。ジョン・レノンが懐かしいぃ。
22:46 @bunnytown121 LOVE PSYCHEDELICOは殆どTV出てるの観たこと無いよね。彼らのVoiceは、いつ聴いても素晴らしいねぇ(^_-)-☆Happy Christmasをあれだけ聴かせるArtistって、日本にはあんまり存在しないと思うよ。
23:18 SONGS・井上陽水最終夜Watchingなう。「少年時代」はやっぱノスタルジー的でもあり、幻想的でもあり、サウンドが心地良い。
Wednesday, December 02, 2009
Dec. 1's Tweet
00:04 blogうぷなう。11月30日の呟きの一部始終。
09:53 @yurara227 私は神戸だけかなぁ(^_^;
11:39 さてさて、今日は仕事早目に切り上げて、神戸ルミナリエのハートフルデーに参加せねば。いよいよ、師走っすねぇ
12:37 コムデギャルソンから独立した阿部千登勢率いる「サカイ(sacai)」のメンズ・ラインは、ペールトーンで、ミニマルな感じが好きかな。モンクレール・エスのデザインも手掛ける彼女のクリエイティブに来年は注目。
http://www.afpbb.com/fashion/4400240
19:34 神戸ルミナリエ・ハートフルデー(身体障害者・高齢者向け)なう。車で母親を連れて、現在ルミナリエを先取りで鑑賞。
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091201193436
19:35 凄い人出なう(^^;http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091201193554
19:38 今年のルミナリエ・デザイン、White ColorなImageo(^-^)o
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091201193855
21:01 @yukkoR クリスマス恒例の神戸ルミナリエのイルミネーションです(^_^)v
22:02 blogうぷなう。先日鑑賞した何必館・京都現代美術館で開催されていた北大路魯山人展を通して出会ったリアルな「美」について書いてみた。そして今日は月初と言うことで、All Englishで記述しております。
23:08 爆問学問Watchingなう。死生観について思考中。
09:53 @yurara227 私は神戸だけかなぁ(^_^;
11:39 さてさて、今日は仕事早目に切り上げて、神戸ルミナリエのハートフルデーに参加せねば。いよいよ、師走っすねぇ
12:37 コムデギャルソンから独立した阿部千登勢率いる「サカイ(sacai)」のメンズ・ラインは、ペールトーンで、ミニマルな感じが好きかな。モンクレール・エスのデザインも手掛ける彼女のクリエイティブに来年は注目。
http://www.afpbb.com/fashion/4400240
19:34 神戸ルミナリエ・ハートフルデー(身体障害者・高齢者向け)なう。車で母親を連れて、現在ルミナリエを先取りで鑑賞。
http://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091201193436
19:35 凄い人出なう(^^;http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20091201193554
19:38 今年のルミナリエ・デザイン、White ColorなImageo(^-^)o
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091201193855
21:01 @yukkoR クリスマス恒例の神戸ルミナリエのイルミネーションです(^_^)v
22:02 blogうぷなう。先日鑑賞した何必館・京都現代美術館で開催されていた北大路魯山人展を通して出会ったリアルな「美」について書いてみた。そして今日は月初と言うことで、All Englishで記述しております。
23:08 爆問学問Watchingなう。死生観について思考中。
Subscribe to:
Posts (Atom)